@nanxingqiu49378
Active 9か月 3週間前-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 11か月 4週間前
JR貨物の主要顧客である西濃運輸によると、本日出発の全ての貨物列車の運休が決定しているということです。
▼貨物列車の運休による影響について(9月11日 14:00)
https://www.seino.co.jp/seino/media/pdf-lib/20240911-02.pdf -
フォーラムの返信期限が超過しているため,こちらに記します。
9/5に恩田(テクノ長津田)から長検に回送された5114・5014ですが,9/8に9023F牽引により5114F(10連)に再組成されました。
https://x.com/6020Butler/status/1832713702497562645 -
-
本日本日出場した5114Fですが、アナログ無線アンテナの撤去が確認されています。https://x.com/tkktkk29157971/status/1831555749576904939?s=46
-
トタT71編成にホームドア対応が実施されました。0番台T編成においてトイレ未設置・グリーン車組み込み未対応の編成がホームドアに対応するのは初事例となります。
わかりにくいけど
T71がいつの間にか戻って来ていた
絶賛、洗車してるぽい pic.twitter.com/M2UzRhxpIN— 快速 (@e233keikaisoku1) September 5, 2024
-
5727F、08/31に営業開始したようです。
5727Fもう運用入ってる pic.twitter.com/O5qzxcoRAw
— KHS (@KHS10812133) August 31, 2024
-
08/29に5727Fの本線試運転が行われたようです。
8/29
5727F 新製試運転 pic.twitter.com/EnXUikANZG— れいな (@HS_5013) August 29, 2024
-
-
本日トタ青662編成とトタH53編成が併結の上97T運用入りが確認されています。
中央線・青梅線E233系運用情報 -
さいたま車両センターでサイ163編成のワンマン工事が完了したようです
https://x.com/ike_tori70000/status/1822497325303960002?s=46&t=plYAqBuTOZ4jPezYKANUeA
尚既に該当編成は運用復帰しています。 -
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年前
EF64 1013、1017、1018が解体線へ移動しました。
ついにこのときが来てしまいました pic.twitter.com/v0fnroTu5N
— TR91 (@SE15GAEB) August 26, 2024
-
-
e217系廃車確認 が「
JR北海道の車両(その他)」グループに参加しました 1年前
-
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年前
多治見貨物をEF510-23が代走しています。
2024 8/10
1653レ 多治見貨物 EF510-23(代走) pic.twitter.com/ux08mrVQXU— いりがじま (@irigajima) August 10, 2024
-
ナノN315編成について構内試運転を終えて運用復帰しているようです。
尚延命工事は実施されています。
https://x.com/litmus_t/status/1820669992368545792?s=46&t=plYAqBuTOZ4jPezYKANUeA -
-
6月下旬から離脱していた5025Fが08/05に復帰しました。(自分も先ほど確認)
めっちゃひさしぶりに阪神5025F運用はいってる〜 pic.twitter.com/5KxoFyAxfl
— こーなー (@a10k47229) August 5, 2024
-
https://mobile.x.com/DouTian15680/status/1817741391411482860
7000系7106Fのモケットが交換されているのが目撃されています -
- さらに読み込む