-
ぶるーすかい が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 4か月前
-
こうちゃん が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
本日、JR東日本より「新型砕石輸送気動車および事業用電車の量産車新造について」の発表がありました。
これにより、老朽化した事業用の機関車・貨車の置き換えが本格的に行われることとなります。量産車の内訳は以下の通りとなっております。
・GV-E197系(新型砕石輸送気動車)
砕石を積載する車両(ホッパ車)を含む6両編成を6編成と、牽引用の車両を2両新造
・E493系(事業用電車)
2両編成を1編成新造 -
こうちゃん が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 5か月前
-
ととめ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 5か月前
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
EF81-141撮影完了。これよりマシな写真は何枚かあるのですが全部消えました! pic.twitter.com/ibvZyKoddF
— sow (@sow29194566) May 9, 2022
EF81 141[長岡]が千葉県方面へ単機回送されてます。 -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
仙台埠頭からレールを発送することになり、4/30より当駅から発送されている日本海方面のレール臨貨ですが、昨日までに隅田川を経由し、熊谷タまで輸送されています。
5/2・・新潟ターミナル行き臨貨チキ発送
単8791レ(カモレ)
EF65-2090+チキ600系+7000×10車(積載) pic.twitter.com/EaM7NHWXKw— 赤い釜大好き・81さん (@4euMTEDaVvV0qkF) May 2, 2022
配8791レ EF65 2090
レール臨貨
GW谷間はまったり雰囲気の事務所
中抜けしてお手軽有料俯瞰撮影地へ。こちらもGW、無料でサクッと押さえて復帰しました
今回は刺客のエスコートも無く無事通過でした
こちらも黄色い彼が行き交うようになりましたが嬉しいネタです薄曇りで助かりました pic.twitter.com/ABlsoDI0jM
— 東ウラE085-1500番台 (@E085_1000) May 2, 2022
-
再掲
2022/5/1
8592レ EF65-2067+チキ10B
吉川美南、亀有にて pic.twitter.com/5fwHb2dXjN— も と ま ち (@Mo_to_ma_chi) May 1, 2022
-
-
-
5/2より東海道線・御殿場線国府津駅の発車メロディーが「みかんの花咲く丘」に変更となります。各番線でアレンジが異なるようです。
https://www.jreast.co.jp/press/2022/yokohama/20220425_y01.pdf -
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
EF64 1031号機が小山車両センターへ回送されました。
2022.4.20
単9631レ 205系廃車回送に伴う送り込み回送
EF64 1031[長岡] pic.twitter.com/SuV3XpKKHm— Ryin(りん) (@JA15_81) April 20, 2022
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
EF81 139号機が東大宮方面へ回送されています。
EF81 139 赤羽通過 pic.twitter.com/joDY54hTqV
— さめはだおもち (@Mochihada_Shark) April 14, 2022
-
大宮総合車両センター東大宮センターにて651系(編成不詳)と連結が確認されています。
651系 pic.twitter.com/zStnjd1iss
— J54 (@bhGABQ9OQBd4aMZ) April 14, 2022
-
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
試8636〜単8846 EF81 140
秋田総合車両センターから出場し本線試運転施行。秋田駅での僅かな停車の間に乗務員交代し所属先の長岡に向けて羽越本線上りました。 pic.twitter.com/694kJsDB58— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) April 13, 2022
EF81 140[長岡]が検査を終えて新潟方面へ単機で回送されてます。 -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
EF81…[ 続きを読む ]
-
4/11、JR常磐線快速電車の柏駅のホームの発車メロディーとして採用されていた柏レイソルの応援歌が使用終了になりました。契約期間終了に伴うものです。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/documents/29096/hodoshiryo.pdf
-
ほしけー が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
EF81 139の単機回送が山手貨物線で目撃があります。着駅次第で今後の展開がわかることでしょう。
EF81が単機で池袋駅2番線を通過ハアハア
(*´Д`)
関東見るのはでは非常に珍しいけど返却回送か?だとしてらどこからどこへ?#コバナ鉄道クラブ #ef81 pic.twitter.com/LGaidOyI0u— Randol-EL (@RandolEL) April 10, 2022
-
国府津車両センターにて205系2編成(そのうち1編成はR3編成)との連結が確認されています。
EF81 139と205-500系 R3+R*編成 pic.twitter.com/4FLUJH1jcx
— ホームライナーをだはら (@freightliner64) April 10, 2022
-
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
今月4日に交検回送のために回送されている越中島常備の貨物チキ8Bが宇都宮タ方面に向かっています。
4/4
9294レ(越中島貨→新小岩信)4/4 9294レ @新小岩操
DE10 1654+チキ12B
(東京タ行きレール臨貨4B+交検8B) pic.twitter.com/VvwpAKyZ1k— 地元は新金線 (@sinkinsen) April 5, 2022
※ここからチキ4B(チキ6000)に分割
4/5(-6)
㋵9572レ 新小岩信→川崎貨4/5
5972レ EF210-329[新]+タキ+コキ+タキ+チキ今日の5972にチキが付いてるとの事で撮影。
チキの工臨が無くなり、チキを見かける機会がだいぶ減りましたね。 pic.twitter.com/lDwWkM80sx— かみす (@Kamisu_UM12) April 5, 2022
4/6
8765レ 川崎貨→熊谷タ
;[ 続きを読む ]https://twitter.&hellip -
本日4/8から、 富士見市の市制施行50周年を記念して、東武東上線のみずほ台駅、鶴瀬駅、 ふじみ野駅の発車メロディーが変更されました。
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20220404103145FcXBO2NaByP08gAQWTZkbw.pdf
-
すー(きさらぎ) が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
EF64 1031[長岡]が埼玉経由で栃木方面へ向かってます。
-
2022.04.06
小山車両センター
205系Y12編成配給準備
本日ついに廃車配給第一陣となる模様 pic.twitter.com/8hMHVFPHKU— Techno (@Techno10047888) April 6, 2022
小山車両センターで205系600番台原型車(ヤマY-11 or ヤマY-12)と連結されてます。
-
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
関西地区になりますが、引退が予告され、しばらく運用から退いていたEF66 27が運用復帰しています。
8864レ EF66-27+DD200
危ねぇ…… pic.twitter.com/sV8pmnn0cO— 関 (@base_ITM) April 5, 2022
- さらに読み込む
