-
ヤマU540編成の客室照明がLED化されたようです。
https://x.com/ju231_user/status/1910188640837550374?s=46&t=plYAqBuTOZ4jPezYKANUeA -
masm580 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3週間 1日前
八高線の小川町駅で16時48分上り八王子方面高麗川行きを待っていたら、交換でGV-E197系が来て吃驚(画像別途)
-
masm580 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 3週間 1日前
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 1か月 1週間前
-
-
あさひ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 2か月前
-
京成とJR鉄 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 2か月 2週間前
-
-
-
いちなな が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4か月 1週間前
https://x.com/EF8195riyu/status/1866658051719397616
昨今ぐんま車両センター内での連結訓練が目撃されているD51-498+12系+GV-E197系TS-08編成について、信越本線での走行が目撃されています。 -
https://x.com/tetudo_hikouki/status/1866674772077318229
E493系と209系1000番台の連結訓練が行われている可能性があります。 -
ルミCEO が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 5か月前
-
-
ルミCEO が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 5か月前
-
-
-
三鷹車両センター95周年。 pic.twitter.com/QREZBN6s3t
— 新三鷹 (@newc978) November 9, 2024
A502編成にワンマン運転対応改造です。 -
ぶるーすかい が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 5か月 1週間前
先月の新製時の甲種輸送で綾瀬車両基地へ搬入された半蔵門線向け18112F(鷺沼車・10両)ですが、本日11日未明に本線上で試運転が行われたようです。
半蔵門線向け車両による千代田線内の自走はたいへん異例です。2024/11/10 終車後
80S 18112F 車両性能試験
先月綾瀬に搬入された18000系が千代田線内で試験を行いました。千代田線を走る半蔵門線、面白い光景ですね。 pic.twitter.com/BfvgRBb052
— 教務課 (@GMHTCYZNF_abc) November 11, 2024
「千代田線と半蔵門線」
近くにいるけど決してお互いの線路を走らない。
そんな車両が千代田線を自走してる違和感。18112F 千代田線の終車後に足慣らし!!
一目で千代田線とわかる北綾瀬で。2024.11.10 終車後 pic.twitter.com/nIUUWZFWkr
— 1165 (@52558264t) November 11, 2024
18112F 千代田線内試運転 @綾瀬車両基地 pic.twitter.com/HIPfjqDaRN
— しぐなす (@cygnus_01_02) November 11, 2024
-
エスセブン が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 5か月 3週間前
E129系の所定4連(B編成)+2連(A編成)の運用に2連(A編成)×3本の組成(所謂ブツ6)が充当されています。
E129系で2連×3本の定期運用はなく、珍しい光景です。E129系100番代
A10+A25+(A18•A14)編成B18編成はいまだ直らず、B19編成は装置保全中と、予備がない中B15編成が故障(もしかすると機能保全?)し、2022年8月4日以来となるブツ6編成が組成。
B編成の代走は今までもあったけど、6連に入ってくれるとは。 pic.twitter.com/teq9urvBFI— あぃこ(RN:限界節約大学生) (@Aiko_ngt23) November 2, 2024
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 7か月 1週間前
ブルームバーグ通信によると、東京メトロ上場を来週中に正式に発表するということです。
これまで上場時期は10月下旬と報じられており、23日の案が記事では上がっています。ソフトバンクの上場以来の規模ですが、10月中にキオクシアの上場も報じられています。(メトロは7000億円規模、キオクシアは1.5兆円)
東京メトロが株式上場を来週発表、時価総額7000億円規模-関係者東京地下鉄(東京メトロ)が新規株式公開(IPO)の詳細を20日に発表する見通しであることが分かった。1株当たりの想定価格や売り出し規模を公表する見込みだ。複数の関係者への取材で明らかになった。 - さらに読み込む
