-
元住吉検車区に返却された3101Fが、再度長津田へ回送されました。
10/1
96ゥ:3101F8連化終了による確認試運転
143ゥ:3110F長津田送り込み回送 pic.twitter.com/l8RDatZsOr— ワイドドア (@YPCYPfCddISffLq) October 1, 2022
2022.10.01 #長津田検車区
5182F 8両になりました
また3101Fが来てました
3110Fは試運転しましたね
5181Fは外にはいないよう pic.twitter.com/O15jlixCPC— まさ (@masa1470586841) October 1, 2022
-
-
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8500系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
9月30日、東急5182Fが長津田へ回送されました。
https://twitter.com/Photo_in_/status/1575784439749410816 -
B修8000 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前18110Fが本日性能確認試運転を行いました。
今年度は5編成が導入予定ですが、今年度6編成目の新製・竣工です。2022.9.30 試95S 18110F
初めて一往復メトロ車の試運転撮った pic.twitter.com/1jRiphNXsO— 東急南武沿線住民 (@tokyunanbu8606) September 30, 2022
-
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8500系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
B修8000 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前9123Fがデジタル無線への対応を終えて綾瀬検車区から回送されました。無線未更新車は残り9109Fのみとなりました。
2022.9.29
9123F 綾瀬出場回送 A1370S/B1470S
16111F 綾瀬出場試運転 A1474S/B1474S pic.twitter.com/ZuOLCNr4aO— TRTA (@TRTA2686) September 29, 2022
-
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8500系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前10月22日、6102F・7101Fの撮影会を称して、新木場車両基地を公開するようです。
https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews220929_1.pdf -
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
本日27Kで2121Fが南栗橋から出庫・運用復帰し、2126F・2137Fが南栗橋疎開編成となった可能性があります。
https://loo-ool.com/rail/MZ/34/20220901/ -
一般社団法人地域インターネット新聞社が運営する「横浜日吉新聞」によると、綱島駅のホームドアが新横浜駅のものと同様の機種が採用されてるように伺えます。
コスト面から同様の機種を採用したのか、それとも何らかの計画・予定などを示唆しているのかは不明です。
https://hiyosi.net/2022/09/27/shinyokohama_line-16/ -
トタT37編成ですが、蛍光灯のままだった、車端部の照明もLED化を私の方で確認しました。
編成内でLEDに統一されたこととなります。
(フォーラム内容ですかね…)トタT37編成ですが、蛍光灯のままだった車端部の短い照明に関しても、LEDに交換されていることを確認しました。
よってT71編成同様、全車でLEDにされたこととなります。 pic.twitter.com/xgWrKshjlS
— NIN-er (@8mitsu_B787) September 28, 2022
-
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8500系 編成過去データ」を編集しました。 3年 1か月前 -
本日未明(昨日終電後)に浦和美園車両基地へ貸出され深夜試運転なども行った3101Fが、元住吉検車区へ返却されました。近く運用復帰する可能性があります。
- さらに読み込む

情報ありがとうございます。
入出場にも反映しました。