車両新製・更新情報まとめ

You are currently viewing a revision titled "車両新製・更新情報まとめ", saved on 2025/05/10 00:31 by みやがわ
タイトル
車両新製・更新情報まとめ
コンテンツ
車両更新情報をまとめたノート

注など

・表記を極力統一しているため注意 編成表記は編成(略記は使わない) 本数を示すときの単位は本 導入→投入 ・欠番を考慮し、落成分以外は具体的な編成名を避けて本数で記載 ・2025年度予定で未出場分を強調 このノートではメーカー出場したタイミングで反映可とする 別のメーカーに入場する場合、入場してから反映する(途中で記載場所がなくなるため…) 年度跨ぎは商業誌で判明し次第調整する ・フォーマットは検討中 ・メーカーも記載したいが方法検討中 ・鉄道車両等生産動態統計調査の情報を取り込めるといいのでは

JRグループ

JR北海道

2025年度:733系6連3本 2026年度:733系6連2本、機関車3両 2027年度:6連4本 ※2030年度までに721系135両更新予定

JR東日本

2025年度済:E131系4両(N1)、HB-E220-1、HB-E221/222-1 2025年度:E8系7連8本、E131系4連14本、HB-E220系2連13本、単行3両 2026年度以降:甲信地方、千葉地区向けE131系

JR東海

2025年度済:N700S 2本(J50~J51)、315系4連2本(C115~C118) 2025年度:N700S 5本,315系4連10本 2026年度:N700S 7本,385系8連1本 2027年度:N700S 7本 2028年度:N700S 6本 2029年度以降:385系量産車

JR西日本

2025年度済:227系2連2本、3連3本(R16~18、L27~29) 2024~2026年度:N700S 3本 2026~2028年度:N700S 10本 2029年前後:城端線・氷見線ハイブリッド気動車34両 ※岡山・山口の近郊車両を新製予定。 ※2023年度末で新幹線16両、在来線173両の車両新造工事を施工中(関連フォーラムトピック) ※城端線・氷見線は車両更新後にあいの風とやま鉄道へ譲渡・移管予定

JR四国

2025~2030年度:ハイブリッド気動車58~70両 以下、内訳 2025年度:2連2本(量産先行車) 2027年度:2連8本(以降量産車) 2028年度:2連7本 2029年度:2連8本 2030年度:2連4~10本 ※58両まで近畿車両と契約、2030年度の6~10本分はオプション。

JR九州

2025年度:未公表

JR貨物

2025年度済:EF210-372、373 2025年度:EF210形4両 ※年度不詳:2両ユニットコンテナ2両 ※2027~2028年度:DF200形置き換え用のディーゼル機関車6両(未契約) ※2026~2027年度:伯備線電気機関車4両(未契約)

大手私鉄

東武鉄道

2025年度済:野田線80000系5連5本 2025年度:野田線80000系4本、東上線90000系2本 2026~27年度:大師線4編成新造(自動運転検証へ) ※80000系5連25本(うち18本は中間車転用)、0000系10連7本導入予定 ※2030年代半ばにかけて、特急車両を開発。 ※有楽町線住吉延伸で相互直通予定。車両新造・改造の可能性有。

西武鉄道

2025年度済:48154編成 2025年度:40000系8連2本 ※10000系(7連5本)置き換え用ライナー車が2026年度営業開始予定 ※2030年度に全車VVVF化予定

京成電鉄

2025年度:未公表 ※2029年3月までにスカイライナー増備計画あり ※3100形は投入完了(参考

京王電鉄

2025年度:2000系10連2本 ※2026年初めに営業開始予定 2026年度:2000系10連2本

東急電鉄

2025年度済:大井町線6020系5連1本 2025年度:大井町線5連8本 2026年度以降:大井町線5連9本 ※9000系・9020系の一部は西武鉄道へ譲渡予定(約60両)

京浜急行電鉄

2025年度:20両 2026年度:20両 ※2023年1月時点の情報

東京メトロ

2024年度済:18112編成 ※一旦メーカー出場日(*E)基準で反映・車籍登録日は商業誌で要確認 2025年度:18000系7本 2025~27年度:9000系中間車2連6本分 2028年度以降:9000系中間車2連6本分 ※有楽町線住吉延伸で東武伊勢崎線などと相互直通予定。車両新造・改造の可能性有。

小田急電鉄

2025年度:未公表 2028年度末:EXE置き換え新型ロマンスカー運行開始 ※8000形6連は西武鉄道へ譲渡予定(約40両)

相模鉄道

2025年度:13000系8両

名古屋鉄道

2025年度:9100系5連、9500系5連

近畿日本鉄道

2025年度済:8A系4連2本(8A413、8A414) 2025年度:8A系4連15本 ※2025年度は奈良線など9本、大阪線2本、名古屋線3本、南大阪線3本の予定。 ※2025~2028年度に8A系を約150両

南海電気鉄道

2025年度:8300系12両 2026年度:8300系12両 2027年度:8300系16両、サザン置き換え用

京阪電気鉄道

2025年度:3000系P車6両 2025~2026年度:13000系49両 2024年度済:13037-13087,13038-13088,13039-13089※2023年度搬入

阪神電気鉄道

2027年春:急行用3000系運行開始

阪急電鉄

2025年度:未公表

西日本鉄道

※2028年度までに9000形70両投入予定→あと27両

準大手私鉄

山陽電気鉄道

2024年度:6000系3連1本(未納入) 2025年度:6000系6連1本

北大阪急行電鉄

時期未定:9000形3編成

公営交通

札幌市交通局

2024年度済:1両(A1211) 2025年度:1210形1両 2026年度:1210形1両 2027年度:1210形1両 2028年度:1210形1両 ※2030~2034年度に南北線車両置き換え計画あり(2024年度から検討、関連フォーラムトピック

函館市交通局

2026年度以降:710形3両車体更新予定 ※2025年度は計画なし

仙台市交通局

2025年度:3000系2本 2026年度:3000系3本 2027年度:3000系4本 2028年度:3000系3本 2029年度:3000系4本 2030年度:3000系5本

東京都交通局

2025年度:12-600形5次車4本 2026年度:12-600形5次車4本 2027年度:三田線8連1本 2028年度:三田線8連5本 2029年度:三田線8連5本 ※2032年以降:都電荒川線8500形5両の更新が見込み

横浜市交通局

2027年度:4000形2次車1本 2028年度:4000形2次車4本 2029年度:4000形2次車4本 2030年度:4000形2次車4本

名古屋市交通局

2028年度:N2000形1本 2029年度:N2000形2本

京都市交通局

2025年度:20系2本

大阪市高速電気軌道

2025年度済:406-13編成 ※2026~2035年度に御堂筋線20系18本置き換え計画あり

神戸市交通局

車両新製計画当分なし(6000系投入完了)

福岡市交通局

2025年度済:4128編成 2025年度:4000系4本 2026年度:4000系5本 2027年度:4000系5本

その他の鉄道

熊本市交通局

2025年度:2400形2本 2026年度:LRV2本 2027年度:LRV2本 2028年度:LRV2本

埼玉新都市交通

当分なし(2020形投入完了)

地方私鉄・第三セクター

山形鉄道

2026~29年度:中古車両5両

阿武隈急行

※AB900系あと3本投入予定

会津鉄道

※2028年度以降、車両更新計画あり(関連フォーラムトピック

埼玉高速鉄道

※8連投入計画あり

東京臨海高速鉄道

2025年度済:71-000形Z11(2024年度搬入) 2025年度:71-000形2本 2026年度:71-000形3本 2027年度:71-000形2本

山万ユーカリが丘線

※新型車両の投入を検討中

上毛電気鉄道

※置き換え用の03系が枯渇したため、新型車両の計画を保持している。

上信電鉄

※将来の車両更新を計画中

しなの鉄道

2025年度:SR1系2連2本 2026年度:SR1系2連2本 2027年度:SR1系2連1本

長野電鉄

※2028年度までに8500系置き換え(中古20m車の可能性有)

静岡鉄道

当分新製計画なし(A3000形投入完了)

岳南電車

2026年度:20m中古車2連1本(27年2月納入・8000形代替) 2027年度:20m中古2連1本(28年2月納入・7003号代替)

遠州鉄道

2025年度:なし ※数年以内に新型車両導入の可能性あり

天竜浜名湖鉄道

2025年度以降:毎年度 電気式気動車 1両 ※TH2100形・TH9200形計15両が対象

衣浦臨海鉄道

※KD58形投入中(関連フォーラムトピック

長良川鉄道

2025年度:1両

あいの風とやま鉄道

※2025年度以降に521系3本を3連化する計画あり

富山地方鉄道

2025年度:LRV1両

ハピラインふくい

※ディーゼルの観光列車導入計画あり、最短で2027年春営業開始

北越急行

※2024~2029年の間にトイレ付きの新型車両を投入し既存車を置き換える計画あり(ソース:北越急行HPから)→2024年度の投入はなし(関連ツイート)

神戸電鉄

※2025年度以降、新型車両4本(2027年度目標値)投入予定

伊勢鉄道

※10年以内に車両更新の予定

一畑電車

2025年度:8000系1両 2026年度:8000系2両

高松琴平電気鉄道

2026~2027年度:2000形2連2本

伊予鉄道

2025年度:7000系3連2本 2026年度:7000系3連2本

甘木鉄道

※2025年度から新型車両を投入、全車両(8両在籍)更新予定

平成筑豊鉄道

※車両の更新を検討中(ソース:)

南阿蘇鉄道

車両新製当分計画なし(MT-4000形は4両で投入完了※熊日より)

京福電気鉄道

2025~2028年度:モボ1形6両

阪堺電気軌道

※2028,2031,2034年度にLRV各1本投入予定

広島電鉄

2025年度:LRV1本 2026年度以降:毎年度LRV1~2本程度

筑豊電気鉄道

※2026年度から新型車両投入予定

長崎電気軌道

2027年度:LRV1両 2028年度:LRV1両 ※(関連フォーラムトピック

神戸新交通

2024年度なし(3000形投入完了)

広島高速交通

当分なし(7000形投入完了)

千葉都市モノレール

2025年度:2本 2026年度:2本 2027年度:2本 ※すべて0形に置き換え予定(1本減)

舞浜リゾートライン

当分なし(Type C投入完了)

東京モノレール

※10000形投入計画あり

大阪モノレール

2025年度:3000系1本 2028年度:新型車両1本(アリーナ増備用) 2029年度:新型車両1本(アリーナ増備用) ※2033年門真市~瓜生堂延伸予定

北九州高速鉄道

※2026~2036年度に9本投入予定

沖縄都市モノレール

2025~27年度:3連3本、3連中間2両

製造目撃情報

総合車両製作所新津事業所

東京臨海高速鉄道71-000形Z12編成 東急6154F

総合車両製作所横浜事業所

マニア地下鉄1編成 東急6152Fほか 阿武隈急行AB900系AB-8編成 マニラ南北通勤鉄道 構体 京王電鉄2000系 構体

日本車輌

N700S、315系 タキ1300 都営12-911F

近畿車輛

227系R19~R21、L30~L32などなど多数 ※539~554は3連(L26~L41?)、555~576は2連(R14~R35?)、585~589は3連(山口向け?)、590~592は2連(山口向け?)との情報(偵察ブログよりより) 225系 近鉄8A419編成まで確認、青い8A系のウワサも 東武80000系・60000系など 京都市営20系

川崎車両

E8系G11、G12 733系B-4105/4205、B-4106/4206 HB-E221/E222-7、構体 EF210-373~376 メトロ9410-9511、9411-9511、9412-9512、9413-9513 福岡市4129F 西武40000系構体 その他、西鉄?、天浜線?など構体多数

日立製作所

E8系 パナマメトロ3号線 台湾N700S

受注情報等まとめ

納入時期等:発注元・形式など ※競争入札は落札価格(税込) ※発表・報道済み情報のみ ※海外含む(海外工場・日系海外企業等の受注は除く)

総合車両製作所

2026年頃まで:フィリピン・マニラ南北通勤鉄道104両(約250億円※住友商事共同事業) 不明:フィリピン・マニラ南北通勤鉄道延伸用304両(約725億円※住友商事共同事業) 2027年3月まで:フィリピン・マニラ地下鉄240両(約575億円※住友商事共同事業) 2020~27年度:しなの鉄道SR1系46両 2025年度:JR仙石線E131系800番代56両 2024~27年度:東京臨海高速鉄道71-000形 2025年度:相模鉄道13000系8両 2025~26年度:京王電鉄京王線2000系20両 2026年度:江ノ島電鉄700形2両(約7億円) 2026年度以降:高松琴平電気鉄道4両 2027~29年度:都営地下鉄三田線88両(一般競争・169億4000万円) 2027~30年度:横浜市営地下鉄ブルーライン42両(一般競争・142億5600万円) 時期不明:都営浅草線5500形4両(随意契約・10億1200万円) ※2026年度以降に、千葉地区と長野地区にE131系の投入が推定される。 ※マニラ南北通勤鉄道は、コロナによる工事遅れで納入時期が遅れているため時期は割愛。1期開業は2026年末~27年初頭ごろ、全線(2・3期)開業は2031年ごろ、の見込み (なお、日本タイドであるが、特急車両は三菱商事・CAFが落札。他2者が応札し、双日は川重と組み、丸紅はスイスのシュタッドラーと組んだ模様。)

日本車輌製造

2021~25年度:JR東海315系352両 2024~26年度:都営大江戸線12-600形5次車72両(一般競争・152億8000万円) ※このほか、台湾向け高速鉄道車両の一部を日立・東芝が下請けで製造 ※また、名鉄30両など案件あり、受注における情報は詳細不明のため割愛。

近畿車輛

2021~25年度:京都市営地下鉄烏丸線20系42両(車体及びぎ装:一般競争・52億7000万円) 2024年度以降:東武鉄道80000系25編成107両 2024~25年度:近畿日本鉄道8A系116両(2024年度48両で約98億円) 2024~26年度:伊予鉄道郊外線700系18両(約39億円) 2025~28年頃:カイロ地下鉄4号線(第1期)184両(約400億円※三菱商事共同事業) 2025~30年度:JR四国ハイブリッド気動車58両(59~70両目はオプション) ※このほか、227系500代2次車、東武60000系改造など案件あり、詳細不明のため割愛。

川崎車両

2024~25年度:JR北海道733系42両(一般競争) 2024~27年度:福岡市地下鉄4000系108両(車体製造:一般競争・109億4361万8400円) 2025年度:天竜浜名湖鉄道"GreenDEC" 1両(約3億4000万円) ※海外の大口案件で受注の可能性あり(バングラのダッカ5号線の車両供給が入札中)。 ※このほか、メトロ9000系、西武40000系、西鉄9000形などの案件あり。

三菱重工

不明:シンガポール陸上交通庁34両+追加受注16両(運行はセンカン・プンゴルLRT) 2025~27年度:西武鉄道山口線AGT12両

日立製作所

2023~25年頃:パナマメトロ3号線168両 2024~30年度:仙台市営地下鉄南北線3000系88両(車体製造:一般競争・110億8800万円) 2026年以降:東武鉄道90000系70両 2026~27年度:JR北海道733系36両(一般競争) 2026~27年度:福岡市地下鉄3000A系16両(車体製造:一般競争・51億6560万円) 2026年下期以降:台湾高速鉄道144両(約1240億円※東芝と連合、一部を日本車輌製造が下請け) ※このほか、メトロ18000系などで案件あり。

東芝

2023~27年頃:台湾鉄路管理局E500型電気機関車68両

アルナ車両

2024年度:熊本市電LRV構体製作一式(2025年度分導入分)(一般競争・1億4501万8500円) 2025年度:札幌市電1両(一般競争・3億4925万円)

新潟トランシス

2026年度:JR北海道ラッセル気動車6両(一般競争)

阪神車両メンテナンス

2024~28年度:京福電気鉄道モボ1形7両
抜粋


古い 新しい 作成日 作成者 操作
2025/05/10 12:15 みやがわ
2025/05/09 15:31 みやがわ
2025/05/08 14:13 みやがわ
2025/05/08 13:50 みやがわ
2025/05/06 06:32 みやがわ
2025/04/30 03:39 みやがわ
2025/04/29 01:54 みやがわ
2025/04/28 17:21 みやがわ
2025/04/28 15:51 みやがわ
2025/04/28 15:42 みやがわ
2025/04/26 06:06 みやがわ
2025/04/26 05:48 みやがわ
2025/04/25 08:27 みやがわ
2025/04/24 14:20 みやがわ
2025/04/24 14:17 みやがわ
2025/04/24 13:49 みやがわ
2025/04/24 08:02 みやがわ
2025/04/24 08:01 みやがわ
2025/04/23 08:27 くらがの
2025/04/22 14:50 みやがわ
2025/04/22 14:48 みやがわ
2025/04/19 10:36 みやがわ
2025/04/19 07:13 みやがわ
2025/04/18 23:49 DE10-cc
2025/04/18 14:11 みやがわ
2025/04/18 14:05 みやがわ
2025/04/18 14:04 みやがわ
2025/04/16 23:23 DE10-cc
2025/04/16 23:18 DE10-cc
2025/04/16 23:15 DE10-cc
2025/04/16 23:13 DE10-cc
2025/04/16 16:00 B修8000
2025/04/16 13:19 みやがわ
2025/04/16 13:07 みやがわ
2025/04/16 05:54 DE10-cc
2025/04/16 05:52 DE10-cc
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました