Task0823

  • kagero が「つくばエクスプレス グループのロゴつくばエクスプレス」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    今、上り5256列車に乗車中ですが、北千住駅にて乗務員体調不良のためしばらく止まりました。
    下り列車到着後交代を行なったとのことで、以前にも六町駅で発生した際のように上下線とも1列車ごとに交代して補充要員の到着まで凌ぐ運用としている模様です。

  • みやがわ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    豊田車両センターで、EF64 1030とミツK1編成が連結された様子で目撃されています。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    ミツK1編成が豊田・高尾方面へ自走で回送されてます。
    ※このグループに写真置いておきますが、後で差し替えます。

  • やりいか が「651系/E653系/E657系 グループのロゴ651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    本日6日、オオOM201編成が高崎へ回送されました。疎開と思われます。

  • 野球と鉄道好き が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    西武新2000系の編成表についてです。
    新2000系4両編成の編成表ですが、車番が間違っている箇所があります。修正をお願いします。
    詳細:4両編成のうち、池袋・本川越寄りの先頭車(4号車)の車番が間違っています。
    (誤:クハ25○○、正:クハ26○○(○には偶数の車番2桁が入ります。))
    一例:2511Fの4号車の車番はクハ2512→クハ2612です。
    https://4gousya.net/pu/5302.php

    • 追記しておきますが、4両編成の全ての編成がクハ25○○となっており、すべて間違っている模様です。

    • トタギガ さんが2年 3か月前に返信

      ご連絡ありがとうございます。先程修正いたしました。
      申し訳ございません。

    • 昨日のうちに確認を致しました。対応ありがとうございました。(ご連絡遅くなり、申し訳ございません。) @kou2

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    昨日、久々の長野入線を果たしたOM-92編成ですが、本日臨時「あずさ82号」の送り込みの為、長野車両セを出庫・松本まで送り込まれました。

    X
  • やりいか が「651系/E653系/E657系 グループのロゴ651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    651系オオOM207編成が川越から東大宮まで返却されました。


    s=20

  • 未登録投稿 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    路線・系統別 編成表 > 東京メトロ東西線・JR中央総武緩行線・東葉高速線 編成表(最新版)について、
    ミツK3編成が表示されていないようです。
    (「機器更新済みの編成」を表示するワクがない?)
    よろしくお願いします。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    オオOM-92編成が久々に長野に乗り入れました。

  • せのはち が「651系/E653系/E657系 グループのロゴ651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    オオ201編成が宇都宮から返却されているようです。

  • せのはち が「651系/E653系/E657系 グループのロゴ651系/E653系/E657系」グループに参加しました 2年 3か月前

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    5000番台OM-91編成が新宿わかしおに初充当されました。

  • KSTR が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    急行幕のみでの運行になっているようです。

  • R225-5100 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 3か月前

  • ととめ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    E259系について、塗色変更に伴い編成表では以下の通りの対応を実施します。

    編成前面の塗装が変わり、編成形態IDに付随するアイコンに差異が生じることから、新たに編成IDを作成し、塗色変更をもって新形態とします。
    以上の反映は出場日をもっての対応とし、トピックスでは「クラNe○○○編成塗色変更」として反映します。

  • やりいか が「211系 グループのロゴ211系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    4/4日よりNNへ入場していたナノN332編成が出場、本線試運転を行いました。

  • BLT が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    https://www.jreastmall.com/shop/g/gS182-0129/
    E259系の塗装リニューアル前編成1本と、クラNe005編成?を並べた撮影会が予定されてるようです。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    今更感が強いですが、この前の金曜日(28日)に運転された「あかぎ81号」にOM-51編成(コンセント無し)が充当されました。同編成が高崎線特急の運用に入るのは初です。これにより5500番台全編成(OM-51〜OM-55)が高崎線特急の運用に充当されたことになります。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    本日29日、2500番台NC-32編成が特急「草津・四万31号」に充当されています。代走と思われます。2500番台が土休日のみ走る「草津・四万」に充当されるのは恐らく今回が初です。GW期間は臨時列車も多数走る為、E257系の運用はかなり複雑になりそうです。

    • KSTR さんが2年 3か月前に返信

      同編成かはわかりませんが、画像あげときます。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    本日29日の特急「鎌倉」に5500番台のオオOM-55編成(コンセント有)が充当されています。ダイヤ改正以降、OM-55編成は高崎線専属特急として運用されていましたので、ダイヤ改正後臨時列車に初めて充当されたことになります。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました