-
KSTR が「
(検査出場時期)吹田総合車両所福知山支所289系最終出場一覧」グループに投稿しました。 18時間 11分前
-
9月8日に新宿線方面へ臨時回送された新2000系2071Fについて、従来より練馬駅に設置されている2071号車前頭部の模型に「2025年9月8日 2071編成 新宿線転出」などと書かれたヘッドマークが取り付けられており、池袋線から新宿線へ転属したと反映して差し支えないと思われます。
おはようございます。練馬の2071F、新宿線に行ってしまった事による惜別表示。悲しみ。 pic.twitter.com/53HqBEm2zD— おーえど@豊島園のひと (@metro02_KAMI) September 14, 2025
-
-
操車 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2日 13時間前
9月13日/富A15、509号機ではなく21号機かと思われます。
-
-
(2)に関しまして、修正いたしました。
ご指摘ありがとうございます。 -
ご連絡ありがとうございます。
(1)に関して先ほど訂正対応を実施しました。
対応遅くなり申し訳ありませんでした。
@e231 @2250ega @sats @sseven_s7 @811 @kou2 @myuta20070109 @122pjtgdamp15g
-
-
くらがの が「
JR東海の車両(その他)」グループに参加しました 5日 22時間前
-
村上 真琴 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1週間前
機関車運用状況に投稿しましたが、補足です。
吹田機関区 EF66 9/6 A61運用、131号機、百済に単機で向かっているのを神崎川で写真撮っています。
百済発の列車までは確認していません。ごめんなさい。 -
村上 真琴 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1週間前
-
度々外野より失礼いたします。
特集コンテンツに関してになります。///
JR 車両動向(東日本エリア)
以下は更新終了し、「過去の特集コンテンツ」扱いにしても良いと思われる
・総武快速・横須賀線E2…[ 続きを読む ] -
数点ご確認させていただきます。よろしくお願いいたします。
JRの入出場状況(東日本エリア)(https://4gousya.net/line/8001.php)
・センM8/トタ81/82は解体済みのため、消してもよいのでは形式別・東日本の編成表(https://4gousya.net/jr_e/4002.php)
・「特急型電車・事業用電車・事業用燃料電池車(FV-)」の中にE493系の記載がないGV-E197系ぐんま車両センター編成表(最新版)(https://4gousya.net/jr_e/4230.php)
・TS03編成以降の記載がない
・補足を直す必要がある
・HB-E220系のリンクがあるが、その先のコンテンツがない
リンク無効にすべきでは-
JRの入出場状況(東日本エリア)(https://4gousya.net/line/8001.php)
形式別・東日本の編成表(https://4gousya.net/jr_e/4002.php)
→こちらについて対応させて頂きました。GV-E197系ぐんま車両センター編成表(最新版)
→単独での修正が難しく、また気動車編成表の再公開が近日見込まれており、その際に修正予定です。 -
ご連絡ありがとうございます。更新済み項目の確認完了いたしました。
追加で更新依頼です。・E493系およびキヤE195系(尾久/小牛田)の補足に「新製予定」とあるが、文言または補足自体を削除
・JR車両編成表(首都圏エリア)E217系の残存数が正確に反映されてない
・JR車両編成表(北海道・東北)フルーティアふくしまは解体済み・半蔵門線8000系の渡瀬回送編成は全車または一部解体済み(廃車にステータス変更)
-
-
いつも閲覧させていただいております。本日メンバー登録させていただきました。
形式別・東日本の編成表(https://4gousya.net/jr_e/4002.php)の一般型気動車・事業用気動車一覧ですが、2018年で更新が滞っておりますが更新予定はないのでしょうか。またHB-E220は掲載予定は無いのでしょうか。
詳細な編成表の作成予定がない場合、リンクを飛ばないようにした方が良いかと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。
-
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2週間 4日前
3600形3668編成のLED照明化及び車内防犯カメラ設置が確認されました。
共に3600形では初めての事です。京成3600形3668編成室内灯LED化 pic.twitter.com/VG9a4RNCjh
— toei5320 (@nambu205w4) August 29, 2025
-
台湾の話題ですが、台湾高速鉄道が東海道新幹線などで活躍するN700Sをベースとした新型車両「N700ST」を導入すると発表しました。
快訊/高鐵新世代列車「N700ST」曝光!最快明年8月抵台、後年上線載客 新車亮點一次看 | FTNN 新聞網記者盧逸峰/台北報導台灣高鐵公司今(20)日正式宣布,新世代列車確定將命名為「N700ST」,其中的「T」代表「Taiwan」,型號編訂與現行高鐵車隊的「700T」維持相同原則。外觀設計則承襲第一代列車「700T」的精神,保留前後世代車隊形象的一致性與延續性,第一組「N700ST」列車最快今年年底即... -
黄昏特急 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1か月前
北陸地方の大雨や北九州貨物ターミナル駅での脱線事故などの影響により富山貨物駅にて8月9日より運転抑止となっていた札幌貨物ターミナル駅発8日分の98レ〜3098レ〜2071レですが、昨日(14日)、富山貨物駅から運転を再開し(富山貨物駅発車は定刻)、5日遅れで吹田タに到着となりました。
-
黄昏特急 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 1か月前
-
黄昏特急 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1か月前
富山機関区・EF510:A6仕業(3098レ)の8月9日分ですが、昨日(8月14日)、運転抑止となっていた富山貨物駅から運転を再開し、5日遅れで吹田タに到着しました。
つきましては、モデレーター様方の方で、富山機関区・EF510の運用履歴欄のA6仕業の8月9日の箇所に、
“吹田タ+5日着”
と追加しておいて下さいませんでしょうか。
ご面倒をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
-
黄昏特急 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1か月前
- さらに読み込む
