-
以下の内容は、Twitterでの情報が乏しいため、ひとまずグループでの共有とします。(内容はフォーラム化案件のため、情報が集まり次第フォーラム化します。)
都営12-831F(3/3に川崎車両を出場した編成)ですが、3/20から3/24にかけて大江戸線内で新製試運転を行った後、3/30に営業運転を開始したそうです(営業運転開始については運用調査による)。なお、3/30の運用については、イレギュラーだったようで、車交で運用入り→再車交で運用途中で入庫となったため、情報が少なく、フォーラム化できそうにないため、営業運転の情報が出回ってきたらフォーラム化しようと思います。
;[ 続きを読む ] -
-
shinnihondenki が「
東京都交通局」グループに参加しました 2年 1か月前
-
shinnihondenki が「
京王電鉄」グループに参加しました 2年 1か月前
-
KSTR が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 1か月前
京成3688FがSR無線が設置され、運用に入っています。
早速復帰した3688fを見てきました pic.twitter.com/YDtJ2YhlPP
— Kw_core (@Kw_core1) March 31, 2023
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 1か月前
北総鉄道より4月30日に行われる「ほくそう春まつり」とそれに合わせた臨時列車「ほくそう春まつり号」の概要が発表されました。
千葉ニュータウン鉄道9200形9201編成を使用し八千代台→千葉ニュータウン中央(種別は特急)で運行されるようです。
9200形の京成本線京成高砂以東での営業運転は初と思われます。-
https://www.hokuso-railway.co.jp/event/detail/22585
ソースを貼り忘れていました。失礼いたしました。
-
-
井の頭線1753FにさくらHMが掲出されました。
去年と同柄ですが、渋谷方・吉祥寺方で取り付けが逆になっています。2023/03/17
1753F(さくらINOKASHIR HM掲出)
去年と同じデザインのHMです。なお、去年とは上下のエンドに取り付けるHMが異なります。
8708F (WLEAGUE PLAYOFFS 2022-2023HM掲出)
東松原〜下高井戸にて。 pic.twitter.com/5JkjlKzxB4— AjikiKioroshi (@ko87338783) March 17, 2023
-
8708Fに「第24回Wリーグプレーオフ」開催に伴うHMが掲出されました。3月16日より目撃があります。
公式発表→ https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2022/nr20230310_wleague.pdf -
限界パンダオタク が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 1か月前
17日 3508Fが回2182列車で高砂へ回送されました。
回2182:3508#keisei_unyo pic.twitter.com/3EcfkZdsv7
— 勝田台清孝 (@ortenzio42) March 17, 2023
-
17日 新横浜線開業・ダイヤ改正に伴う車両運用の調整のため、81K運行で6326Fが回送されました。※初日の24T運用に充当されました。
09K→84K 6326
明日の21Tかな pic.twitter.com/AuM3FoEWg0— えふかく (@magewappa0717) March 17, 2023
-
-
桃 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 2か月前
長らく高架化による新設以外で駅の案内表示機が更新されていなかった新京成ですが、くぬぎ山で一昨日に改札前の表示機、本日にホーム上松戸寄りの表示機が更新されたようです。
くぬぎ山駅ホーム松戸寄りについても本日更新を確認、津田沼寄りには従来の案内表示器が残っていますが近いうち更新されるものと思われます。 https://t.co/JDAfdBBvXY pic.twitter.com/nQvQD6vYSq
— Sakaue (@sk_1400) March 15, 2023
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 2か月前
経年車かつデジタル無線非対応で動向が注目されていた京成3600形3688編成(リバイバルカラー)ですが、昨日SR無線アンテナ用の台座が設置されていることが確認されています。
— ぱぱっち☀️☀️☀️ (@hokuso_papacchi) March 15, 2023
-
ゆんゆん が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 2年 2か月前
-
ネタを求めてどこまでも が「
東京都交通局」グループに参加しました 2年 2か月前
-
野球と鉄道好き が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 2か月前
京成3011Fに車内防犯カメラ設置とLED照明化を確認しました。先月20日の49(1)で宗吾入庫してからLED照明への交換及び防犯カメラの設置が行われたものと推測されます。(ソースは自分のツイートですが、元ツイは内容を書き間違えてしまったので引用ツイートで修正したものを貼っておきます。)
お詫び
20日から離脱は運用的に誤りのため訂正します。
20日の49(1)運用で宗吾入庫以降離脱、25日の39(1)で運用復帰するまでの間に取り換えられたに文章を修正します。 https://t.co/P5fy2GgLrp— 野球と鉄道好き (@122pjtgdAmP15G) March 4, 2023
-
限界パンダオタク が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 2か月前
京成船橋駅の発車標が更新されました。
京成船橋
見たことないタイプの表示板に1番上野寄りの所だけ更新されてます
放送は変わっていません
列車接近時には京成千葉駅と同じ音のチャイムを鳴らしています pic.twitter.com/sHTC6yOPnp— いたか/itaka (@taka1823n) March 4, 2023
-
今年3月に発車標が更新された同駅についてですが、本日時点で列車接近放送のパターンが上下線共に京成〇〇の放送に対応されたことが確認できます。
このうち、女声についても変更となっています。【速報】
京成船橋駅 接近放送更新上下線ともに接近放送が従来の京成抜き案内から京成〇〇案内に。
下りの女声はイントネーションが下がった感じです。
私の知ってる接近放送では無くなりました…更新前→各駅停車 うすい行が〜
更新後→各駅停車 京成臼井行が〜 pic.twitter.com/if4I3ph49Z— し ん か ま (@sinnkama_KS) June 20, 2023
-
-
TAKI1000 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 2年 2か月前
-
-
- さらに読み込む
