Yotaro

  • トタギガ が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 4年前

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年前

    コツK-20編成が指定保全のため、東京総合車両センターへ入場しました。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年前

    マト139編成が田端方面へ自力で回送されてます。
    東京総合車両センターの工場へ入るでしょう。

    • BLT さんが4年前に返信

      東京総合車両センターの工場へ入場しました。
      (相変わらず拙い写真ですがこのグループに入れておきました)

  • todaystyle272さんがが「205系」グループでフォーラムトピック「205系(東日本エリア) グループのロゴ相模線用205系500番台 編成札交換状況」を編集しました。 4年前

  • いとせ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに参加しました 4年前

  • ほしけー が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年前

    本日、ミツA511編成とミツB11編成に中野電車区100周年記念ヘッドマークが掲出されました。


    また、B11編成の方は本日夕方の中野始発西船橋行1766B列車より運行が始まりました。
    https://twitter.com/Kitakinki6/status/1440241655861313541?s=20
    A511編成のヘッドマークが付いたあとの運用入りはまだ確認がない状況です。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年前

    トタT29編成にホーム検知装置が設置されました。

    いつ頃のタイミングで設置さたかは不明です。

    また川崎重工製のT編成で初のホーム検知設置となりました。

  • todaystyle272さんがが「205系」グループでフォーラムトピック「205系(東日本エリア) グループのロゴ相模線用205系500番台 編成札交換状況」を編集しました。 4年前

  • シロ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年前

    豊田車両センターへ回送されていたOM-92編成ですが、9/10に返却、9/13に根府川まで試運転を実施しました。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年前

    2日前の話となってしまいますが、コツS-32編成が装置保全のため東京総合車両センターへ入場しました。コツS-30,29編成が飛ばされています。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年前

    トタ青463編成が去年に続き、今年10月1日~11月30日まで中央線、五日市線でも運転されることが告知されました。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年前

    コツS-26編成が装置保全を終え東京総合車両センターを出場しました。機器更新工事は行われていない模様です。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年前

    秋田総合車両センター本所入場中のケヨMU43編成が構内試運転を行いました。
    外見にこれといった変化はありませんが…

    • トタギガ さんが4年前に返信

      下記の動画によると…

      ドアエンジンですかね?

  • BLT が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年前

    ヤマY7編成の編成番号がヤマU21編成に変わってました。

    • ぶるーすかい さんが4年前に返信

      乗務員訓練のための一時的なもので、20″21″年だからU”21″という情報もあります。

  • シロ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年前

    豊田車両センターに回送されていたOM-92編成ですが、9/3に返却、9/5に再度豊田車両センターへ回送されています。

  • ととめ が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年前

    ヤマY4編成の号車札等の撤去が確認されています。

  • ととめ が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに参加しました 4年前

  • ぶるーすかい が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年前

    沿線の東京オリンピック・パラリンピック競技大会でのホストタウンをPRするため常磐線快速電車向けのE231系0番台計3編成の1号車に6月から掲出されていたHMですが、マト113編成が一昨日3日までに,マト112編成とマト117編成が昨日4日までにそれぞれ撤去されました。今日5日まで掲出は計画されていたようですが。。。


    ;[ 続きを読む ]

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年前

    コツS-26編成が装置保全のため、東京総合車両センターへ入場しました。

  • トタギガ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    大宮入場中のヤマU534編成ですが、窓上ドアコック表記が新設されています。
    ホームドア対応改造を施すと思われます。

    なお、この編成から大宮検査編成の車輪の色が濃くなりました。
    https://twitter.com/Iro84_U/status/1432349105276088325?s=20

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました