-
都営6304Fが志村車両検修場へ入場しました。今後の動向が注目されます。
6304Fの記録
28年11ヶ月と4日。
お疲れ様でした。
おやすみなさい。。。
#6300形 pic.twitter.com/8Msqf580wy— 指定席(=^ω^=) (@Carmisatasvin) May 26, 2022
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 3か月前
ここ最近、検査出場時期ノートにアイコン付で関連ノートを示していますが、
①現状通りアイコン付で追加する
②アイコンなしで追加する
のどちらが良いでしょうか。(自分は当然①派です。関連ノートの掲載基準はここでは議論しません。もし意見があればDMにお願いします)
(検査出場時期)東急:東横線10両編成(5050系4000番台) 最終出場一覧出力対象:5050_4、5050_5、5050_11 ※4601,4602,4603,4604は2008年製(VVVFが異なる) 関連ノート 5050系 東横線8両編成(5000系・5050系) Y500系 東京メトロ有楽町...
https://4gousya.net/notes/36711-
「アイコン無し」とありますが、リンクの上下に空欄の行があると、
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめ私鉄の形式別検査出場時期ノートの一覧です。 両数・系統別ノートはこちら ※「系統別ノート」とは、両数別・運用線区別にまとめたノートを指します。 ※ このノートの編集権限は管理のみに限定しています。訂正や内容追加等の要望がありま...上記のようにオブジェクト>みたいなのが表示され、それにするか、それともアイコンにするか、です。
3日間の猶予はあったほうが良いと思うので29日のp.m.9:00まで意見募集としましょうか?
-
はい。29までのその形でお願いします。
@811
@zattap
@kabocha103suika
@surumeika
@e231
(メンション失礼します)
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:8000系8000型(森林公園所属) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:9000系9000型/9050型」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000系10000型・10030型(森林公園車) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:30000系 最終出場一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:50000系50000型/50050型/50070型/50090型(森林公園車)」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000がフォーラム「東急8631Fが長津田車両工場へ」の「東急電鉄」というトピックに返信しました。 3年 3か月前
東急公式から、8631Fの運用離脱が発表されました。
同編成の運用離脱に伴い、現役の東急車から扇風機搭載車・自動放送装置・ドアチャイム・ドア上LED表示器のない車両が消滅しました。
また、東急の現役最古参は大井町線で運用されている9001Fとなります。【お知らせ】
8500系8631Fは、運用離脱に伴い本日(5月25日)、長津田車両工場に回送いたしました。これまでのご愛顧に感謝いたします。
運用離脱に伴う回送の様子は、7月を目途に東急電鉄公式チャンネルや「ありがとうハチゴープロジェクト」特設サイトで公開いたします。https://t.co/4Bhzb2Yhxa pic.twitter.com/FRml6i2cAQ— 東急電鉄 公式@のるるんと一緒 (@Tokyu_lines) May 25, 2022
-
B修8000が「東急電鉄」フォーラムで「東急8631Fが長津田車両工場へ」というトピックを立てました。 3年 3か月前
今月のが明らかとなっていた、東急8500系8631Fが、本日、長津田検車区から恩田経由で長津田車両工場へ回送されました。
ドアステッカーが撤去されていませんが、前面には花束・のるるんと「ありがとう31」を掲げたバックが載せられていました。92K:8631F
広告撤去されないまま廃車回送されました pic.twitter.com/Su4O9mrG28
— 國の鉃道 (@kuni_train) May 25, 2022
2022.05.25.(水) 8631F廃車回送。
8500系 最後の赤帯が引退。デハ8531方には、のるるんと花束が。 pic.twitter.com/UPagFo47a9— はせゆか。 (@hase_yuka) May 25, 2022
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】両数・系統別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:60000系(七光台車) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10030型(七光台車)」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:8000型(七光台車)」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:6050型」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:20000系20400型(20410型/20420型/20430型/20440型) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:8000系8500型/800型/850型(本線系統ワンマン車・事業用車)」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:70000系70000型/70090型(日比谷線直通車) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:50000系50000型/50050型(半蔵門線直通車) 最終出場時期一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000型・10030型・10080型(本線系統)」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000 さんがノート「東急1000系 編成過去データ」を編集しました 3年 3か月前
- さらに読み込む
