-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)E721系」を編集しました。 2年 4か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)E721系」を編集しました。 2年 4か月前
-
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 4か月前
E・・・出場した日など、その変更が行われて以降1回目に営業線/回送線を自走でまたは牽引を受けて走行して到着した日付
D・・・沿線/列車乗車等で目撃した日など、その変更が行われたことが確認された日付
に、書き方を改めます。
これで最終案と致します。 -
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 4か月前
改めて、話し合いの結果として…
E・・・出場した日など、その変更が行われて以降1回目に営業線または回送線を自走でまたは牽引を受けて走行した日付
D・・・車両基地/沿線/列車乗車等で目撃した日など、その変更が行われたことが確認された日付
を、提示致します。
これで取りこぼしを拾いつつ定義を明確にできると考えます。-
言葉を柔らかくし、言葉増やすと、つまりは、
「*E」は甲種、配給、出場回送、出場試運転などの日付
「*D」は上記の目撃がなかった又はそのものがなく、車両基地で変更が確認または営業運転初日以降にその変更が目撃された日
という認識で宜しいでしょうか、 -
@zattap
そう考えて頂いて構いません。 -
E・・・出場した日など、その変更が行われて以降1回目に営業線/回送線を自走でまたは牽引を受けて走行した日付
D・・・車両基地/沿線/列車乗車等で目撃した日など、その変変更が行われたことが確認された日付
に、書き方を改めます。 -
EのJR(到着日に反映)で誤解が生じそうなので、「その変更が行われて以降1回目に、営業線または回送線を、自走でまたは牽引を受けて走行した際の到着日」に修正したほうが良さそうに感じます。
Dについては「車両基地での目撃は入らない」というのが議論のスタートだったと思うので、「車両基地」を入れると改訂の理由が失われそうに感じますが、いかがでしょうか。
これで確定すれば、入出場グループと、編成表モデレーターに共有し、サイト全体での集約を目指していきます。 -
@e231
うっかり入れてしまいました。
ご指摘とアドバイスありがとうございます。
-
-
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 4か月前
無条件にE(復帰)を使える車両と線区案を出します。
1:E231系の松戸車/E531系の変更点を上野~品川間で目撃した場合
2:E721系/701系の仙台車の変更点を岩沼~仙台間で目撃した場合
3:E721系の変更点を仙台~山形間/郡山~会津若松間で目撃した場合
4:701系の秋田車の変更点を鶴岡~秋田間/田沢湖線内で目撃した場合
5:E231系/E233系のそれぞれ小山車/国府津車の変更点を、西大井~大宮間で目撃した場合
6:新潟車両センター所属の各形式の変更点を新潟支社管内/水上~土樽間で目撃した場合
7:209系/E131系のそれぞれ幕張車の変更点を千葉~銚子/成田線内/東金線内/外房線内/内房線内/鹿島線内で目撃した場合
8:211系長野車の変更点を立川~長野間で目撃した場合
9:E…[ 続きを読む ]-
細かい話で恐縮ですが,12.については「田端~東京~品川」「田端~新宿~品川」のどちらであるかを明示する必要があるかと思います。
-
編集のたびに参加者に線区を確認させることになり、参加障壁を上げてしまいますね。恐縮ですが、このようなリストが必要とは思えません。
1件の意見から、全体規約の改編へと、管理側が振られ過ぎている印象です。個別にご相談させて頂きたいです。 -
@e231
承知致しました。
再考致します。
-
-
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 4か月前
いちさとさんと準急狭山市さんからの指摘やアドバイスを元に、案を改めました。
ご意見お待ちしております。現:E・・・出場した日など、その変更が行われた日付
元案:案:E・・・出場した日など、その変更が行われて以降に最初に営業線または回送線に出た日付
新案1:E・・・出場した日など、その変更が行われて以降1回目に営業線または回送線を自走で走行した日付
新案2:E(到着)・・・出場した日など、その変更が行われて以降1回目に所属区所に到着した日付
新案3:E(復帰)・・・出場した日など、その変更が行われて以降1回目に配置区所最寄りまたは直通先の営業線で営業運転を復帰させた日付1の類型として…
川越車両センター所属の209系・E231系の内ある編成が大宮総合車両センターでワンマン化改造を受けて…[ 続きを読む ]-
E(到着)とE(復帰)をなぜEから分ける必要があるのかが分からない状況で、「新案1」を単純に記載すれば良いのではと思います。
また、Eの定義は編成表、入出場と揃えており、E(復帰)を新たに定義すると、編成ノートだけ統一できなくなりそうです。E(到着)はEに包含されるのでは無いでしょうか。 -
@e231
定義の旨承知致しました。新案1を字義通り解釈した場合、自走ですので機関車/牽引電車での牽引による回送が含まれないのでE(到着)に分けました。
また、E(復帰)の場合…
工事を施工されてから次の運用先または所属区所までに営業線または回送線を走行した際の回送列車等の目撃が無くて、営業列車で最初に目撃した例をトラブルなく拾う為に設定致しました。
営業列車で目撃してEで登録したものの、「それ以前に回送列車を目撃したぞ」となってしまうのを避けたくありましたので…ただこの辺り、再考する事に致します。
-
自走に引っ掛かるなら、自走/配給/甲種とでもすれば問題無いのではと思います。
またDの定義はご承知でしょうか。E(到着)となっている部分はDで代替できませんか?「E」「F」などは2014年ごろから当時のモデレーターと議論をして、定まった後はトラブル無く現在まで至っています。
今に至って、根本的な定義を改編する必要が出るとは考えにくいのです。
が、表現について直すべき記述は見直したいと思い、昨日のご相談となりました。 -
@e231
Dの定義として「目撃」とあり、その点こちらも認識しております。
…ただ、どうやら私から目撃を車両基地か工場で目撃した場合と狭く解釈していた様です。
済みません。
営業列車に充当されていた場合も、線区関係なく目撃で対応することで事足りましたね…
-
-
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 4か月前
いちさとさんからアドバイスを頂きまして、編成ノートの記述を以下の内容に変更したいと考えております。
日曜日の24時(月曜日の0時)まで、ご意見お待ちしております。
現:E・・・出場した日など、その変更が行われた日付
案:E・・・出場した日など、その変更が行われて以降に最初に営業線または回送線に出た日付-
案Eは①営業運転初日(画像あり)②本線回送・試運転日(画像あり)という認識であっていますでしょうか。
-
@zattap
少し心配になりましたが、文面の通りで「営業運転初日」かどうかや「本線回送・試運転日」かどうかは無関係です。とにかく最初に本線に出た動きが出場反映対象の動向ということです。@hometowntochigi
厳密にはJRは出場回送の着日にしているのでこの辺を反映したほうが良いかもしれませんね…。車両屋としては「営業線または回送線」は構内に対する「本線」などでどうかと思ってしまいますが、この辺は熟慮の結果なのでしょうか。 -
@zattap
基本的にいちさとさんの説明通りです。@e231
出場回送の点承知致しました。
「営業線または回送線」の点、こう書いた理由が幾つかあります。1:まず、規約・ルール・凡例等を明確な言葉で書いておきたいとの意向が此方にあります。
2:「車両基地や工場の構内に対する本線」の意味で「本線」と書いても、運転面から解釈した場合やそう解釈した人がいた場合…
「n駅の副本線で目撃した」
「井堀~尾久の回送線で目撃した」
「東大宮操に向かう回送線を走ってるのを土呂駅のホームから目撃した」
と言った情報を拾えなくなったり、記載してくれた人同士で解釈を巡る争いが起こるのをそれぞれ避けたい意向があります。3:「車両基地または工場の構外」と書いた場合…
関東・甲信越・東北圏内で現状見かけにく…[ 続きを読む ] -
@hometowntochigi @e231
画像のきやくとでごっちゃになっておりました。わざわざ夜遅くにありがとうございます。 -
@hometowntochigi
「営業線または回送線」の点、承知いたしました。12日0時を待ちたいと思います。 -
@hometowntochigi @e231
いまいち話の流れが掴めないのですが、どのような場合を想定しての変更になるのでしょうか。
「最初に営業線または回送線に出た日」というのは「最初に」という点の裏付けが難しく、曖昧になってしまう可能性が考えられるのと、例えば疎開中の施工などにおいて、改造工事の完了から本線に出るまでの間にラグが発生する場合も想定されるので、出場日等と同一視するのは少し疑問が残ります。後者の実例である西武10000系のデジタル無線はコメントを入れた上で*Eで登録してしまいましたが…
-
@semi_sayamashi
「改造工事の完了」の判断は逆にどのような基準を想定されているのでしょうか。
「改造工事の完了」→「『完了」という点の裏付けが難しい」→「最初に営業線または回送線に出た日」、という流れでした。準急狭山市さんの従来の日付は「完了」という裏付けは別の基準で行っていた、ということでしょうか。 -
@e231
あくまでも、「大きくずれる可能性があるので同一視は避けるべき」という話です。工事の完了も明確な情報が掴めることはほぼないですし、もっと言えば完了の翌日に試運転/返却がデフォな事例もあることでしょう。
工事完了(開始)時期については同一形式での工期や同時施工数、留置位置の変化などからある程度の推定はできますが、編成ノートへの反映は一律で本線に出てからの日付としています。 -
@semi_sayamashi
少なくとも…
工事の施工終了から見て、1回目に車両基地の入換信号機から先の営業線または回送線の線路上を走行した日を「最初に営業線または回送線に出た日」と考えて頂けるとありがたく存じます。 -
@semi_sayamashi
日付の定義は現実的には「編成ノートへの反映は一律で本線に出てからの日付」となるものの、実際の施工日に関する理想をお示し頂いた、という認識で宜しいでしょうか。@hometowntochigi
この話、そもそも規約を改編する必要は無さそうです。
-
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 2年 4か月前
-
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 4か月前
東武51092Fの池袋・川越アートトレインを、ラッピング解除の為過去ログに移設致します。
-
-
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 5か月前
https://railf.jp/news/2022/07/17/070000.html
https://www.jreast.co.jp/press/2022/chiba/20220615_c04.pdf
ちょっと遅くなっちゃいましたが、E257系の編成ノートにNB-01編成に施されたさざなみ・わかしお50周年記念ラッピングの項目を立てたくあります。
-
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 6か月前
新京成電鉄用編成表の開設に伴い、
新京成電鉄用編成ノートと京成電鉄等用編成ノートを統合致しました。 -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)京成・新京成・北総」を編集しました。 2年 6か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)JR東日本所属の新幹線車両」を編集しました。 2年 6か月前
-
ホームタウンとちぎが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「10月1日よりJR只見線会津川口~只見間運転再開へ」というトピックを立てました。 2年 6か月前
7月14日付けでJR東日本仙台支社と新潟支社から、2011年7月の豪雨災害により不通となっていた只見線会津川口~只見間を10月1日より運転を再開するとのプレスリリースがありました。
それに伴い、以下の通りの内容でダイヤ改正が行われます。
■この区間に全線通しで運転される列車として、1日3往復を運転させる。
■会津若松~只見でワンマン運転を実施する。
■会津若松~会津川口間と只見~小出間で、時刻または編成両数を変更する列車がある。なお今回運転再開される区間に於いて、7月20日から試運転が始まっています。
https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20220713_s03.pdf
(ダイヤ改正のソース)
;[ 続きを読む ]https://2nd-train.ne&hellip -
ホームタウンとちぎ が「(編成ノート)JR東日本所属の新幹線車両」グループに投稿しました。 2年 6か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 2年 6か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)E235系」を編集しました。 2年 6か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)新京成電鉄」を編集しました。 2年 7か月前
-
ホームタウンとちぎ が「(編成ノート)新京成電鉄」グループに投稿しました。 2年 7か月前
- さらに読み込む
異論はありません。そちらで宜しくお願い致します。