-
エスセブンが「京浜急行電鉄(京急)」フォーラムで「京急2157編成の側面行先表示器がフルカラーLED化」というトピックを立てました。 1か月前
本日、京急2100形2157編成の側面行先表示器がフルカラーLED化されたことが確認されています。2100形で行われるのは初めてのことです。
なお、昨日には600形で初めて607編成がフルカラーLED化されたことが確認されており、2100形・600形で側面行先表示器の換装が進むのか注目されます。2157もLEDになってる、、、w pic.twitter.com/8vbf9XJchE
— まる (@maru_8522) October 27, 2024
-
エスセブン が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1か月前
「宗吾車両基地キッズフェスタ」開催に伴う団体臨時列車が3100形3157編成を使用し京成上野→宗吾車両基地で運行されました。
2024/10/26
9S99レ 宗吾キッズフェス団臨
京成3100形3157編成(3157F)#京成3100形デビュー5周年 pic.twitter.com/i1zm0biGQD— エスセブン (@KS_10S7) October 26, 2024
-
エスセブン wrote a new post, E217系 いつまで見られるのか?, on the site Kumoyuni45 1か月前
E235系への世代交代が着々と進んでいる横須賀・総武快速線のE217系
世代交代も大詰めを迎え残り僅かとなった同形式ですが、その活躍はいつまで見られるのでしょうか?
-
エスセブン wrote a new post, ケヨ554+F54編成が2段電連となっていたのは何故なのか?, on the site Kumoyuni45 1か月 1週間前
京葉線から外房線・東金線直通列車が絡む運用を中心に使用されているE233系5000番台の分割編成。
このうちケヨ554+F54編成は2017年頃に分割部の先頭車の電連が2段式となっていた時期がありました。JR東日本ではその後E235系1000番台やE131系で2段電連が採用されていますが、ケヨ554+F54編成が2段電連となっていたのは何故なのでしょうか?
ケヨ554+F54編成の電連が二段形に分割併合を行うE233系は一段形のKE154形電気連結器を搭載していますが、ケヨ554+F54編成の電連が二段形に換装されていることが確認されました。何らかの新しい引き通しが追加されている可能性があり、運転台の様子が気になります。KE1... -
エスセブンが「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「近江鉄道公式SNSで西武2000系導入が発表」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
近江鉄道へ向け甲種輸送されていた西武2000系(新2000系)2451F・2453Fですが、本日近江鉄道公式X及びInstagramより導入が発表されました。
なお公式Instagramに「デビューに向けて近江鉄道仕様に改造していきます」との記載があります。
西武新2000系譲渡について近江鉄道より言及がされるのは初めてのことと見られます。おはようございます☀
昨日西武鉄道から2000系が
到着しました!これからの活躍に期待です♪
(担当イトー) pic.twitter.com/e9gJL2is2t
— 近江鉄道(電車)【公式】@みらいファクトリー (@OHMI_railway) October 21, 2024
-
エスセブンが「JR東日本の機関車・事業用車」フォーラムで「「カシオペア紀行」甲府行きが運転」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
本日、EF64 1030[新潟]がE26系「カシオペア」を牽引した「カシオペア紀行」甲府行きが上野〜甲府にて常磐線・武蔵野線・中央本線を経由し往復運行されています。
「カシオペア紀行」が甲府行きで運行されることは初めてとなります。
なお、中央本線方面の「カシオペア」をめぐっては9月3日にEF64 1053[群]の牽引により試運転が行われていました。https://twitter.com/a4444b44/status/1847494854911414470?…[ 続きを読む ]
-
エスセブン wrote a new post, 京急1367編成 唯一のPMSMとなったのは何故?, on the site Kumoyuni45 1か月 1週間前
2015年度に導入された京急1000形6連1367編成。
京急1000形の6連(1500番台除く)では殆どが東洋電機製造製IGBT-VVVFと誘導電動機の組み合わせとなっていますが、1367編成のみ例外的に東芝製IGBT-VVVFと永久磁石同期電動機(PMSM)が搭載されました。その後増備された1600番台はこれまでの6連と同じ機器となりましたが、何故1367編成だけPMSMを搭載して落成したのでしょうか?
京急1000形1367編成【6V】本線・空港線・久里浜線・逗子線で運用される京急1000形1367編成の動向(最新版)【京急1367編成の動向】京急の1000形は、編成表更新時点で、4連16+22+5本、6連13+12本、8連7+7+15 -
エスセブンが「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「仙台市地下鉄南北線3000系は10月24日デビュー」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
本日、仙台市交通局より地下鉄南北線の新型車両3000系が10月24日より営業運行を開始することが発表されました。
なお、1番列車への乗車は事前申込制(締切済)となっているほか、出発式の実施やダイヤ公開も行われます。【南北線新型車両3000系の営業運行を10/24に開始します】
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/3000debut.html【南北線新型車両10月24日運行開始!】#新型車両 の運行開始に合わせて実施する、出発式の詳細をホームページに公開しました。
また、新型車両の10月の運行スケジュールもお知らせしています。ぜひ新型車両にご乗車ください!https://t.co/TlsCjE3dvp#仙台市地下鉄 #仙台市交通局 #3000系 pic.twitter.com/sy2aV3UmzD— 仙台市交通局 (@sendaishi_kotu) October 17, 2024
-
エスセブンが「西武鉄道」フォーラムで「西武001系「Laview」 001-B1Fが新宿・拝島線へ入線」というトピックを立てました。 1か月 2週間前
10月12日から13日にかけて西武001系「Laview」001-B1Fが西武新宿線及び拝島線に入線し試運転を行いました。
同形式の拝島線入線は初と見られます。2024年10月12日
西武新宿線 001系 Laview B編成
????レ 新宿・拝島線内試運転 pic.twitter.com/Y1Q90nOuFn— チャーリー (@gtrnismo2323) October 13, 2024
x.com -
エスセブン wrote a new post, 京成電鉄のホームドア設置計画が他社と比べ少ない理由は?, on the site Kumoyuni45 1か月 2週間前
近年安全対策で急速に設置が進められているホームドア。
都営地下鉄や東急電鉄主要路線では既に全駅に設置されており、今後もJR東日本や東京メトロなど首都圏の大手鉄道事業者でも急ピッチで設置が進められる見込みですが、その1つである京成電鉄は昨年発表された計画によると2035年度末の時点で69駅中17駅に留まる予定です。
2035年度以降も整備される可能性は十分考えられますが、その時点で他社局では既に大多数の駅にホームドア[…]
-
10000型11608Fと10030型11268Fが連結し運用に入っています。
10000型と10030型が連結することは相当久々なものと思われます。918レ 普通 浅草行き 11608F+11268F
※新ペア pic.twitter.com/1N9cnIjmta— TOBU N100 (@Tobu_unyo_) October 12, 2024
-
エスセブン wrote a new post, 京成3400形の代替方法や3200形の8連運行機会は?, on the site Kumoyuni45 1か月 2週間前
現在3448編成のみが残る京成3400形。
残留の可能性も検討されている模様ですが、仮にそうなったとしても特殊性から定期運用から撤退する事は十分想定できます。
京成では順次2両単位で編成組替が可能性な3200形が導入されますが、理論上可能ではあるものの3400形の代替分のみ3200形が8両で運用されるのは非効率とも感じます。
果たして3400形の代替方法はどうなるのか、或いは3400形の代替やそれに限らずに3[…]
-
エスセブンがフォーラム「京成3200形が日中試運転」の「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」というトピックに返信しました。 1か月 2週間前
同形式ですが、車両番号末尾が奇数となる号車(3201・3203号車)の上り方(京成上野寄)の台車が付随台車となり0.5M車であることが明らかになりました。
京成電鉄において一部号車が0.5Mとなる方式は、号車が異なるものの旧3200形の一部・3300形・3500形でも採用されており、それらに準拠するものとなります。京成3200のサイドビューを撮ってきました
現在編集中ですが台車はFS585MとFS585Tの2種のようです3201と3203の上野方がT台車となっており
編成全体としてのMT比は3:1となるようです pic.twitter.com/wNau33KpLU— RailFile (@RailFile) October 10, 2024
京成3200形|RailFile.jp京成3200形の編成サイドビュー写真・側面写真の一覧の一覧です -
エスセブン wrote a new post, 伊豆急8000系 今後の代替方法は?, on the site Kumoyuni45 1か月 3週間前
2022年に元JR209系2100番台で3000系導入により一部8000系を代替した伊豆急行。
8000系は東急時代から通算して登場から約55年となり老朽化が進行している上、機器類に部品枯渇が指摘されている界磁チョッパ制御を使用している点や沿岸を走ることによる塩害も懸念される一方、3000系の種車である209系2100番台は現時点でこれ以上の代替が未定となっています。
果たして今後伊豆急8000系を代替する際、その[…]
-
エスセブン commented on the post, 幻に終わった京成本線仕様の3100形と編入予定の新京成80000形, on the site Kumoyuni45 1か月 3週間前
すみません、タイトルの「編入予定」とは「京成電鉄へ」という意味のつもりでした。
誤解を与えてしまい申し訳ありません。 -
エスセブン wrote a new post, 幻に終わった京成本線仕様の3100形と編入予定の新京成80000形, on the site Kumoyuni45 1か月 3週間前
2019年度から2023年度にかけて成田スカイアクセス線系統へ導入された京成3100形。
2021年時点での計画では2022年度に1編成(忠実史実には2023年度となった3157編成とみられる)の次の導入予定が2024年度に2編成となっていました。計画時点での成田スカイアクセス線用必要本数は2022年度に導入完了する見込みであったため、当時予定されていた2024年度導入分は京成本線仕様であったことが考えられます。[…]
-
エスセブン wrote a new post, 大和路線201系 いつまで活躍する?, on the site Kumoyuni45 1か月 4週間前
代替が進み残りわずかとなった大和路線の201系。
現時点での定期運用は3運用設定されていますが、完全な引退はいつになるのでしょうか?
-
エスセブンが「西武鉄道」フォーラムで「西武 元小田急8000形は「8000系」 デザインも発表」というトピックを立てました。 2か月前
9月26日、西武鉄道は、サステナ車両として譲受した小田急8000形の車両形式を「8000系」とすること、並びに車両デザインを発表しました。
車両形式については、小田急電鉄「8000形」であったことから、「8000系」としたとしています。
デザインは、サステナビリティを重視しつつ、「西武らしさ」「地域との共生」「環境負荷低減」をアプローチできるデザインを社員から募集し、西武鉄道のコーポレートカラーである「ブルー」「グリーン」をベースに「永遠」や「発展」、「繁栄」を表す市松模様にアレンジしたデザインを採用したとされています。
このほか、現在行われている改修工事に関する動画も本日公開されました。
▼2…[ 続きを読む ]
-
エスセブン commented on the post, 東京メトロ千代田線 完全ワンマン化はいつになる?, on the site Kumoyuni45 2か月前
労組資料等で常磐緩行線のワンマン化時期が明らかとなっているので、例としてそれに関する記載をしただけで深い意味は特にありません。
-
エスセブン wrote a new post, 東京メトロ千代田線 完全ワンマン化はいつになる?, on the site Kumoyuni45 2か月前
有楽町線などホームドアの設置が完了した既存路線のワンマン化が進んでいる東京メトロ。
千代田線は現在綾瀬~北綾瀬間の3両区間列車のみワンマン運転を行っており、北綾瀬発着の10両の列車・綾瀬~代々木上原間の全列車は車掌が乗務しています。
なお、千代田線と一体的に直通運転を行っているJR常磐緩行線は来春ワンマン運転が開始される予定で車両の対応改造も一部を除き済み、千代田線でもホームドア設置が完了しATOを使用していること[…]
- さらに読み込む