-
本日、DE10形1181号機(DE10 1181[岡])が、東水島まで無動力回送されました。
ナンバープレートが撤去されており、倉敷タまで回送の上、廃車解体されるものと見られます。3093レ廃車回送(水島臨海鉄道)
DD200-25+ムドDE10-1181が、11月4日(土)10時57分頃岡山タ・北長瀬間の未来総合公園を通過しました。 pic.twitter.com/aaQooHXvMg— 井上宗一郎 (@Qwm5EBRBercqEHY) November 4, 2023
3093レ
DD200-25号機+ムドDE10-1181号機+コキ18B
2023/11/04DE10廃車による甲種輸送!
連日最終運用とか廃車の話題ばかりですが、また国鉄時代からの車両が1台消えようとしています! pic.twitter.com/amRyQ7bVoh
— くき! (@goenmanju) November 4, 2023
-
みやがわが「721系/731系/733系/735系/737系」フォーラムで「JR北海道2024~25年度に6両固定編成42両導入予定 他」というトピックを立てました。 1年 10か月前
JR北海道が、2024年度から25年度中にかけて、6両固定編成の交流電車42両(7編成)を川崎車両から調達することが、政府公共調達データベースより明らかとなっています。契約金額は明らかにされていません。
2022年2月に、2030年度までの取り組みとして、721系全135両を「高効率機器を採用した電車」へ更新する方針が挙げられており、これに関連するものと推察されます。さらに、2021年7月15日に開かれた「新たな車両調達方針に関するオンライン説明会」の議事概要の、札幌圏通勤形交流電車に係る項目にて、メーカーから「新造する車両は、既存の721系又は他形式と併結可能とする仕様か」との質問に対し、「今回予定している車両は併結しない予定」と回答しており、721系だけでなく、733系や735系との…[ 続きを読む ]
-
みやがわ さんがノート「仙台市営地下鉄3000系導入に関する情報」を編集しました 1年 10か月前
-
みやがわ さんがノート「仙台市営地下鉄3000系導入に関する情報」を作成しました 1年 10か月前
-
みやがわが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「米坂線車両の台車が新潟車両センターへ陸送」というトピックを立てました。 1年 10か月前
2日、米坂線キハ110-204の台車が今泉駅から新潟車両センターへ陸送されました。
車輪転削や修繕のためで、今月中にも台車が返され、運用復帰する予定です。米坂線は昨年8月の橋梁が崩壊し、一部区間で運休となっており、自走で新潟県方面へ回送することが困難となっています。JR東日本は、を自治体側に示し、一部費用の負担を求めています。
山形:米坂線車両台車、修繕へ陸路輸送…今泉駅:地域ニュース : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/yamagata/news/20231103-OYTNT50008/一部運休続くJR米坂線で車両台車を搬出 検査のため基地へ | 毎日新聞 (mainichi.jp)
;[ 続きを読む ]| 毎日新聞 -
みやがわが「JR北海道の気動車」フォーラムで「キハ40 1766がクマに衝突し救援される」というトピックを立てました。 1年 10か月前
31日23時30分頃、キハ40 1766がクマと衝突し、安全確認後、富良野駅に収容されました。翌1日、DE15 1534[旭]によって救援回送されています。
機関車に救援されたことから、自走が困難だったものと見られます。午後11時30分ごろ クマが1両編成の列車と衝突…暗闇でクマの生死や安全確認できず→乗客5人 夜が明ける午前6時30分ごろまで車内に待機 | 北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=38693https://twitter.com/ichi99089105/status/1719537…[ 続きを読む ]
-
みやがわ commented on the post, 京成電鉄が新京成電鉄を吸収合併へ・車両形式や路線名は?, on the site Kumoyuni45 1年 10か月前
OLC株の売却によるメリットについて、詳しくは日経新聞や英投資ファンドに資料に記載されています。
(新京成の略式合併については評価されたのでは思います。)【日本経済新聞】京成電鉄、ディズニーでゆがむPBR 実態は「1倍割れ」
【パリサー・キャピタル】京成電鉄株式会社 – 真の価値を解き放ち、成長に向け歩みだす機会
京成電鉄、ディズニーでゆがむPBR 実態は「1倍割れ」 - 日本経済新聞京成電鉄が東京ディズニーランドの設立にかかわった経緯で60年以上前から保有するオリエンタルランド株について、英投資ファンドから一部売却を求められている。保有分の時価は1.6兆円に達し、自社の時価総額を大きく上回る。東京証券取引所がPBR(株価純資産倍率)1倍割れの企業に資本効率の改善を要請するなか、京成はOLC株の時価... -
みやがわが「タカL06編成新津出場」フォーラムで「Re:E233系」というトピックを立てました。 1年 10か月前
今日までが回答期限だった芸備線一部区間の再構築協議会の参加意向確認について、広島・岡山県など2県2市は、「意見のすり合わせに時間がかかる」など、調整に時間がかかるとして、国土交通省中国運輸局に対し、回答期限の延長を求めました。
先月31日に両知事が会談し、回答期限の延長を求める可能性に言及していました。中国運輸局は、週明け6日にも新たな回答期限を伝える予定だということです。当初、年内に予定されていた再構築協議会の設置までに、時間がかかる可能性があります。
▼芸備線の「再構築協議会」への参加 関係自治体が回答期限の延長申し入れ 中国運輸局が改めて期限通知へ | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送
;[ 続きを読む ]TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイトDIG:掘り起こす、探求する、発見する。TBS系JNN28局のニュースサイト、「TBS NEWS DIG」は、国内外の取材網を生かし、いち速く正確な情報・動画と、より深い調査報道・より分かりやすい解説で、社会の関心に応えます。 -
1日より、叡電デオ710形711号が営業運転を開始しました。記念ヘッドマークが掲出されています。
700系リニューアル5本目です。リニューアル記念副標掲出して、今日から営業運転復帰の叡電711号。 pic.twitter.com/yTkVxty6HS
— モボ105 (@mobo105) November 1, 2023
https://twitter.com/nakkacho901/status/1719470770798141916
https://twitter.com/kh3000series/status/1718096068435742827 -
みやがわが「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「JR向け電車30両の受注がキャンセルされる」というトピックを立てました。 1年 10か月前
10月30日に修正された8月分の国土交通省鉄道車両等生産動態統計調査において、JR向け電車30両の受注がキャンセルされたことが明らかとなりました。
内訳は、電動車16両(29億2530万円)・制御車8両(9億8700万円)・付随車6両(6億4570万円)です。なお、修正前時点で先に付随車4両(4億9390万円)の受注がキャンセルされていました。キャンセルされた車両全てが同じ車両系列と仮定した場合、近頃製造が続く車両では、横須賀線・総武快速線向けE235系1000番台の基本編成(電動車6両・制御車2両・付随車3両)と、付属編成(電動車2両・制御車2両)がそれぞれ2編成ずつキャンセルされた場合などが考えられます。
鉄道車両等生産動態統計調査 月次 2023年8月 | ファイル | 統計デー…[ 続きを読む ]
-
みやがわがフォーラム「コツE231系ドアチャイム変更について」の「E231系」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
伯耆大山まで全区間走行しました。
https://twitter.com/newkiha5828/status/1719692074457637150【大好きクラブニュース】常に時代の先端を征くことで我々を魅了するEF210ですが、本日は何と名門岡山機関区の原色147号機が伯備線に入線、鳥取県の伯耆大山駅まで走行しました。EF210の勢いは留まることを知りません。今宵私は新たな歴史の一ページの目撃者となり、興奮のあまり夜しか眠 pic.twitter.com/ROC272cVOL
— Camaro (@yukiyuki_doh) November 1, 2023
-
機器更新が確認されていた「伊勢志摩ライナー」向け近鉄23000系iL04編成が五位堂検修車庫を30日に出場しました。
黄色編成で機器更新が確認されるのは初めてです。10/30(月)
23000系iL04
五位堂出場試運転機器更新を終え、試運転が行われました。 pic.twitter.com/gQDK0uFbZV
— あーるけ〜 (@aaruke_5803) October 30, 2023
10/31(火)
五位堂出場回送 23000系IL04 (西大寺) 高安へ回送 pic.twitter.com/m9VwdftzDK— はなてつ (@8600keikyoto) October 31, 2023
-
みやがわが「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「リゾートラインの車両が2024年9月に「Type C」に統一予定」というトピックを立てました。 1年 10か月前
ディズニーリゾートラインで使用される車種が、2024年9月に全ての車両が「Type C(100形)」に切り替わると、YouTubeチャンネル「東京ディズニーリゾート公式」で明らかになりました。
導入時のブログ(…[ 続きを読む ] -
昨日付で遠州鉄道は旅客運賃改定申請を行いました。
改定率は合計11.0%で、通学定期は5.7%と家計負担を考え、抑えられています。2024年4月1日の改訂を目指し、国土交通省より運賃改定の認可を受ける方針です。また、車両について、「現有車両においては、基本的な構造設計が作られてから長い期間が経過しておりますので、今後は更なる安全確保と省エネルギー化のため、次世代型への変更も具体的に検討し、車両更新を進め」るとしていますが、いつ頃の導入を目指しているかは明らかにされていません。
鉄道事業の旅客運賃改定申請について
http://www.entetsu.co.jp/release/20231031_entetsu.pdf遠州鉄道に新型車両? 車両更新で「次世代型」「省エネ型車両」検討…[ 続きを読む ]
-
みやがわが「」フォーラムで「コツE231系ドアチャイム変更について」というトピックを立てました。 1年 10か月前
EF210-147[岡]が、伯備線方面へ下りました。走行試験を行う可能性があります。
2020年12月には伯備線用電気機関車6両が、2023年4月から2025年3月までに導入する計画が明らかとなっていましたが、その後、伯備線の後継機に関する情報は入札関連でも確認できず、計画変更の有無が気になるところです。試単9083レ
EF210-147号機
2023/11/1伯備貨物牽引機交代に向けた試運転!
いよいよ伯備貨物の運用機がEF64からEF210への交代が近づいてきました! pic.twitter.com/aVMBWjVwrG
— くき! (@goenmanju) November 1, 2023
11/1
EF210-147 伯備線試運転 pic.twitter.com/fl9LsLci87— hika (@Rail57619421) November 1, 2023
-
本日、JR貨物は11月5日(日)から、「全農号」を運行すると発表しました。
これまでに日曜運休の4077〜4076(八戸貨物→百済タ)を活用した試験運行が行われており、今回発表された運行区間や初日の運転日が日曜であることから、その列車が活用されるものと見られます。米専用列車「全農号」11月から運行スタート
https://www.jrfreight.co.jp/info/2023/files/20231101_02.pdf米輸送の専用貨物列車「全農号」を運行|JA全農ウィークリー
https://www.zennoh-weekly.jp/wp/article/20840米運搬専用に貨物列車 全農が青森→大阪で実証 「24年問題」対応 / 日本農業新聞公式ウェブサイト
https:…[ 続きを読む ] -
みやがわがフォーラム「京成電鉄が新京成電鉄を吸収合併」の「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
同日付で、京成電鉄より適時開示情報として「完全子会社(新京成電鉄株式会社)の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ」が発表されています。
同資料によると『「千葉県北西部における事業基盤の強化及び地域活性化」、「経営資源の相互活用による競争力強化及び事業規模の拡大」、「スケールメリットを活かした効率的な協働体制の実現」といったシナジー効果の発揮を目的』に、2022年9月1日に新京成を子会社化していました。続けて、吸収合併については、「さらなる経営の効率化・意思決定の迅速化を図ることで、経営資源を最大限活用し、これらのシナジー効果をより早期かつ確実に発揮するため」と説明しています。
略式合併のため、株主総会を経ずに合併できるほか、「2026年3月期の個別決算において、抱合せ株式消滅差益を…[ 続きを読む ] -
みやがわがフォーラム「Re:つくばエクスプレス」の「つくばエクスプレス」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
本日明け方にかけて、配属先の出雲支所まで回送されました。
10月31日
273系 Y2編成+Y1編成
出雲支所へ回送初めて見れた新型やくも
これから何十年もお世話になります! pic.twitter.com/2Tr2ox58WW— bataden1000 (@bataden1102) October 30, 2023
2023.10.31 273系 Y1編成+Y2編成
出雲配属回送朝日に照らされて273系到着!
ようこそ出雲へ!編成で撮ろうかとも考えた。
けどそれよりも出雲らしさが欲しかった。最強光線に感謝です☀️
これからよろしくお願いします。 pic.twitter.com/qC5TKhsLmz— Nao's Photograph (@Nao_west767n) October 30, 2023
10月31日 273系Y1+Y2編成
後藤総合車両所出雲支所へ回送 pic.twitter.com/s1HTv2C4Gm— kuha381 (@kuha3811) October 30, 2023
- さらに読み込む
