-
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
今、北本を8783と思われる列車が下りで通過して行きました。
牽引機はナンバーは特定出来ませんが桃太郎🍑でした。
この列車の特定をお願い致します。 -
とある静岡の鉄道好き が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
お世話になっております。
本日発のEF65 2063担当の臨時横浜市営交通局の甲種なのですが、10時現在静岡貨物に停車していることを確認しました。
そのため8860レは誤記だと思われます。 -
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
高崎線8762レの桶川通過時刻ですが、23:18分ではなく0:17分に訂正をお願い致します。
-
ご指摘ありがとうございます。
手元の商業誌を再確認したところ、0:18発だったため、そのように修正しました。
@kou2
-
-
写真を撮り忘れましたが、先程東急の武蔵小杉駅にて東急5050系の4108Fが90K回送表示で目黒線目黒方面のホームから発車しました。
長津田への入場でしょうか?
-
相鉄防護無線設置のため、長津田検車区へ回送されました。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=15719
-
-
さくらなつみつ♪さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 5か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 5か月前
-
todaystyle272 が「
東急電鉄」グループに投稿しました。 2年 5か月前
9000系9006Fの運番表示器が白色LEDとなりました。
23/01/09
104-162レ 9006F 各停大井町行劣化に伴う部品確保のためか、運番が白色LEDに交換されました。種別LEDの劣化が激しいです。 pic.twitter.com/Pj5AWLvVc3
— 爆弾ドア・〜1/26 通知低浮上 (@b_shu_zen) January 19, 2023
-
さくらなつみつ♪さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8500系 編成過去データ」を編集しました。 2年 5か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 5か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急1000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 5か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急9000系・9020系・8090系・8590系 過去データ」を編集しました。 2年 5か月前
-
すいてつ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
お世話になっています。
新鶴見区A202運用…1/18:EF210-110とありますが、
1/18にA213運用:5050レ充当を現認しておりますので、
誤認・誤記かと思われます。 -
2811634f が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
お疲れ様です。
1/16のEF65 2070の運用について、「単8099」と投稿されているものは「単9088」の間違えではないでしょうか。ご確認お願いします。 -
富士貨 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 5か月前
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
新たに車両の配置表を解説致しました。
そのうちの話にはなってしまいますが、車歴表なども検討していきたいです。【管理より】車両配置表の公開について(機関車運用状況): 機関車運用状況に、新たに車両配置表を公開しました。会社を跨いだ形式別の車両配置表とし、各車両の直近運用状況、検査履歴、新製などの車両データを同じ表から参照可能です。機関車運用状況の下部にリンクを…https://t.co/YKlnRWMU5Q pic.twitter.com/Ek8QvyUoHZ
— 4号車の5号車寄り – 首都圏の鉄道コミュニティサイト (@4gousya_update) January 15, 2023
車両配置表の公開について(機関車運用状況)機関車運用状況に、新たに車両配置表を公開しました。会社を跨いだ形式別の車両配置表とし、各車両の直近運用状況、検査履歴、新製などの車両データを同じ表から参照可能です。機関車運用状況の下部にリンクを設けています。車両のデータはトタギガさんを中心 -
クハネ130貨物好き が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
新鶴見のEF210仕業のA249について、機関車番号が、一日ずつずれていますので、修正お願いします。A249仕業は、越谷タでマルヨになりますので、A249とA250が同じ日に同じ機関車場号にならないので。(例:1/13 A249=328号機ではなくA248=328号機です)
-
ありがとうございます。修正致しました。
@zattap
-
-
野球と鉄道好き が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
新鶴見のEF210形 A202仕業の本日(1/14)の投稿で、326号機が充当されていることになっていますが、本日発は所定であれば運休であり(毎週土曜日発は運休)、おそらく投稿されているものは前日(13日)発のものかと思われますので(A202仕業はマルヨ運用)、削除対応をお願いします。
EF210形 新鶴見A202仕業に326号機が充当(2023/01/14)運用記録:EF210形 新鶴見A202仕業に326号機が充当【保存内容】保存内容車号326仕業EF210形 新鶴見A202仕業(時刻無し)補足タンクコンテナ多数積載基準日2023/ -
野球と鉄道好き が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 5か月前
-
水カツY78 切符旅 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
今さっき月曜の武蔵浦和 75レ通過時刻追加した際、間違えて レレになってしまいました。
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
機関車運用状況ですが、モデレーターの公募を行っており、15日23時まで1次募集を行っています。
興味がございましたらご検討頂きたく存じます。(公募終了)機関車運用状況のモデレーター公募について12月の開設以来、最大規模の機関車目撃サイトとして運営をしてきましたが、今回、モデレーターの公募を行うこととしました。現状、沿線カメラからの入力が手作業ですが、自動化へ向けた開発は難航しており、掲載時間前倒しのためにはモデレーターを増やす必 - さらに読み込む

遅れが生じておらず、もともと設定されていた列車であれば、8783で間違いないのではと思います。
(指摘ではなく貨物列車の共有などは、次回から「JR貨物の機関車(速報)」グループを活用して頂ければ幸いです。)