野火止

  • 南瓜西瓜 が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 3か月前

    本線転属と思われる京成3050形3052編成ですが、塗装変更が終了したという目撃が複数あります。
    営業入りが近いかもしれません。


    https://twitter.com/chomu_3009/status/1275704223565590528?s=20


    画像を伴う発信は確認できませんでした。
    (そもそも宗吾車両基地自体が撮影禁止との情報もあるようです)

    • いちさと さんが4年 3か月前に返信

      宗吾参道の撮影禁止は、口頭ベースで情報を広げている方々がいるようで、過去に質問形式で調査をしましたが、意味不明な回答しか返ってきませんでした。
      事実では無いと思います。

    • 南瓜西瓜 さんが4年 3か月前に返信

      情報ありがとうございます。

    • BLT さんが4年 3か月前に返信

      写真付き情報です。投稿はお任せします。

    • 南瓜西瓜 さんが4年 3か月前に返信

      情報ありがとうございます。
      改めてフォーラムに投稿しました。

  • ぶるーすかい が「E257系 グループのロゴE257系」グループに参加しました 4年 3か月前

  • 南瓜西瓜 が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 3か月前

    JR東日本による商標出願に「HYBARI ひばり」というものが確認されました。


    列車名のようにも感じますが、今後の動向が気になりますね。

  • いちさと が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 3か月前

    大宮総合車両センター(本所)に入場していたケヨM72編成ですが、本日出場しました。

    • BLT さんが4年 3か月前に返信

      ちなみに車体保全でしょうか?
      ボロボロだった帯が綺麗になってますね。

    • いちさと さんが4年 3か月前に返信

      日車約500キロ弱、経年約20年なので装置保全かと思います。(約7年スパンで新製→装置→車体→装置と回ります。)

  • 相模国の住人 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 3か月前

    NA-06編成が、川越車両センターへ移動した模様です

    • いちさと さんが4年 3か月前に返信

      昨日のフォーラムにトピックがありますね。

    • BLT さんが4年 3か月前に返信

      6/25
      再び尾久へと戻りました。

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 3か月前

    2回ほど試験塗装?が目撃されていたモトM-205編成のクハE257-5ですが、近距離から確認した発信がありました。
    2度目の塗装は青みがかかった黒い塗料(相鉄のYNB塗装に近い)を使用したようです。


    前面に緑の塗料が残っていますが、こちらは1度目で使用された塗料かもしれません。

    • 南瓜西瓜 さんが4年 3か月前に返信

      より鮮明な画像記録が発信されました

  • いちさとさんがが「E231系」グループでフォーラムトピック「E231系 グループのロゴE231系のまとめ」を編集しました。 4年 3か月前

  • いちさと が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 4年 3か月前

    フォーラムですが、以下の整理を考えています。ご意見があればご返信頂きたく存じます。
    ・「JRの車両その他」→「E131系」「JRの機関車/貨車」を分離
    ・「JRの車両その他」から701系関連を「E721系」に移行して「701系/E721系」に改組
    ・「京急電鉄/京成電鉄など」→「京急電鉄」を分離し「京成電鉄/新京成/北総など」に改名
    ・「小田急電鉄(常磐緩行線など)」は「小田急電鉄」に改名し、JRとメトロ関係はそれぞれ移行。

  • いちさと が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    本日、久々にMUE-Trainの試運転が確認されました。南古谷~大宮(地上)を走行したようです。

  • BLT が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    6/18、オオNC-32編成が秋田総合車両センター塗装棟から出てきました。
    今のところ先に確認された先頭車1両のみとなってます。
    シートも踊り子グリーンのモケットになってることから交換されたと見ていいでしょう。
    車番の方は4桁の長さになってることから2500番台化されてますが、下2桁の番号がわかりませんでした。

    • 南瓜西瓜 さんが4年 4か月前に返信

      同じ方が発信されている動画に、分かりづらいですが『クハE256-2507』の文字が確認できました。
      新情報も多い為フォーラムに投稿させて頂きました。

    • BLT さんが4年 4か月前に返信

      やはり元番号+2000でしたか。。。
      情報ありがとうございます。

  • BLT が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    続けての京成ネタですが、東洋SiCインバータ試験車だった3003編成ですが、SiC試験が終わったとのことで東洋IGBTに戻されて本線試運転をしました。

  • 南瓜西瓜 が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    京成3050形3052Fが宗吾車両基地において帯を剥がしている姿が複数目撃されているようです。
    似た動きがあった3051Fは帯変更の上で本線に転属しており、3100形も増備されていることから今後が気になるところです。


    既に車番が青く変化しているという目撃もありますが、現時点で画像を伴う発信はないようです。

    • BLT さんが4年 4か月前に返信

      画像付き目撃が出てきたのでフォーラムに入れておきます。

  • ぶるーすかい が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    0番台で3月10日から長野総合車両センターに入場しているトタH47編成ですが、4連分割編成(7~10号車)が構内試運転を3往復行ったようです。6連分割編成(1~6号車)ではグリーン車組み込み準備改造が施されている可能性があります。6連の動きはないとのことですが、NNでの準備改造を伴う入場は過去100日前後が多く、今日が丁度100日目にあたることから出場も近いかもしれません。

    ;[ 続きを読む ]

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    京葉車両センターにおいてEF81とE257系500番台が連結した姿が確認されました。
    NB-07編成の先例から、配給が行われると思われます。


    ※EF81は134号機、E257系はNB-06編成という目撃があります。

  • 南瓜西瓜 が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    川越車両センターに疎開されていた251系RE-4編成ですが、同区から回送されている姿が目撃されています。
    廃車回送に備えた所属先への返却かもしれません。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    大宮総合車両センターで改造中のミツB901編成のうち、1〜3号車が姿を現しました。
    側面のJRマークは消され、量産車と同じ側面帯に埋まる形となりました。

  • 南瓜西瓜 が「E531系 グループのロゴE531系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    郡山に入場しているカツK415編成ですが、通常の検査ではライトグレーで統一される床下機器が、CIやSIVなどを中心に黒っぽい塗装で仕上げられています。


    台車は従来通りライトグレーで塗装されており、床下機器の種類から機器更新を行った可能性があるかもしれません。

  • レモンティー が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    トタT71に関する他の0番台との新たに変更点があったのでお知らせします。
    T71編成は0番台のと比べLCDの開扉側のドアが開くアニメーションが変更されるいます。

  • レモンティー が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 4年 4か月前

  • BLT が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    元マリNB-07編成こと新オオNC-32編成ですが、今週中に踊り子塗色、および[≡Series E257]のロゴがつきました。
    https://ameblo.jp/mototomitomi/entry-12603240424.html

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました