-
bosoe257kei さんが 205系 スレッドに「
205系 ナハ43編成 新津へ 」を投稿しました 9年 11か月前
205系0番台ナハ43編成が10月9日新津へ回送されました。インドネシア譲渡のためだと思われます。
-
KV234 さんが 211系 スレッドに「
211系ナノN608編成 長野出場 」を投稿しました 9年 11か月前
10月9日、元チタN22編成が長野総合車両センターにて改造を済ませ、ナノN608編成として出場しました。
これにより元チタ車の転用は全て終了しました。
-
採 れ た て ( ほ し い も ) が「
E233系」グループに参加しました 9年 11か月前
-
さんが 205系 スレッドに「
ナハ43編成が国府津へ 」を投稿しました 9年 11か月前
本日、ナハ43編成がJRマークを撤去された状態で国府津車両センターに疎開されました。
https://twitter.com/Mc313_3101/status/651708028408823808
金曜日にも新津へ配給されるものと思われます。 -
採 れ た て ( ほ し い も ) が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 9年 11か月前
-
さんが 211系 スレッドに「
211系タカA4、A5編成が大宮総合車両センターへ入場 」を投稿しました 9年 11か月前
長らく青森に疎開されていた211系高崎車A4、A5編成(元C4編成)がEF81-139けん引で大宮総合車両センターへ入場しました。高崎ローカルへの転用改造のためと思われます。
https://twitter.com/okiozkameta1/status/651584584212058112 -
matsumoto が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 9年 11か月前
-
いちさと edited the doc E231系機器更新進捗 in the group
E231系 9年 11か月前
-
いちさと created the doc E231系機器更新進捗 in the group
E231系 9年 11か月前
-
KV234 さんが 205系 スレッドに「
ナハ43編成JRマークなくなる 」を投稿しました 9年 11か月前
本日(10/6)、ナハ43編成がJRマークがない状態で留置されているのが確認されました。
9日にも新津へ配給されるものと思われます。
-
-
いちさと さんが E231系 スレッドに「
ヤマU20編成が郡山方面へ 」を投稿しました 9年 11か月前
小山車両センター所属のヤマU20編成ですが、本日、EF81-140の牽引で東北線を南下しています。配給という形態を取ったことから、噂通り北千住、南流山経由で郡山総合車両センターへ配給されるでしょう。
小山車両センターの予備編成数を把握していないのですが、どの程度のペースで機器更新が進むのか気になりますね。(E217系の時と同様に、サイトでは出場時に編成表へ反映していきます。)
https://4gousya.net/notes/e231_cr2015.10.6 配9552レ EF81 140+E231系 宮ヤマU20編成 5B
たまたま休みと重なったので、E231系初となるKY入場を近場で撮影してきました。この先他の編成でも行われるのか注目ですね pic.twitter.com/lNheWhD4So— ちゃんぽん烏龍茶 (@ChanponOolong) October 6, 2015
-
いちさと さんが E231系 スレッドに「
ヤマU20編成が郡山方面へ 」を投稿しました 9年 11か月前
小山車両センター所属のヤマU20編成ですが、本日、EF81-140の牽引で東北線を南下しています。配給という形態を取ったことから、噂通り北千住、南流山経由で郡山総合車両センターへ配給されるでしょう。
小山車両センターの予備編成数を把握していないのですが、どの程度のペースで機器更新が進むのか気になりますね。(E217系の時と同様に、サイトでは出場時に編成表へ反映していきます。)
2015.10.6 配9552レ EF81 140+E231系 宮ヤマU20編成 5B
たまたま休みと重なったので、E231系初となるKY入場を近場で撮影してきました。この先他の編成でも行われるのか注目ですね pic.twitter.com/lNheWhD4So— ちゃんぽん烏龍茶 (@ChanponOolong) October 6, 2015
-
-
matsumoto が「
E351系/E353系」グループに参加しました 9年 11か月前
-
-
matsumoto が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 9年 11か月前
-
-
いちさと さんが E231系 スレッドに「
マト127編成が長野方面へ 」を投稿しました 9年 11か月前
松戸車両センター所属のE231系ですが、本日、マト127編成が武蔵野線経由で長野方面へ向かっています。
同編成は経年が比較的浅いですが、噂通り機器更新を受けるのかどうか気になりますね。
仮に機器更新されたとして、近郊タイプと通勤タイプではインバータが異なっていましたので、ヤマU16編成との差異が出るのかどうかも注目です。夕方になり写真が多数公開されています。
9/30
E231系マト127編成長野回送本日、E231系マト127編成が、機器更新のため、長野車両センターへ自走で回送されました。
回9432M @新秋津・豊田 pic.twitter.com/OL8NcFnh5v— ロクヨンセン (@hk9018) September 30, 2015
2015.9.30 配9433レ E231系マト車NN入場
E231系マト127編成 @甲府駅 pic.twitter.com/BEh6ywfmRJ— 115kei@てれびぃの鉄垢 (@hicaken2) September 30, 2015
-
いちさと さんが E231系 スレッドに「
マト127編成が長野方面へ 」を投稿しました 9年 11か月前
松戸車両センター所属のE231系ですが、本日、マト127編成が武蔵野線経由で長野方面へ向かっています。
同編成は経年が比較的浅いですが、噂通り機器更新を受けるのかどうか気になりますね。
仮に機器更新されたとして、近郊タイプと通勤タイプではインバータが異なっていましたので、ヤマU16編成との差異が出るのかどうかも注目です。 - さらに読み込む
