-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
直近の宗吾入場状況
・3001F(新重検)→本日、平日S57運用にて出場試運転を実施(2月13日の平日61K運用が入場前最終運用)
・3024F(全検)
・北総7828F(重検) -
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 7か月前
-
本日、クラY-21+Y-104編成が幕張に疎開され、これと入れ替わりに昨年12月20日より幕張疎開となっていたクラY-24+Y-101編成が鎌倉車両センターに返却されました。
2023年2月16日
E217系クラY-21+Y-104編成 幕張疎開回送
西大井付近
こちらも着実に数を減らしていますね。 pic.twitter.com/sEBslV5FXV
— 鉄次郎 (@tetuzirou2022) February 16, 2023
2/16
回9791M
E217系
Y-101+Y-24
幕張疎開返却
@新橋 pic.twitter.com/EBx85ami4E— ハヤシライス (@sokuage) February 16, 2023
-
B修8000 が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
京浜東北線E233系の、
・ワンマン準備(=はしご設置)
・アンテナ増設
を別々で反映しても大丈夫でしょうか?-
アンテナ増設に関しては以前発案と了解がありましたが、まだ反映されていなかったのですね…。
https://4gousya.net/activity/p/67426/
@e231 -
承知致しました。
お願い致します。 -
@hometowntochigi
ちょっと前にもお話したんですが、5・8号車のVVVFの更新について、
・TKの労組資料で更新工事を匂わせるような記述がある
・書籍が出るまで機器更新車とは判断できないが、かなり重要な項目なため区別を入れておくべきなので、反映しても大丈夫ですか‥?
(仮に3号車も弄られたり、更新箇所が異なったら、分けて反映したいです。) -
@kawayuki0917
今のところ元々使われていた装置が取り外されている写真まで出回っている、と記憶しております。
ただ、そこから先の確定的な情報が今のところ調べる限り出ておりません。
今は待って頂きたいと考えております。
また新たな決め手と言える情報があれば、お持ち頂けるとありがたく存じます。 -
@hometowntochigi
FLは使い回しのようですね。しかし、VVVFは銘柄が2022-10と確認されています。(塗装の色・TKのVVVF置き場を見たら流石に5号車だけ銘柄が大きく違うということはないでしょうけど‥)ついでに、サイ155の8号車だけ名盤確認できた。FLに関しては製造年月と更新年月からして、今まで秋田がやっていたみたいに自分が使っていたやつを再整備して載せ直した感じっぽい? pic.twitter.com/RlMTz2KTmL
— 色橋 結宇 クーラー本委託中 (@Iro84_U) January 11, 2023
-
@kawayuki0917
情報ありがとうございます。
E531系の更新の如く、元と同じ機種のVVVF装置の新製品に取り替えたと言えます。
それを踏まえて再考した所、編成表を改めた方がいい気がします。 -
サイ155編成のVVVF観察。
3号車のモハE233-1255は2009-2
5号車のモハE233-1055は2022-1013年差でも外見以外の違和感なし。使い回しではないようですね。 pic.twitter.com/9NGAyz15NL
— 爆弾ドア (@b_shu_zen) February 19, 2023
5号車も確認しました。VVVFの新品換装は確定のようです。
かなり濃い根拠があるので、再度検討が必要な事例かと思います。
@e231
@hometowntochigi -
@kawayuki0917
情報ありがとうございます。
再考します。
-
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
この https://4gousya.net/line/8002.php?mod=16115
の入出場データですが、小石川から南北線の車両が出場するとは考えにくいため(小石川検車区は第三軌条方式の検車区です)、モデレーターの方が確認した上で内容に誤り等がありましたら、データ変換等お願いします。
また先ほど小石川の出場登録をしたメトロ2124Fですが、運用調査のサイトによると、1月下旬(27日)より運用から離れており、その時期(1月下旬)に小石川に入場していたようです。(画像ソースは見当たりませんでしたが….)-
@sorachi
もし、削除するよりはデータを16000系など、他の編成の過去データに有効活用して頂ければと思います。
-
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 7か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
メトロ05-122FのB修入場のソース
こちらに差し替えていただくと幸いです(入場登録時、ソースを確認したら去年のになっていました)
https://loo-ool.com/rail/MT/34/20230201/ -
昨年12月に武蔵丘車両検修場へ入場した8500系8511Fですが、2月14日に武蔵丘車両検修場を出場し、山口車両基地へ陸送されたことが確認されています。
2023.02.14
西武山口線 レオライナー
8511F(V2編成)
武蔵丘出場陸送 pic.twitter.com/u2wtEXIZuW— どーなつ (@tjpagmdaj) February 14, 2023
-
SATSさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)西武:ワンマン車(101系・4000系・9000系) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 7か月前
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
承認済みの
都営5500形5525編成 馬込出場(2023/02/14)都営5500形5525編成 馬込出場の記録を公開しています。【保存内容】保存内容編成番号都営5500形5525編成年月日23/02/14入出場先馬込 出場情報源12023.02.1ですが、検査種別の入力内容を誤り、最初の2文字が「(臨」になってしまっていて、パッと見では検査種別が何なのか分からなくなってしまっているため、「臨時(SR無線アンテナ取付)」に修正して頂きたいです。お手数ですがよろしくお願いします。
また、モデレーターの方でないと恐らくは入力できない内容になると思われますが、一応記載します。
現時点で検査(C保全)を通されていないことになっている、E235系のトウ07編成ですが、既にC保全を行ったいる可能性がありそうです。(トウ07編成は新製以外の情報が未入力の編成で、運用調査で調べたところ、昨年の12月10日から20日にかけて運用の目撃がなかったようで…[ 続きを読む ] -
まつのきさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 2年 7か月前
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
K476編成の東京入力は間違いです。消去お願いします。
-
後、郡山がもう1個間違えて投稿してしまっています。消去お願いします。
-
@towakama
対応しました。
なお、直接削除は行わず他編成のデータに変換することで有効活用を行っています。
-
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 2年 7か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 2年 7か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 2年 7か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 7か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E657系」を編集しました。 2年 7か月前
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
E235系のトウ04編成が東京総合車両センターの本所にC保全で検査入場したことになっていますが、この編成は昨年7月にC保全を行っており、今回の入場種別は「臨時or不明」になるものと思われます。
トウ04編成がTK入場(C保全時期)本日、E235系トウ04編成が東京総合車両センター(工場)へ入場しました。量産編成初のC保全を施工する可能性があります。トウ01編成は2021年4月にC保全を施工しています。なお、別件ですが、トウ08編成以外のC保全のデータ(トウ01編成など)がすべて消えています。お手数ですが、確認をお願いします。
-
@e231
トウ01~09編成に関しては昨年4月ごろに一度登録をしたところ4か月後の8月時点ではデータが削除されていて、その際再度登録をしたのですがまた消えてしまっているようです。
もし、手掛かりがあるのであれば復元をお願いしたいです。
@122pjtgdamp15g
https://4gousya.net/notes/31499 -
自分が確認した限りでは、具体的な時期は記憶が曖昧ではあるものの、遅くとも年明け(1月中)にはデータがなくなっていたような気がします。
(トウ50編成がイベント(昨年12月に開催)で本所に臨時入場していた際に、誤ってC保全として登録していたデータがあり、それをモデレーターの方が削除した際に何らかの理由で他のデータもなくなってしまったのかもしれません。但し、自分自身モデレーターではないため、データを削除等をする権限は持っていないので、どうしてデータが消えたのかは正直なところわかりません…)
なお、トウ50編成が臨時入場した際のイベントはこちらです….。【JR東】東京総合車両センターにて「シンカリオンZ E5ヤマノテ」の記念撮影会 |2nd-train鉄道ニュース六花さん撮影 2022年12月3/4日に、東京総合車両センターにて「シンカリオンZ E5ヤマノテ」の記念撮影会が開催されました。E235系トウ50編成と「シンカリオン E5ヤマノテ」が並べれ、家族も含めて撮影が楽しめる撮影会でした。 -
@ 122pjtgdamp15g
@kawayuki0917
昨晩すいごうさんのほうで確認頂き、編成番号が「01」→「1」のように変換されてしまっている現状で、修正作業を実施しました。
原因は不明ですが、フォームの操作では発生しないため、過去のデータ移行時に発生したものと推測されます。
ご確認ください。
@miury -
確認しました。修正の方、ありがとうございました。
@e231
-
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 7か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前
直近の宗吾入場状況
・北総(千葉NT)9808F→昨日の89N運用にて北総へ回送(1・8号車に車内非常用はしごが搭載された可能性あり)
・3024F(全検)
・北総7828F(重検) - さらに読み込む
