-
https://4gousya.net/forums/post/%e8%bf%91%e9%89%848a%e7%b3%bb2%e4%b8%a1%e3%81%8c%e8%bf%91%e7%95%bf%e8%bb%8a%e8%bc%9b%e5%87%ba%e5%a0%b4%ef%bc%881%e7%b7%a8%e6%88%90%e7%9b%ae%e3%81%8c%e5%87%ba%e6%8f%83%e3%81%86%ef%bc%89
当記事の本文冒頭に「近畿日本鉄道A8系2両」とありますが,タイトルの通り「8A系2両」が正かと思われます。
(指摘が遅くなり申し訳ございません) -
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 3か月前
東急4104Fの恩田出場が未承認のままになっていますので,念のためソースを提示します。
2024年5月27日(月)
東急5050系4000番台4104F
長津田車両工場出場試運転(重要部検査)
@藤が丘,あざみ野長津田⇄梶が谷で試運転が行われました。4000番台では前回の4102Fに続いて今回も雨が降りました…。次の4000番台の検査入場は今話題のアレですかね。 pic.twitter.com/Aol2YHmmhH
— めときゅー8CARS (@9000_8CARS) May 27, 2024
-
https://4gousya.net/forums/post/%e6%9d%b1%e6%80%a5%e3%80%8cthe-royal-express%e3%80%8d%e3%81%8cjr%e6%9d%b1%e6%b5%b7%e7%ae%a1%e5%86%85%e5%88%9d%e9%81%8b%e8%a1%8c%ef%bc%8811%ef%bd%9e12%e6%9c%88%ef%bc%89
当記事冒頭において「東急電鉄と」とありますが,「東急(東急株式会社)と」が正かと思われます。(※親会社の方です)
@zattap-
お疲れ様です。
私は「東急とJR東海が(以外略)」と投稿した記憶ですが、どのような経緯で修正されたかは承知していません。
@e231 @kabocha103suika -
@e231
@kabocha103suika
@sue1960kisaragi
@zattap私が電鉄と勘違いし加筆してしまいました。あいにく立て込んでおり、修正対応等は可能でしようか?
-
@surumeika
先ほどまでにサイト内とX(旧Twitter)で訂正対応しました。
-
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
東急1022Fの恩田出場・長津田検車区入場ですが,出場の紐づけがなく入場の方が過去の出場に紐づいている(?)ようです。
-
フォーラム>その他の公民鉄(西日本エリア) の
嵐電「KYOTRAM」がアルナ車両で製造中【管理より】当初、タイトルに「KYOTRAMU」とありましたが、正しくは本文と同じく「KYOTRAM」で、訂正を実施しました。 大変申し訳ございませんでした。 アルナ車両(正雀)で、京福電鉄(嵐電)が2024年度より導入する...
のタイトルですが,誤って「KYOTRAMU」になっているので「KYOTRAM」に修正お願いします。-
サイト内・X(旧Twitter)は訂正と告知を行いました。
同様の事象が連続しており大変申し訳ございません。
@e231
@2250ega
@todaystyle272
@surumeika @sats
@sseven_s7 @811
@kou2 @zattap
-
-
2件あります。
-
先ほどまでにそれぞれ訂正を実施しました。
大変失礼致しました。
@zattap
-
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 6か月前
東急5181Fの恩田出場ですが,入場との紐づけが削除or変換された未承認投稿となされていたっぽく,恩田入場中の欄から編成が消えていません。
-
ルールというのは,このページにある211系に関する記載ということでよろしいでしょうか。
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめJR東日本の通勤・近郊型車両と仙台空港鉄道の車両の線区・形式別ノートの一覧を掲載しています。 ※バリエーションの多い形式・系統においては個別のまとめノートも作成しています。 ・E233系の一覧はこちら ・E231系の一覧はこちら ...
@towakama @kawayuki0917 -
フォーラムTOPページですが,2/12 13:55現在,最新10件のみが表示され,11件目(2ページ目)以降に進めなくなっているようです(ログアウト中,ログイン状態とも不可)。
-
フォーラム「都営大江戸線12-891F 川崎車両出場」
都営大江戸線12-891F 川崎車両出場本日、都営地下鉄大江戸線12-600形12-891Fが川崎車両を出場し、甲種輸送が行なわれています。吹田貨物ターミナル(吹田タ)までDD200-15が、吹田タからはEF65 2097が牽引しています。
への みやがわ さんのコメントに「12-6000形」とありますが,「12-600形」が正ではないでしょうか。
(それとも12-600形の車号が間もなく頭打ちになるので,12-6000番台にする計画があるとか?)
@zattap -
フォーラムTOPページ左側の「更新されたスレッド」ですが,JRの系列名(数字またはEで始まる)のスレッドしか表示されていないようです,
また,関連するかは不明ですが,同ページ下段の「スレッド一覧」で最終更新時期が示されているもののうち,約半分が「54年、1ヶ月前」(1969年12月基準?)と表示されています。
ご確認をお願いします。 -
すー(きさらぎ) が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前
小田急3258×6のフルカラーLED化を記入したのですが,改行の仕方に問題があると思われ,修正していただければ幸いです。
-
すー(きさらぎ)さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 1年 8か月前
-
すー(きさらぎ) が「
211系/213系(西日本エリア)」グループに参加しました 1年 8か月前
-
すー(きさらぎ) が「
205系(西日本エリア)」グループに参加しました 1年 8か月前
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
東急3101Fの恩田出場が未承認のままになっていますが,以下のソースがありますので記載しておきます。
2023/12/11 96-121レ 恩田出場試運転
東急3000系3101F pic.twitter.com/RbkroW1Riq— しゃいん (@syaintetsu) December 11, 2023
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
メトロ9113F新木場出場ですが,入出場紐づけされているにもかかわらず新木場入場中の欄に残ったままになっています。
-
すー(きさらぎ) wrote a new post, 東急電鉄・2023年3月31日現在の系列別車両数内訳推測, on the site Kumoyuni45 1年 10か月前
毎年恒例の記事になります。
東急株式会社の第154期(2023年3月期/2022年度)定時株主総会が6/29に開かれることとなり,「招集ご通知」がアップロードされています。
(6/1付,ただし通知自体の表記は6/8付)
今総会から,招集について「電子提供措置」が採られることとなり,従来「インターネット開示資料」として別ファイルになっていた事業報告等も「招集ご通知」に統合されています。
さてそのp[…]
-
念のためメンションしておきます。
@kawayuki0917 - さらに読み込む

モデレーターが誰も気付いていない可能性があるので、メンションしておきます。(フォーラムモデレーターの方で対応可能な方、お願いします。)
@e231 @kabocha103suika
@2250ega
@todaystyle272
@surumeika @sats
@sseven_s7 @811
@kou2 @zattap
@122pjtgdamp15g
重箱であれなんですが、todaystyle272( @ today style272)さんと、みやがわ( @ zattap)さんは、6月の管理告知の通り、モデレーターを降りました…
代わりに、やりいか(@myuta20070109)さんがモデレーターになりました。
直ちに訂正しました。
長時間の誤字掲載となり大変申し訳ございません。
@zattap
@122pjtgdamp15g
@e231 @2250ega @surumeika @sats @sseven_s7 @811 @kou2 @myuta20070109