-
議題において拘りがある点がなかったことやフォーラム・運用数の方の業務を優先していたこと、その他色々思うことがあり、現在までに議論には参加していませんでしたが、有耶無耶のまま流れてしまいそうな気配もあるので、少しお話をさせて頂きたいと思います。
@kawayuki0917
恐れ入りますが、今までの意見交換における反論と言える反論が、みやがわさん@zattapの運用ソースを重視する見方に対してのみで、より複数の方から懸念する意見が出ている、1.継続が確約される保証がないソース供給
2.使用可能ソースの規定追加に伴う規約の複雑化
これら2点を払拭する為の直接的かつ具体的な対案がなされておらず、運用ソースへの反論を除いては、発信された確実なソースは反映するべき、というお気持ちをただ主張され…[ 続きを読む ]
-
@kawayuki0917
お疲れ様です。入出場を構内の動きと連動させる件、お気持ちは非常に強いのだろうと思いますが、①反対意見が多いこと、②過去2回のご提案と内容が変わらず過去は否決されていることから、このまま進めるのは私の運営経験からすると困難に感じます。
懸念が出ている通り、本施策は、構内動向がそもそも入らなくなる事態が予見されます。一案として、現状の記入ルールとは別に、モデレーター向け構内動向記入欄を設け、かつそのソースは公開しない、という整理はいかがでしょうか。これでも相当程度ルールが複雑になると思いますが、B修8000さんが望むものができる妥協ラインではと思います。
@surumeika @record_tetsu @zattap -
@zattap
画像で示した方が解りやすいと思うのでそうしますが、
みやがわさん作成ノート全てで、私の画面からだと、下から2番目に当たる「このノートのコメントを投稿」の権限設定が、以下の画像のように「全ての閲覧者」と設定されているように表示されています。
https://4gousya.net/groups/t_mod/media/3616/以下の画像ように、ノートの権限設定項目の同じく下から2番目に、「このノートのコメントを投稿」の権限を設定できる項目がある筈なので、それを「メンバー:運用数グループ」に設定頂けないかと申し上げています。
https://4gousya.net/groups/t_mod/media/3617/仮にそう設定して頂けているのであれば、バグが発生しているか…[ 続きを読む ]
-
想像以上に多忙となってしまい、こちらに浮上出来てなくて申し訳ないです。議論を3日ほど延長します。出来れば情報を登録/記録する日付の話として捉えてください。
@zattap さんは運用サイトをソースとしたいように仰っていますが、運用サイトは写真がなく、あくまでも目撃だけを基にしているものなので、ソースとしては根拠が少し薄く第一優先のソースとして使うことは好ましくないです。@record_tetsu さんの仰るよう、間違い投稿も最近増えています。
@e231
@surumeika -
@zattap
https://railf.jp/news/2017/09/17/170000.html少し遡りますが追跡可能でしょうか?
-
訂正しました。
@kawayuki0917
@zattap -
@e231
その形で大丈夫です。よろしくお願いします。
今後試運転・出場ソースの追加していく予定です。
なお廃車済み3531Fは事後投稿ですが、19/05/19に試運転を行ったようです。2019/05/19
4094 3531F 出場試運転
ようやく陸送されたみたいですね
検明けがまさかあんな風になるなんて… pic.twitter.com/jxPUWyPNyh— 笹の葉 (@sasa_tabetaii) April 18, 2021
-
いちさと が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年前
お疲れ様です。
本日より対応する横浜市営地下鉄ですが、検査出場時期は以下の通りです。
(検査出場時期)市営:ブルーライン 最終出場一覧出力対象:3000_01、3000_02、3000_03、3000_04、3000_05、3000_08、3000_09、3000_10、4000_01 関連ノート 4000形 3000形 グリーンライン10000形 検査入場...
https://4gousya.net/notes/367151.
、検査種別は以下のルールをご提案したいです。
https://4gousya.net/line/8000.php
「新重要部検査」「重要部保全検査」は現時点で識別困難なため、全て「重検」としたいです。ご意見がございましたらご返信ください。
なお、以下に「3000A/N/R/V形新重要部検査」とあるため、3000S形が新重要部検査の対象から外されていることが伺えます。クーラーの清掃は別途契約しているようで、車輪も交換しないケースがあります。
;[ 続きを読む ]https://www.city.&hellip -
B修8000 が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年前
-
今日のスクショその①
・回9434M(長野出場回送)E233系マト18編成計2枚
・回8991M(東京入場回送)E231系マト1??編成(5B)
・回8898M(東京入場回送)E231系S-27編成
長野駅と春日居町と新宿と戸塚ライブより pic.twitter.com/EQiUrwVoWV— ピス (@mnDLU5wvZfdEhjV) November 4, 2022
-
外から言うのもアレですが、ライブカメラそのものではなくライブカメラのスクリーンショットの投稿を扱えるかどうかは議論が必要と感じます。
スクショ元とみられるライブカメラをあたりましたが、直近12時間より前のものについては残っていないようです。
https://youtu.be/BQYKarjjWi0参考:https://admin.4gousya.net/?p=2388/#post-2388
-
-
@kawayuki0917
「出場時に全検だった場合」と記載されていますが、その識別ポイントはどこでしょうか。@811
京急は京葉通快さん中心で初期データをまとめて頂いたと思いますが、全般検査と重要部検査の違いはどのように考えましたか?経年でしょうか。@8
全般検査と判断された根拠は車体更新時は全般検査を行うとのご認識からでしょうか。それとも他に識別根拠があったのでしょうか。
重要部検査時に車体更新を行う例があることは京急ファインテックの公式サイトからも伺えますし、他社では検査を繰り上げる例は珍しい(初回全重検時の全検対象車を除くと、組み換えにより繰り上げたサハE231-14など少数)ので、気になりました。
;[ 続きを読む ]301 Moved Permanently -
B修8000 が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
お疲れ様です。
今後、暫く都営・相鉄・TXのみのモデレーターを務めていたみやがわ(@zattap)さんと交代で、けーかま(@keikamata)さんにこの3社+京急のモデレーターを務めて頂くことになりました。よろしくお願いします。-
また、京葉通快(@811)さんはモデレーターの役割を既存の会社に加え、都営・TXも務めて頂くことになります。
-
-
@zattap
まず、入出場システムは本来運用離脱を反映するシステムではありません。5日以上運用を離脱したら、何でも入場登録して良いと考えていませんか?志村検修場で工場に入らず運用離脱している編成を「志村入場」と言っていいのか?
例:6302F、6335Fなど— 爆弾ドア (@b_shu_zen) October 8, 2022
6300形の事例を受けて離脱復帰こそは検討していますが、せっかく志村の観察ソースがあるのに運用状況で反映するのはどうしても納得できません。
少なくとも、6328Fは10/17に運用が確認されてから即日工場へ入っており、わざわざ中旬にする必要性はないと思います。6328Fが入換しておった pic.twitter.com/h8XDrsdVrI
— おかざー@東京とびもの学会 (@821bunnygirl) October 17, 2022
- さらに読み込む
3531Fは事故調の報告書で書類上の検査日が分かりますので反映しました。
2019年5月14日付:重要部保全検査
(2014年12月3日付:全般保全検査)
https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2020-1-4.pdf
異論はありません、そのような形で問題ないと思います。
@e231
その形で大丈夫です。よろしくお願いします。
今後試運転・出場ソースの追加していく予定です。
なお廃車済み3531Fは事後投稿ですが、19/05/19に試運転を行ったようです。
@zattap