TK

  • 京急京成鐵 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    本日、横須賀・総武快速線向けE235系1000番台クラF-14編成がJ-TREC新津を出場し、新津~羽生田間の1往復で試運転が行われました。

  • みやがわ が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    3/23にE233系ケヨ520編成が乗務員訓練を行ったようです。


    https://2nd-train.net/topics/article/37907/

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 4か月前


    ミツB11編成とミツA511編成に出されてた、中野電車区ヘッドマークが外されました。
    この他、入出場状況の通りミツA521編成と、ヤマU58編成が指定保全を終えて東京総合車両センターの工場を出場しました。

  • みやがわ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    E231系の松戸車の1両が、デビュー時の塗装にリバイバルしています。

  • 本日JR東日本ののってたのしい列車公式サイトからフルーティアふくしま号の運転日を確認したところ、4月1日以降2022年度上半期の間磐越西線郡山~喜多方間を例年通り走行するとのダイヤを発表されておりました。
    少なくとも、2022年度の9月まで磐越西線会津若松~喜多方の架線レス化工事が無いと言えます。

    Access Denied
  • 京急京成鐵 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    本日、コツK-19編成が東京総合車両センターへ入場しました。走行機器類の更新工事及びFD対応工事が行われる可能性があります。この他、装置保全以上の検査も行われる可能性があります。同日、ヤマU58編成も東京総合センターへ入場しましたが、こちらは指定保全検査に伴う入場かと思われます。

    • B修8000 さんが3年 5か月前に返信

      検査周期的には車体保全ですが、前回検査から2年半も経過していないため、検査を受けるかどうかまでは判別できなさそうです。

    • 京急京成鐵 さんが3年 5か月前に返信

      台車の再塗装の有無が気になりますね。もし仮に、コツ車で基本編成の機器更新で装置保全以上の検査を受けたら、初めてかも知れないですね。付属編成では数編成が装置保全の検査と機器更新及びFD対応工事も行なわれていますからね。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    ヤマU-591編成が大宮総合車両センターへ入場しました。

  • シロ が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    昨日3/12より、新白河駅7番線にて発車メロディーの使用が開始されました。

  • Haikawa が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    青梅線の宮ノ平~奥多摩間の各駅ですが、発車メロディの使用が駅のスイッチから車外スピーカー扱いに変更されたことが確認されました。

    宮ノ平

    日向和田

    石神前

    二俣尾

    ;[ 続きを読む ]

    • シロ さんが3年 5か月前に返信

      (閲覧されている方の中には扱いを省略しているだけでは?と思う方もいらっしゃるかもしれないので補足しておきます)
      確かに乗降の少ない駅だと発車メロディーの扱いを省略することもありますが、ここ数日様子を見ると意図的に扱ってない感じに捉えることが出来るので、変更という解釈で合っているかと考えられます。来年に予定されているワンマン化との因果関係は不明です。もしかしたら、労組資料から明らかになる情報があるかもしれません。

  • Haikawa が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに参加しました 3年 5か月前

  • トタギガ が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    宇都宮線ですが、宝積寺駅についても発車メロディの変更が行われています。
    1番線が楽々鉄道旅行、2番線がムーンストーンとなっています。

  • シロ が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    昨日より、新栃木駅2・3番線の信号開通メロディーが変更されました。

  • シロ が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    本日より、氏家駅の発車メロディーが変更されています。

  • 209m71 が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに参加しました 3年 5か月前

  • シロ が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    東武日光駅にて、3/12のダイヤ改正でワンマン運転の拡大に伴ってか、信号開通メロディーを流す為のスピーカーが設置され、現段階で既に音が流れていることが確認されています。

    東武日光線や鬼怒川線の他駅の設置状況も気になるところです。

  • 京急京成鐵 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    本日、コツK-26編成が指定保全検査を終えて東京総合車両センターを出場しました。先日、大宮総合車両センターから出場したU-590編成と同様に、主要機器の更新が見送られている可能性があります。

    • B修8000 さんが3年 5か月前に返信

      側面窓上にドアコック表記が追加されてないため、機器更新工事は行われていない可能性が高そうです。

  • 京急京成鐵 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    本日、クラF-14~F-16編成向けのグリーン車がJ-TREC横浜事業所を出場し、神武寺駅前に留置されている姿が目撃されています。

  • ぐりーんてぃー が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    横浜市営地下鉄グリーンラインの接近放送が、予定されている6両化に合わせて更新された模様です。日吉方面の女性放送が変更されています。中山方面の男性は変更されていません。両数の付帯放送が追加されています。戸閉放送に変更はありません。ソースの貼り付け方がわからないのでご勘弁ください。Twitter等で確認が取れます。

  • みやがわ が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    東北本線矢板駅の発車メロディが更新されたようです。浜千鳥 野木verが消滅した可能性があります。

  • みやがわ が「駅メロディー グループのロゴ駅メロディー」グループに参加しました 3年 5か月前

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました