-
https://www.threads.net/@ega_blt/post/Cwewt7XP8IR/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
8/18に外された800番台デビュー20周年ヘッドマークですが、今度はクハE231-807側とクハE230-807側で相互入替して掲出再開しました。 -
-
-
本田政斗 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年前
https://twitter.com/Toritetu103/status/1695023967051161695
EF65-2101号機が無動力で回送されています -
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年前
-
本日、クラY-34+Y-136編成が国府津車両センターへ疎開されています。
2023/8/25
回8846M TK公開送り込み回送
E235系横クラJ-24編成
回9839M 国府津疎開
E217系横クラY-136編成+横クラY-34編成
回8843M OM出場
E259系横クラNe009編成国府津疎開は何気初記録でした〜
撮影されていた皆様お疲れ様でした! pic.twitter.com/WDjg4NgjkO— 名無しさん (@Nanashisansh) August 25, 2023
-
-
-
-
E233系2000番台都マト1編成前照灯LED化 pic.twitter.com/5TmtV0d6IM
— 209m71 (@209M71) August 24, 2023
マト1編成の前照灯がLED化されています -
-
リゾートはまかいじ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年前
-
-
-
本田政斗 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 2年前
南武支線用のE127系0番台ナハV2編成が本日NN工場内を試験走行しました。
元新潟地区用のニイV13編成を改造した編成で"幕は一応そのまま"で熊シールも健在。
後日"ナハV2編成"も首都圏へ旅立ちそうですね。
〜
横須賀・総武快速線のE217系クラY-36編成の先頭車(クハE216-2050)が解体されてました。 pic.twitter.com/mw862XBrzI— えぬ (@Cocoa_189_510) August 23, 2023
転用改造を終えたE127系ナハV2編成が長野総合車両センターの構内で試運転を実施しているのが目撃されています -
クラY-2編成ですが、運用されているようです。
本日の収穫①
E217系:Y-2+Y-101
撮影場所:鷺沼東跨線橋
暑かったですが良く撮れました。 pic.twitter.com/1Hof5AKTIJ— 分キセ (っ'ヮ'c) (@hyoujunki1435mm) August 22, 2023
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年前
-
https://twitter.com/takakike_/status/1693485486181106054?s=46&t=whigahtxGo8BEvQQehzGSQ
先日、コツS-14編成と被災したヤマU621編成が国府津車両センターから栃木方面へ向かってます。
小山車両センターへ戻るでしょう。 -
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年前
- さらに読み込む
