ちゃちゃ

  • 横ナハ沿線民 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    昨年3月の相鉄・東急新横浜線開業以来、新横浜駅における同線との乗換案内に対応していなかった横浜線用のE233系ですが、本日一部の編成でLCD・自動放送のROMが更新され、乗換案内に対応しているのが確認されています。
    https://twitter.com/bonchitetsu/status/1763691274417430873?s=46

  • 209m71 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前


    マト13編成の前照灯がLED化されています。

  • Nyancat が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • DE10-cc が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • いちなな が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    トタT40編成の乗務員室について、車掌スイッチ付近に変化があったとの情報がありました。この編成は現時点でグリーン車組込改造を行っておらず組込対象外と思われており、他の編成および今後の動向に注目です。https://x.com/Myo58f/status/1753253297736339821?s=20

  • #こんちゃ@ねむい が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • K_Na が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • 成城 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • みやがわ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    サイ143編成がさいたま車両センターで工事中のようです。

    • ソースがどうやら違うみたいです。こちらが正しいです。

  • 鶴川 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • みやがわ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    サイ150編成にATACSが追設されたようです。

  • いとせ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    グリーン車ユニットを2組連結しているトタH53編成の基本編成ですが、数日前にグリーン車ユニットを組み替えた事が確認されています。

  • 京急新町 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • はじめまして が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    サイ142編成にワンマン運転用のモニター、非常ハシゴまたATC/ATO統合型車上装置が設置されてました

  • はじめまして が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    https://loo-ool.com/rail/c/34/

    本日トタ青663編成が41運用入りの確認がされました

    引き変わりにトタ青666編成の臨時回送が目撃されています。(国分寺で目撃された模様)

    現時点ではこちらしか情報がないため、離脱理由、また何処へ回送されたかは不明です。

  • 快速急行秩父路 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 1年前

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    11月4日以降、6日の不定期回送を除き、トタ青663編成の運用入りがみられない模様です

    中央線・青梅線E233系運用情報
  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    本日トタH48編成の6両とトタH53編成の4両が連結して運用されている模様が目撃されました

    中央線・青梅線E233系運用情報
    • Haikawa さんが1年 5か月前に返信

      リンク先のリプライによると、トタH48編成の4両の窓ガラス修理中が原因の模様です。

      H編成同士で異なる車番連結での運用目撃は2022年3月11日以来です

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 1年前

    本日トタ青663編成の不定期回送が目撃されています。

    中央線・青梅線E233系運用情報
  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました