-
やりいかがフォーラム「トタ青665編成とトタP518編成が配給輸送」の「E233系」というトピックに返信しました。 1日 3時間前
7日、先例通り秋田総合車両センター本所(AT)に入場しました。
11/7,
E233系P518編成.AT構内にて、
青梅線ラッピング車両が移動中でした。 pic.twitter.com/mZWiAiNOXp— gogoGO (@gogogo32441585) November 7, 2025
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1日 3時間前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E257系」を編集しました。 1日 16時間前 -
やりいかが「E233系」フォーラムで「トタ青665編成とトタP518編成が配給輸送」というトピックを立てました。 1日 23時間前
本日、E233系トタ青665編成とトタP518編成(ワンマン対応車)の配給輸送がE493系オク01編成の牽引によって開始されています。
現時点で入場先は不明ですが、先例では秋田総合車両センター本所に入場した例があります。E233系トタ車AT入場撮れました! pic.twitter.com/QaS9ff8mjK
— よねくん (@ferHuGFocu68080) November 6, 2025
国立駅にて
配9745M
E493系オク01編成+E233系トタ車AT入場配給 pic.twitter.com/Cutj98FOpj— 風来かげほうし® (@tohokueaglesed1) November 6, 2025
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 2日 13時間前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2日 13時間前 -
やりいかがフォーラム「E3系カタL72編成が幹総へ臨時回送」の「JR新幹線車両(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 2日 22時間前
5日、E5系セシU33編成と併結した試運転が確認されました。
今日のE5系U33編成+E3系L72編成盛岡試運転
L72が荷物新幹線になるんですかね? pic.twitter.com/VmdRGpHtz7
— alfa (@4102_b) November 5, 2025
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 3日 11時間前 -
やりいかが「JR新幹線車両(東日本エリア)」フォーラムで「E3系カタL72編成が幹総へ臨時回送」というトピックを立てました。 3日 20時間前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 5日 3時間前 -
やりいか さんがノート「[まとめ] E531系・E657系疎開記録」を編集しました 5日 8時間前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 5日 10時間前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 5日 10時間前 -
やりいか wrote a new post, カツK405編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 5日 18時間前
10月31日、機器更新を終えたE531系カツK405編成が郡山総合車両センターを出場し、勝田車両センターまで回送されました。
同編成は2022年6月に一部機器のみ更新されていました。JR 車両動向 > E531系勝田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 常磐快速線・常磐線・成田線・水戸線 他 編成表
カツK405編成が郡山出場(SIV更新)本日、E531系基本編成カツK405編成が郡山総合車両センターを出場しました。約2ヶ月間の車体保全に加えて、少なくともSIVの更新が確認されていることから機器更新が行われたものと推測されます。同編成は、一部の機器更新を2022年6月に同所... -
いちさと wrote a new post, モデレーターの担務変更について(2025年11月), on the site 4号車の管理より 6日 22時間前
11月1日付でフォーラム、編成表、運用状況、入出場、Kumoyuniモデレーターの変更、および編成ノートの担務指定を行うこととなりましたのでお知らせ致します。
フォーラムモデレーター
投稿管理と投稿に役割を分けました。
新たにmutioftaさん、七ノ割さん(旧・武蔵野線資料室さん)がモデレーターに就任し、投稿管理を担当します。編成表モデレーター
如月怜さんがモデレーターを外れました。運用状況モデレ[…]

-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 1週間前 -
やりいかがフォーラム「カツK405編成が郡山出場(SIV更新)」の「E531系」というトピックに返信しました。 1週間前
補助電源装置(SIV)の更新のみならず、主変換装置(Cl)の更新と先頭車TIMS箱の大型化も行われたようです。
これまで同様、更新が行われていなかった床下機器全てを対象とした機器更新が行われたと見られます。本日E531系K405編成がKY出場しました
K405編成は半更新でしたが郡山総合車両センターへ入場し機器更新が施行されました
写真では分かりずらいですが、SIV 主変換装置 TIMS箱が新しく交換
また1 3 6 7 8号車のクーラーがとても綺麗になっていたのでそこのクーラーは新しく交換されたと思われます pic.twitter.com/6nME8HzU2y— やまくぼ (@masato246saku) October 31, 2025
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1週間 1日前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1週間 2日前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1週間 2日前 - さらに読み込む
