アシモ

  • いちさと が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 7か月前

    オオNC-32編成ですが、本日も常磐線で性能試験を行っています。そろそろ2本目が出てくるかもしれません。

  • いちさと が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 7か月前

    23日に常磐線、24日に宇都宮線で試運転を行ったE257系2500番台NC-32編成ですが、本日は23日と同様に常磐線で試運転を行っています。

  • いちさと が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 7か月前

    E257系の話題が多いですが、本日、東大宮常駐のモトM-107編成が川越車両センターへ回送されています。
    https://twitter.com/I_N_1295/status/1308741748307288065

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    最後まで残っていた0番台付属編成モトM-204編成ですが、解体線入りが確認されました。他の編成同様解体されるものと思われます。

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    塗装に残工事があったオオNA-06編成ですが、塗装工事が完了しました。

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    モトM-201及び203編成が解体線に移動しました。

  • 日光メルヘン が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    先日フォーラムで紹介され、
    長野方面への回送が確認されたE257系M-102編成ですが、長野総合車両センターに入場しました。

  • いちさと が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    昨夜、E257系2500番台オオNC-32編成が再び駿豆線に送り込まれています。

  • ぶるーすかいさんがが「E257系」グループでフォーラムトピック「E257系 グループのロゴE257系のまとめ」を編集しました。 4年 9か月前

  • ぶるーすかいさんがが「E257系」グループでフォーラムトピック「E257系 グループのロゴE257系のまとめ」を編集しました。 4年 9か月前

  • ととめ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 9か月前

    長野総合車両センターに留置中のE257系0番台M202編成ですが、再び工場内から廃車置き場へ移動されました。

    部品取りされた姿を見せており、今後廃車になる可能性が高いと思われます。

  • B修8000 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに参加しました 4年 9か月前

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 10か月前

    長野総合車両センター内に留置されている0番台付属編成ですが、M-201,202,204の各編成から一部部品が撤去され、貼り紙があったM-203編成は貼り紙が剥がされているようです。

  • Keita@Te2do 【活動休止中】 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに参加しました 4年 10か月前

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 10か月前

    長野総合車両センター内に留置されている0番台付属編成の内、M-202/204編成が工場内に取り込まれたようです。

    この2編成に譲渡の貼り紙は確認されていません。

  • ととめ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 10か月前

    E257系2000番台(編成番号未確認)と2500番台(NC-32編成)が東大宮車両センターで連結している姿が目撃されています。


    E257系2000/2500番台がこのような姿を見せるのは初めてかと思われます(先行事例がありましたら申し訳ありません)。

    • ととめ さんが4年 10か月前に返信

      東大宮は車両センターというよりも操車場ですね。失礼しました。

    • いちさと さんが4年 10か月前に返信

      検修は「大宮総合車両センター東大宮センター」、駅は「東大宮操車場駅」で、表札も併記されているので、好きなほうで呼べば良いと思います。

    • ととめ さんが4年 10か月前に返信

      そうでしたか。ありがとうございます。

    • ととめ さんが4年 10か月前に返信

      なお、本日夕方東大宮操に赴き確認したところ、既に連結は解除されていました。

  • ととめ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに参加しました 4年 10か月前

  • にしはち が「E257系 グループのロゴE257系」グループに参加しました 4年 10か月前

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 10か月前

    2500番台NC-32編成化改造を受けている元マリNB-07編成ですが、1Mモハの車番が『モハE257-3507』と確認されました。
    2000番台同様元番号+2000という法則で改番されるものと思われます。

  • ぶるーすかい が「E257系 グループのロゴE257系」グループに参加しました 4年 10か月前

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました