-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前京王8723Fの出場ですが若葉台工場で登録するところ、間違えて武蔵丘で登録してしまいました。
どなたか修正お願いします。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=15065 -
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前直近の宗吾入場状況
・3028F(全検)→本日、平日S57運用にて出場試運転を実施。
・北総7318F(全検) -
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前承認待ちの11月下旬都営5520編成馬込出場ですが、正しくは「入場」となります。
@ kawayuki0917 ほか -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 2年 11か月前 -
B修8000 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 11か月前8000系のサークルKの画像をメディアに追加しました。
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前直近の宗吾入場状況
・SA3152F(新重検)→本日、土休日S53運用にて出場試運転実施済(今月16日の平日07K(2)運用が入場前最終運用)
・3028F(全検)
・北総7318F(全検)
9月に出場した3151編成は足回りが綺麗になって出場しましたが、3152編成は新重検受けての出場となりました。 -
6311fに「廃車」の紙が掲出されました。
あーあ初期車ついに貼っちゃったかー
まあそうだよなぁー pic.twitter.com/RLFcodfil9— こーるすろー (@CoIeslawsaIad65) November 18, 2022
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前11月10日に秋田総合車両センターへ入場したアキN30編成のソースをYouTube動画で確認できました。
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 11か月前東葉高速鉄道2000系2102Fが運用を離脱しています。
2101Fのように、デジタル列車無線などの工事が施工されるかも知れません。
https://loo-ool.com/rail/MT/34/20221101/ -
SATS が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前@kawayuki0917 @senseki2051
昨日投稿いただいた西武2000系2053Fの入場情報ですが、本日11月16日に出場試運転の情報が確認され出場情報が投稿されております。
つきましては、昨日投稿された情報の内、検査種別を「臨時」に修正しております。よろしくお願いいたします。 -
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前701系F2-501編成の日付ありの出場ソースが確認できました。
10/7
701系1000番台 F2-501編成
KY出場試運転 pic.twitter.com/WSQJRPWYp7— リア (@chikaphotonews) November 15, 2022
-
11月11日に新宿線から池袋線へ回送され、週末に池袋線系で営業運転に就いていた新宿線車両所所属の38117Fですが、今日11月15日より新宿線系で営業運転に就いているとの目撃情報が上がっています。
これに先立ち、11月14日夜には返却とみられる回送列車も目撃されています。西武新宿線運用情報38117Fの検査出場(合ってんのかな?)来た pic.twitter.com/oTslcSemVC
— ゆりまる◢⁴⁶(プロスピの保護色) (@ngzksari_Rapid) November 14, 2022
-
11月15日、西武鉄道は玉川上水車両基地にて「2022年度 総合復旧訓練」を実施したと公表しました。
これは例年11月に各部門合同で行われる総合的な訓練で、今年も▽列車脱線事故発生時の対応訓練や、▽脱線復旧機材を用いた車両復旧訓練等を行ったとしています。この内、車両復旧訓練では10月28日に玉川上水車両基地へ回送された32106Fの32206号車が使用されていることが公表資料内の写真から窺えます。
同編成は11月初旬から同基地内で32206号車のスカートが取り外されている姿が目撃されていました。 -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 11か月前12月3・4日に新木場で撮影会を行うため、18000系が回送されるようです。
18000系の東急大井町線、目黒線、東京メトロ南北線、有楽町線の走行、また、新木場車両基地への入線は初めてになりそうです。
https://www.tokyometro.jp/news/2022/213856.html -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:350型 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:8000型(森林公園所属) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前 -
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前どなたが間違えて入力したかは確認できないのですが、都営大江戸線の12-441Fの馬込入場が誤ってJRのTK(東京総合車両センター)で反映されてしまっています。どなたか修正をお願いします。運用調査の目撃を見る限り、入場していてもおかしくはありませんが、Twitterソースが見当たらなかったので、場合によっては削除でも構いません。https://4gousya.net/line/8001.php?mod=14903
https://loo-ool.com/rail/ME/34/20221101/-
入出場ソースが上手く貼れなかったのでもう一度貼ります。
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=14903 -
すみません、私の投稿ですね。
馬込入場は基本的に撮影されないので、①最終目撃から5日経過、②検査時期が近いという観点から入場として扱っています。
@kawayuki0917 @811 -
修正しました。
-
-
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前701系アキN15編成の出場回送が本日目撃されました。
https://twitter.com/hitariba/status/1591972544973869056?s=20&t=Ke_ESZEH8foyjQorjIgDFw-
@kawayuki0917 @811
修正のほど、よろしくお願い致します。 -
@kawayuki0917
アキN15編成が構内試運転日で反映されていますので、修正のほど、よろしくお願い致します。
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=14873
-
- さらに読み込む

修正いたしました。