-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前仙台駅にいたところ、阿武隈急行AB900系AB-1編成に広告のラッピングが成されていることを目撃致しました。
今のところAB900系及び仙台空港鉄道SAT721系の編成表はありませんが、2020年頃までSAT721系で度々イオンモール名取・イオンシネマ名取の広告ラッピングをやっていたことを考えたところ…
E721系の編成ノートに両形式を対応させた方がいいのではないかな?と考えます。
それが通った際、今回の広告ラッピングも反映したいとの意向もあります。
今すぐ加えてと言いません。
ゆっくり考えて頂いて結構ですので、今回提案を差し上げました。 -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 1か月前 -
皆様いつもお世話になっております。
本日小田急5052×10(5052F)に乗車して運転台を車内から観察したところ、N-TIOS画面の上に「テストカー150」との記載のテプラが貼り付けてあることを目撃致しました。
検査周期の延伸かなと当たりを付けておりますが、どの様な施策がこの編成に施行されているのでしょうか?
ご存知の方がいらした場合、ご教授頂けると幸いです。 -
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前皆様お疲れ様です。
昨日に中央線を利用した際に、E233系の2編成に広告ラッピングが成されていることを目撃致しました。
そのため双方を編成ノートに反映したくあります。
以下の通りです。T31編成:アニメ「め組の大吾~救国のオレンジ~」
https://twitter.com/megumi_animeoff/status/1704420227675746630?t=_EBPxU0q5jKMHuPBFGTIOg&s=19T20編成:エイジェックグループ
https://loo-ool.com/rail/c/00/20230920/ -
@matsunokih015
お疲れ様です。
拝承致しました。
お願い致します。 -
ホームタウンとちぎが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「中野駅新駅舎の概要がプレスリリース」というトピックを立てました。 2年 2か月前
9月1日付で、JR東日本から中野駅の新駅舎・新駅ビルについてのプレスリリースがありました。
予てから中野駅に於いて駅舎を橋上化させる形で別の位置に移転する工事が行われておりましたが、今回その内容が発表されました。
以下概要です。
・2026年を予定して、…[ 続きを読む ] -
何か東京総合車両センターの今年の一般公開、新系列車両を好いてるゆったり行きたいレイルファン(EX:あたし)が行って楽しさを得られるイベントだったようですね。
来年はあたしも行きたくあります。 -
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 2か月前@kawayuki0917
さいたま・鎌倉・中原各所属のE233系に施工されているCCTVの項目を建てる話です。
それぞれフォーラムに情報が掲載されておりそれをソースにできるので、項目建てをお願い致します。 -
@e231
各施策ですが、EF210の下枠交差パンタ車・桃太郎ラッピング以外のソースを用意して頂けるとありがたく存じます。
やったかどうかの内容が自分の記憶の中であやふやな施策がありますので…https://railf.jp/news/2020/02/20/200000.html
桃太郎ラッピングについてはソースこれで大丈夫でしょうか?
その場合、反映お願い致します。 -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 2年 3か月前 -
@kabocha103suika
情報捜索できました。
反映して構いません。武蔵野線運用情報 -
@kabocha103suika
一度どのような内容を教えて頂けるとありがたく存じます。
それから判断します。 -
ホームタウンとちぎ さんがノート「2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました 2年 4か月前
-
@kawayuki0917
遅くなりました。
編成ノート調整グループでやりましょう。 -
@kawayuki0917
お任せ致します。 - さらに読み込む
