-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 3週間 2日前
-
すー(きさらぎ)さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 3週間 3日前
-
みどりちゃん が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3週間 4日前
新たに入ったばかりで申し訳ありません、新京成8938Fの出場なのですが、ホーム→入出場情報→東私鉄と進み、くぬぎ山車両基地を見た所8938Fが入場したままの扱いになっており、ろくに確認もせず出場を入力した所出場の入力が既にあり、勘違いで出場を入力してしまいました。どなたが削除お願いします🙏🙇
申し訳ございません。 -
みどりちゃん が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 3週間 4日前
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 3週間 4日前
本日、3100形3152編成・3157編成の乗降促進放送が3200形と同様のタイプに更新されたこと確認しました。また、3151編成においても25日に確認されています。
動画でどうぞ。
謎に頭欠けしてました。 https://t.co/IXszbslh9W pic.twitter.com/Z3la5juhbO— もにのら (@noraamoni) March 25, 2025
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)西武鉄道」を編集しました。 3週間 4日前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 3週間 4日前
-
ルミCEOさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 3週間 4日前
-
SATSさんがが「その他の公民鉄(東日本エリア)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)伊豆箱根鉄道」を編集しました。 3週間 5日前
-
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 3週間 5日前
-
ながが が「
編成ノート調整グループ」グループに参加しました 3週間 5日前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)205系」を編集しました。 3週間 6日前
-
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)323系」を編集しました。 3週間 6日前
-
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)227系」を編集しました。 3週間 6日前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4週間前
3月22日にキトW21編成が疎開先の宮原から返却されました。
https://twitter.com/Ilikepikurusu/status/1903297336249553271 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 4週間 1日前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2025/03/15~:横須賀線・総武快速線 他」を編集しました。 4週間 1日前
-
運用数ノートの編集ルールについて、幅広い参加や議論の余地を残すために
「内容を事前にグループに共有→反応の有無やその内容を踏まえて数日後に反映」
という形としていましたが、特に定期的な貢献実績が複数回ある方は、共有内容に異論が発生せずそのまま反映に至る流れが例年基本となっているため、そのような方は先述した手順を徹底する必要がないと言える状況でした。つきましては、今後はモデレーター相当の立ち位置として、事前共有の手順を経ずに編集が可能な「常連編集者」の枠組みを設けることにしました。
現時点で、複数の路線系統のノートで例年定期的な貢献がある方を中心に個別にお声掛けし、承諾頂いた方にお願いしており、対象の方は識別のために当グループの権限を「モデレーター」に設定させて頂きました。
今後、常連…[ 続きを読む ]
-
まつのきさんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数次期 2025/03/15~:横須賀線・総武快速線 他」を編集しました。 4週間 1日前
- さらに読み込む

モデレーターです。
対応を行いました。ご連絡頂いたため、すぐに対応できました。今後ともよろしくお願いします。