-
いちさと wrote a new post, 西武鉄道の編成表を公開しました, on the site 4号車の管理より 3年前
「私鉄車両動向」に、西武鉄道の編成表を公開しました。「路線・系統別 編成表」も更新しています。
西武鉄道の編成表は、トタギガさんに作成頂き、本日から管理をお願いしています。また、SATSさん、準急狭山市さん、南瓜西瓜さんに、車両動向、搭載機器、所要数、荏原急行さんに搭載機器をご監修頂きました。更新コンテンツ
西武鉄道 編成表西武鉄道の編成表をまとめています。 -
いちさとがフォーラム「コツK-19編成 機器更新工事出場+K-15編成近況」の「E231系」というトピックに返信しました。 3年前
コツK-15編成ですが、4月21日に検査を終えて本線を営業走行している姿(台車が再塗装された姿)を目撃しました。しかしながら、のように戸閉装置など一部の機器更新に留まるのか、コツK-19編成のように全般的な機器更新を受けているのか確認できませんでした。
-
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
今朝、コツK-15編成が営業入りしているのを確認しました。
車輪が厚く台車が塗装されていることは確認でき、検査明けは間違いありませんが、搭載機器までは確認できませんでした。 -
いちさと wrote a new post, 元カツK417編成1両除籍, on the site 4号車の5号車寄り 3年前
商業誌「鉄道ファン2022年6月号」から、勝田車両センターに留置されていたE531系元カツK417編成1両(クハE531-17)が2022年2月9日付で廃車となっていたことが判明しました。
JR 車両動向> E531系勝田車両センター編成表 -
いちさと wrote a new post, コツK-19編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 3年前
E231系コツK-19編成が4月21日に機器更新を終え、東京総合車両センターを出場しました。
国府津車両センター所属の基本編成では17編成目の機器更新車となります。
JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 他 編成表 -
いちさと wrote a new post, ヤマY1・Y9編成長野へ, on the site 4号車の5号車寄り 3年前
4月20日から21日にかけて、205系600番台ヤマY1編成、ヤマY9編成が長野総合車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > 205系小山車両センター編成表
JR 車両動向 > E131系の導入と205系の動き
路線・系統別 編成表 > 日光線・宇都宮線 編成表 -
いちさと wrote a new post, トタT19編成東京入場, on the site 4号車の5号車寄り 3年前
4月20日、E233系トタT19編成が東京総合車両センターへ入場しました。
G車組み込み準備改造を行う可能性があります。JR 車両動向 > 中央快速線グリーン車連結に伴う動き
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 中央快速線・中央線・青梅線 他 編成表 -
いちさと wrote a new post, クラF-15編成新津出場配給, on the site 4号車の5号車寄り 3年 1か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE235系1000番台クラF-15編成が、4月19日に新潟車両センターから鎌倉車両センター本所へ配給されました。
総武快速・横須賀線向け1000番台の基本編成15本目です。JR 車両動向 > 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E235系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表 -
いちさと が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 3年 1か月前
埼玉高速鉄道、東葉高速鉄道の反映が出来ない問題ですが、従来私鉄では活用していなかった「対象」を私鉄でも確認するよう改修し、区別ができるようになりました。
現在の「対象」を見ると、適宜加筆している箇所がありますが、今後は厳密に入力いただければと思います。編成ノートは、編成表と同様の区分となりますので、「メトロ」の編成ノートに埼玉高速鉄道、東葉高速鉄道が収まります。同様に「京成」の編成ノートに北総鉄道などが収まります。
-
いちさとさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 3年 1か月前
-
いちさと wrote a new post, システム担当新設と編成表担務変更について, on the site 4号車の管理より 3年 1か月前
システム担当の新設と、編成表モデレーターの担務変更を実施することとなりましたのでお知らせ致します。
システム担当新設
従来、管理が1名でシステム関係を見ていました。システム担当の育成も中期的に進めていますが、数年程度の時間を要する状況で、直近では管理の滞りがありました。そこで、4月から「すいごう」さんにシステム担当のモデレーターをお願いする運びとなりました。
「すいごう」さんは2005年10月からフォーラム前身のBBSに[…] -
いちさとがフォーラム「都営10-690F J-TREC横浜出場開始」の「東京都交通局(都営)」というトピックに返信しました。 3年 1か月前
15日未明までに搬入が完了したようです。
2022.04.11~15
都営新宿線10-690F
J-TREC横浜 出場陸送初日はリサーチ不足で不参加 pic.twitter.com/x92O6g9Pn8
— 佑│suke (@c61209103) April 15, 2022
-
いちさと wrote a new post, 3500形3520編成が廃車, on the site 4号車の5号車寄り 3年 1か月前
2021年11月12日付で京成3500形3520編成(元3520編成4両+元3552編成2両)が廃車となっていたことが、3月15日、鉄道ダイヤ情報4月号から明らかになりました。
私鉄 車両動向 > 京成3500形 編成表
路線・系統別 編成表 > 都営浅草線・京成本線・京成成田空港線・北総線(京急未反映) 編成表京成3520編成・3550-3549号が廃車陸送4/7、京成3500形3520編成(3520F)の3520号(前面ガラスの番号から)が陸送されている姿が目撃されていました。後に解体場へ向かったものと見られます。同編成は3552編成の3550-3549号と共に、昨年11月から運用を離脱... -
いちさとがフォーラム「東武11460Fが北館林荷扱所へ不定期回送」の「東武鉄道」というトピックに返信しました。 3年 1か月前
到着翌日ですが、本日時点で、既に窓の撤去などが進められています。
4/16 @キタニ
昨日廃車回送された460に会いにキタニへ。早速クハ14460号車の内装、ライト、ワイパーが撤去されておりました。
かなりハイペースですね…。 pic.twitter.com/A6suwDV9jg— おおぶくろ (@kiri_11633) April 16, 2022
-
いちさと wrote a new post, 10000系11460F渡瀬北へ, on the site 4号車の5号車寄り 3年 1か月前
東武10000系11460Fが、4月15日に渡瀬北留置線(北館林解体所)へ回送されました。
廃車として扱います。
私鉄 車両動向 > 東武10000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・亀戸線・大師線 編成表東武11460Fが北館林荷扱所へ不定期回送本日、東武10000系10030型(10030系)50番台4両編成の11460Fが、南栗橋車両管区から春日部経由で北館林荷扱所へ不定期回送されました。今後は廃車されるものと思われます。 同編成は先月のダイヤ改正より運用... -
いちさと wrote a new post, オオOM202編成郡山へ, on the site 4号車の5号車寄り 3年 1か月前
4月15日、651系オオOM202編成が郡山総合車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > 651系大宮総合車両センター編成表 -
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 1か月前
@811
大島への10-690Fの入場登録ですが、所属基地への到着であり、入場登録の対象外と思います。反映事項とすると、新車到着のたびに3回(出場・到着・初本線自走)も反映する状況になってしまいます。
所属以外の基地へ到着する17000系は仕方がないと思いますが…。
@kawayuki0917-
@e231
新製車両の所属区搬入については反映をしてもしなくてもどちらでも良いと思います。
ただし、新製後最初の試運転は反映させたところです。
-
-
いちさと wrote a new post, 「入出場状況」が都営・東武に対応しました, on the site 4号車の管理より 3年 1か月前
本日から、都営地下鉄、東武鉄道(一部野岩鉄道)の全編成を「入出場状況」に対応させました。
前回検査の調査は、代表して京葉通快さん名義としていますが、多くの皆様にご協力頂きました。
他の私鉄は歯抜けで落ち着くことを避けるため、検査出場時期グループへ情報が揃った時点でフォームへ反映します。更新コンテンツ
入出場登録フォーム(要ログイン)【入出場登録フォーム】車両動向の予測に活用するため、入出場情報をまとめています。承認後に編成表、形式別一覧(JR一般車・JR特急車・私鉄車両)へ反映されます。「ルール」共通日付は、その変更が行われて以降1回目に、営業線または回送線を、自走で -
いちさと wrote a new post, コツR3・R7編成8両郡山へ, on the site 4号車の5号車寄り 3年 1か月前
4月11日、205系500番台コツR3編成4両とコツR7編成4両の計8両が郡山総合車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > 205系国府津車両センター編成表
JR 車両動向 > E131系の導入と205系の動き
路線・系統別 編成表 > 相模線 編成表 -
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:北綾瀬支線05系 最終出場一覧」を編集しました。 3年 1か月前
- さらに読み込む

写真までは確認できませんが、機器更新を行った旨のツイートを確認できました。
今月中にTKを出場した可能性があります。
数日以内に確認に行こうと思いますが、回送や出場情報が何もないのが少し気になるところです。