鶴川

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 1か月前

    本日発表された夏の臨時列車から、E257系による富士回遊(71号、72号)が復活することが判明しました。*但し、7/7〜9/29の平日のみ

    https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230519_ho03.pdf

    これに伴い、富士山麓鉄道線内完結の特急ふじさんにも少々変化があるようです。

    お知らせ | 富士山に一番近い鉄道 富士急行線 富士山麓電気鉄道株式会社
    富士山に一番近い鉄道 富士急行線 富士山麓&#3865...
  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    昨日、久々の長野入線を果たしたOM-92編成ですが、本日臨時「あずさ82号」の送り込みの為、長野車両セを出庫・松本まで送り込まれました。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    オオOM-92編成が久々に長野に乗り入れました。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    5000番台OM-91編成が新宿わかしおに初充当されました。

  • KSTR が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    急行幕のみでの運行になっているようです。

  • やりいか が「211系 グループのロゴ211系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    4/4日よりNNへ入場していたナノN332編成が出場、本線試運転を行いました。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    今更感が強いですが、この前の金曜日(28日)に運転された「あかぎ81号」にOM-51編成(コンセント無し)が充当されました。同編成が高崎線特急の運用に入るのは初です。これにより5500番台全編成(OM-51〜OM-55)が高崎線特急の運用に充当されたことになります。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    本日29日、2500番台NC-32編成が特急「草津・四万31号」に充当されています。代走と思われます。2500番台が土休日のみ走る「草津・四万」に充当されるのは恐らく今回が初です。GW期間は臨時列車も多数走る為、E257系の運用はかなり複雑になりそうです。

    • KSTR さんが2年 2か月前に返信

      同編成かはわかりませんが、画像あげときます。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    本日29日の特急「鎌倉」に5500番台のオオOM-55編成(コンセント有)が充当されています。ダイヤ改正以降、OM-55編成は高崎線専属特急として運用されていましたので、ダイヤ改正後臨時列車に初めて充当されたことになります。

  • 野球と鉄道好き が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 2年 2か月前

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    E257系5000番台を使用した団体臨時列車が運転されました。パンダのステッカーが貼られています。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    本日14日にトタ青662編成の前照明灯LED化(16粒四角いタイプ)が確認されています。

    またクハE232-520の前面LED方向幕も交換されたようです。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    昨日13日、鴻巣行きのあかぎ1号に2500番台のNC-32編成が充当されました。代走でしょうが、幕や自動放送もしっかり対応しています。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    運用サイトによると4月6日以降、トタ青461編成の運用入りが確認されていないようです。またこれに関連しているかは不明ですが、4月9日よりトタH45編成が青運用(10番台)代走を行なっています。

    中央線・青梅線E233系運用情報
  • BLT が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 2か月前

    サイ162編成がTK入場しました。サイ160編成と同等の改造であれば、ワンマン運転対応、ATACSアンテナ追設等の改造を行う可能性があります。
    ※当グループ内に写真あります

  • みつけー が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 2年 3か月前

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    4月6日にトタ青668編成の前照灯LED化が確認されています。

    • Haikawa さんが2年 3か月前に返信

      LEDは小糸花形ではなく従来から一部編成に存在している四角いタイプのようです。

  • やりいか が「211系 グループのロゴ211系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    ナノN332編成が検査の為、長野総合車両センターへと入場しました。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    本日2日、あかぎ5号にコンセントの無いOM-52編成が充当されています。(画像付きソースは見つからなかったものの草津・四万34号にも充当目撃あり)
    草津・四万92号東京行きに2500番台が充当されたのと同じで、上越線人身事故による運用変更の措置によるものと思われます。

    • やりいか さんが2年 3か月前に返信

      高崎線特急の定期便にコンセントの無い編成が充当されるケースはおそらく今回が初です。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    本日の「草津・四万92号」東京行きに2500番台が代走で充当されています。

    • やりいか さんが2年 3か月前に返信

      昨日の91号は、オオOM-52編成だった為代走の可能性が高そうですが、自動放送や案内表示もしっかりと対応しているそうです。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました