-
日々の運営お疲れ様です。
編成ノート調整グループで、さいたま車両センター所属のE233系のVVVF更新を反映したいとの依頼がありました。
まず現状、サイトで車両の機器更新工事がされたと判断するポイントとして、主回路機器新調+モニタ装置更新+戸閉め装置更新が同時に成されていてそうだと定義付けている傾向があります。
ただE231系のK-26編成を例示できる事例から、ドアエンジンのみを更新した編成を書類上機器更新として東日本会社当局から扱っている現状もあります。
その点を踏まえて。1:野積みされたVVVF装置の写真・自走したサイ156編成に取り付けられた新品の装置の写真・新品の装置の写真の銘板から、一部の号車で装置の吊り替えを行ったと言える。
2:実際に主回路機器を元の装置と同じSC85Aの新品の装置に吊り替えの形で新調していて、編成表を改める要件の主回路に手を入れていることを満たしている。
3:VVVF装置の機種変更をせずに更新工事を完了させた前例としてE531系の事例があり、サイトの編成表に於いても『機器更新またはSIV更新』と未更新車と項目を分離された分類をなされている。
4:E531系の前例に従った場合、機器更新を完了させたと言え無くとも編成表の記述で対応させることでサイトの傾向や公式情報へも対応可能でありそれが合理的と考えられる。
上記4点を根拠として、今回依頼を受けた施策の反映は編成表マターと考えられます。
編成ノートでなく、編成表の記述の変更をお願いしたくあります。
その記述の案として…
編成番号背景色を変えた上で、『VVVF装置を元機種と同じタイプで新製した品に吊り替え』としては如何でしょう?以下今回改めて頂いたソースです。
サイ155編成のVVVF観察。
3号車のモハE233-1255は2009-2
5号車のモハE233-1055は2022-1013年差でも外見以外の違和感なし。使い回しではないようですね。 pic.twitter.com/9NGAyz15NL
— 爆弾ドア (@b_shu_zen) February 19, 2023
ついでに、サイ155の8号車だけ名盤確認できた。FLに関しては製造年月と更新年月からして、今まで秋田がやっていたみたいに自分が使っていたやつを再整備して載せ直した感じっぽい? pic.twitter.com/RlMTz2KTmL
— 色橋 結宇 クーラー本委託中 (@Iro84_U) January 11, 2023
お疲れ様です。
「編成表を改める要件」は主要搭載機器(VVVF・SIV・CP)の形式や車両外観が変わった際に、初めて編成形態を変更しています。この定義は一貫しています。
E531系で青背景などに変更しているのは、SIVの形式がSC81Cに変更されているためであり、SIVのみの交換が確認されている編成も、CIやTIMS箱を含めた機器更新を行っている編成も、同じ編成形態としています。
一方でE653系、E751系などは搭載機器の形式変更が見られないため、機器更新後も編成形態を変更していません。
念のため編成表モデレーターでも議論をしましたが、この定義を変えてしまうと、大幅な混乱が生まれる(単純に吊り替えを行った場合と区別ができなくなる、機器更新の定義をケース毎に考察する必要がある)ため、E233系1000番台の編成形態変更は行いませんでした。
なお、フォーラムモデレーターでは考察中心のコンテンツ形態を鑑み、今回のVVVF交換は反映対象としています。同時期に編成ノートをご相談した際は反映対象外とおっしゃっていた記憶ですが、編成ノートの反映対象に加えるような方針変更でも良いのではと思います。
グループ内でご相談頂きたく存じます。
@kou2 @kawayuki0917
@e231
委細改めて承知致しました。
多々お手数を掛けて申し訳ありません…
また、お時間を割いて頂いたことを感謝いたします。