-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
本日、SUZUKIは専用の31ftコンテナを報道陣に公開、及びニュースリリースで発表しました。
西浜松駅から福岡県(福岡タ又は北九州タ)で10日から運行されるようです。現在、コンテナは4台ありますが、これを今後増やし、「仙台向けへの輸送も活用していきたい」考えのようです。スズキ、モーダルシフトを推進し、CO2排出量を削減
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2023/0406/スズキ、部品の鉄道輸送1.5倍に 大型コンテナ活用 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC060ZX0W3A400C2000000/?type=my#AAAUAgAAMA物流“2024年問題” スズキが部品搬送で鉄道…[ 続きを読む ]
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
昨日付けで、日本通運所有のシキ801B1がJR貨物・川崎車両所での全般検査を終え、貨車試運転が運転されたようです。
シキ801 pic.twitter.com/j3NT8Z45Uk
— KL-UA452PAN改 (@U_LR232J) April 5, 2023
2023/4/5
貨車試運転 本牧線51〜52レ
川崎貨物構内入換
シキ801 他タキ、コキの出場前試運転でした。連結位置が絶妙な位置で難易度高めでした。正式な出場は後日の為到着後再び川崎車両所の方へと引き上げて行きました。 pic.twitter.com/NfhdRCVZj4— ゆきパ (@Yukipa_Official) April 5, 2023
-
通過するところ間違えててちゃんと撮れなかったけど特大貨物用の貨車シキ801撮れた pic.twitter.com/xtgdiGT9DG
— さとっち (@Satottim) April 5, 2023
-
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
EF65 2060が5085レの次位無動力で回送されています。行き先は吹田タと見られ、近く甲種輸送が運転されるかも知れません。
4/6 5085レ EF210-300+ムドEF65-更新色
更新色のムドは初めてかな
多分二日後のあれに使われるものだと思われ
桃は302、65は2060かと
(光線が足りてないからブレてる) pic.twitter.com/H7nqNu6OWO— れん (@ren_211_5600) April 5, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
EF210-133[新]が、5085レ(吹A148)の次位にて、吹田タから広島タへ無動力回送されています。
2023.4.4.火曜日にて!
5085レ EF210–304号機+(ムド)EF210–133号機 @加古川を17:15分に通過!75レ撮るついでに210の重連撮れて良かったです! pic.twitter.com/WXOxjdZe0m— かぴばらちゃん〆 V2が好き (@kapibara2022) April 4, 2023
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 5か月前
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 5か月前
-
よんまんさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 5か月前
-
ぶるーすかい が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
EF210-133[新]がきょうの5085レ(吹A148・所定EF210[吹])の次位で新鶴見信から吹田タへ無動力回送されました。
月曜発で牽引EF66 111[吹]代走のほか、50周年記念コンテナ19D-33680の積載がありました。
https://4gousya.net/loco/9551.php?mod=61772
https://twitter.com/J63SdKSzuKySIBe/status/1642735101321822209?s=504/3 5085レ EF66-111 (代走)
ムドEF210-133
後ろ寄りに記念コンテナ pic.twitter.com/Rx5ZMkEFOr— サンライズ名古屋 (683-0派) (@M1g3G6nBmVF3D1O) April 3, 2023
-
https://twitter.com/karuatu6322/status/1642744047558356992?s=46&t=uWJB610cPIf4C9hWFAf_SQ
E217系が幕張疎開
4月3日、E217系Y-21編成+Y-104編成が幕張疎開返却回送、E217系Y-2編成+Y-110編成が幕張疎開送り込み回送されました。
E235系の導入により置き換えが進むF217系。基本編成の量産先行車として最後に残るY-2編成も幕張疎開されていきました。返却:品川駅
送り込み:東京駅にて pic.twitter.com/bLkcxDirI8— Sテレビ局 (@S69496976) April 3, 2023
クラY-2編成とクラY-110編成が幕張車両センターへ疎開、入れ替わりにクラY-21編成とクラY-104編成が返却されました。 -
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
EF65 2086[新]が隅田川機関区へ無動力回送されました。EF65 2068牽引です。
https://twitter.com/Chandao2127/status/1642738734822211589?s=20単8581レ
EF65-2068+ムドEF65-2086
撮影されてた方々お疲れ様でした! pic.twitter.com/WvVnLfQYtw— KQfan (@kk46jk5) April 3, 2023
-
ととめさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 5か月前
-
野球と鉄道好きさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 5か月前
-
-
本日31編成、Y-8編成とY-139編成が幕張車両センターへと疎開回送されています。
E217系Y-8+Y-139
回9391M 幕張疎開
快速線上り列車に被られそうになり、望遠気味に撮影#回9391M #幕張疎開 #E217系 #E217系Y8編成 pic.twitter.com/LM0kVGkLiE— クハネ130貨物好き (@kuhane130) March 31, 2023
-
訂正:31編成→31日
-
コメント追記となり恐縮ですが、これと入れ替わりで、Y-37編成とY-136編成が疎開返却された模様です。
2023.3.31
回9791M 幕張疎開返却回送
E217系Y-136+Y-37編成フル編成の疎開ははじめて見ることができました! pic.twitter.com/p6frUyWNxS
— かもこつ (@akitai091608) March 31, 2023
-
情報提供ありがとうございます。
-
-
よんまんさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 5か月前
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
HD300-32が重要部検査を終えて出場しました。
2023/3/30(木)
試単6993 新鶴見→相模貨物
EF210-133[新]ムドHD300-32[新]
相模貨物試単大船駅を定刻で通過しました。
HD300-32が検査から出場して、走行の試運転の為 相模貨物までの試運転が施行されました。 pic.twitter.com/3apu7qBvlZ— Hissan(´▽`*)アハハ #フォロバ100 (@Trainlike0904) March 30, 2023
2023/3/30(木)
試単6994 相模貨物→新鶴見
EF210-133[新]ムドHD300-32
相模貨物試単藤沢駅付近を定刻で通過しました。
往復撮影が出来ました!
被りが心配でしたが、被らず タンタンと走っていきました!
HD300-32 検査出場 お疲れ様でした! pic.twitter.com/Nn7QSqd9J9— Hissan(´▽`*)アハハ #フォロバ100 (@Trainlike0904) March 30, 2023
-
コツS-07編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。長期入場が見込まれ、機器更新が行われる可能性があります。
(このグループに取り急ぎ写真入れておきましたが、あとで差し替えます) -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
EF81 452が小倉車両所での全般検査を終え、「関門試運転」が運転されました。
EF81-452関門試運転 pic.twitter.com/cHqjmdC6im
— harutti (@haruttiphoto) March 28, 2023
祝EF81-452全検出場。
451に続き452もピカピカになりました。 pic.twitter.com/yNbi403Cin— DC200 (@yuukidc2005011) March 28, 2023
451と違って屋根までピカピカにならなかったEF81 452 pic.twitter.com/QfRFK27EG6
— 【模】 (@Aoobi304) March 28, 2023
-
3月20日からクラY-19+Y-106編成が国府津に疎開されています。
また、本日クラY-141編成が横須賀から返却されています。回9820M Ne013+Ne011
国府津→大船回9821M Y-106+Y-19
大船→国府津 pic.twitter.com/zgHKfirQMj— 単回 (@tanki9991) March 20, 2023
2023.3.26
回9732M
E217系 Y-141 横須賀疎開?返却回送
鎌倉にて pic.twitter.com/TyIRx0ilWD— 踊り子大好き東海道沿線民 (@E257_NA32) March 26, 2023
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 5か月前
- さらに読み込む

本日付けの日刊自動車新聞によると、西浜松駅から福岡貨物ターミナル間で運行されるようです。