-
まつのき が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前1月20日に東京総合車両センターに入場しC保全を実施したと考えられるトウ08編成ですが、1月28日の05Gより営業運転復帰が目撃されています。1月27日以前に出場したものと思われます。
https://loo-ool.com/rail/Y/00/20230128/ -
桃 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前すみません8810編成の臨時入場ですが情報源1にリンクしていたツイートを削除してしまったのでこちらに変更でお願いしたいです
本日のくぬぎ山車両基地
N828編成が重要部検査の旨で入場しました!
あと8810編成が建屋に入っていました。
幕が抜かれていましたが、8807編成と同じように急行灯などの設置でしょうか? pic.twitter.com/gIpnt10Iq5— 桃 (@SL_train26) January 31, 2023
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前ED75 757の牽引で205系センM17編成が配給輸送されています。
雪の中を走り抜ける ED75-757+205系 pic.twitter.com/JtYMLxy1VO
— スカイブルー205 (@3100M3) January 30, 2023
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前DE10 1651牽引で、205系センM17編成が配給輸送されています。
小牛田でED75へ引き継がれ、郡山総合車両センターまで配給されるでしょう。DE10-1651+仙石線205系M17
郡山入場配給 石巻線にて pic.twitter.com/eWjuxzTn3b— スカイブルー205 (@3100M3) January 30, 2023
-
KSTR が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前本日下関EF65-1128号機が向日町操車場から何処かに運転されています。情報分かり次第、情報入力お願いします。
EF65 1128
突然来てびっくりしました! pic.twitter.com/81R6iDaESY— Train Forest (@Toridodo12200) January 30, 2023
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前【マリC446編成(元C614編成)について】
20/7/7装置と書かれていますが、これはツイ主の書き間違いかと思われ、指定保全となります。
今月6日入場、同月26日出場の分は車軸が交換されており、車体保全となります。
20/7/7の分:https://4gousya.net/line/8001.php?mod=11153
今月6日の分:https://4gousya.net/line/8001.php?mod=15542
同月26日の分:https://4gousya.net/line/8001.php?mod=15792 -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前DE10 1651[郡]が常駐先の小牛田から、石巻へ単機で回送されています。
単機 DE10-1651 曽波神 定通 pic.twitter.com/Zom4GHl0Ol
— スカイブルー205 (@3100M3) January 30, 2023
-
SATS が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前先日、 西武グループに投稿のあった西武20000系20102F について、先ほど同編成車内(全車両)を確認したところ、試運転を行った日付あるいはその前後の日付の封印シールは確認出来ませんでした。(2022年9月付、12月付のシールが混在、名義はいずれも玉川上水車両基地)
機器変更等別の理由による入場だった可能性もあり、現時点では規約に則り、検査種別は「臨時」のままとします。
@kawayuki0917 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前直近の宗吾入場状況
・北総7808F→本日87N運用にて北総へ返却回送(補助電源装置換装、先頭車に非常用はしごも設置された模様)
・3024F(全検)→今月23日の平日B11(1)→13(2)運用【推測】が入場前最終運用
・3022F(同上) -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前先日の湖西カッターはポイント不転換で大阪で引き返されましたが、今回(昨夜~今朝)は運転されたようです。
2023/1/28
湖西カッター 単9524レ
EF81 113
今朝は前後とも十分お顔を汚して京都にお帰りです。 pic.twitter.com/kKLlGBoVKd— 鮒戻峰太郎 (@funahei2001) January 27, 2023
-
SATS が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前@tako
恐れ入りますが、ご投稿いただいた西武2057Fの情報はすでに投稿済みで重複しておりますので削除させていただきました。
入出場情報登録時はその時点での登録状況もご確認いただきますようお願いいたします。
@kawayuki0917 -
新御茶ノ水 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前入力内容をミスって3回入力してしまったので2個目でお願いします
-
まつのき が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前2020-1-21 クラE217
1/20入場
クラY-33 東京 車体保全1/21入場
クラY-129 東京 指定保全1/17出場
クラY-130 東京 指定保全 12/20~1/17#検査調査 pic.twitter.com/12LjKjRIiI— ふでん (@NewYearExp) January 21, 2020
E217系クラY-130編成の前々回保全ですが、2017年1月の車体保全となっているようです。したがって本日の入場は装置保全時期であると推定され、車体保全時期の回送ではない(トピックスの除籍済リストに反映対象ではない)と考えられます。 -
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前メトロの方のグループにも記載しましたが、先週、05-126Fが工場線にいる様子を目撃しました。車両が5両に分割されているため、検査と見られます。
また、先頭車にATOなどの装置が(換装?及び)追加されていました。-
反映の方、よろしくお願いいたします。
@kawayuki0917 @811 @keikamata @sorachi
-
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前入出場フォームを見ていて、今更感があるかもしれませんが(11月下旬のもののため)、修正をお願いします。
横浜市営地下鉄 グリーンラインの川和検修区に入場登録されている、「[01] 10011F」ですが、「[[11]]10111F」の間違いと思われるため修正をお願いします。(そもそも入出場のソースが10111Fが対象のソースだったので編成番号を間違えて登録されているようです。)
横市営10000形11編成 / 10111F 川和入場(2022/11/下)横市営10000形11編成 / 10111F 川和入場の記録を公開しています。【保存内容】保存内容編成番号横市営10000形11編成 / 10111F年月日22/11/下旬入出場先川和 入場情報源1横浜市営地下鉄グリーンライン運用情報-
修正しました。ご指摘ありがとうございます。
@122pjtgdamp15g
-
-
桃 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 9か月前すみません、新京成の検査種別についてですが、
・2022/8/19出場の8918編成は全検ではなく重検
・2022/12月上旬入場、2023/1/25出場の8811編成は全検でなく重検
・2019/1/19出場の8811編成は重検ではなく全検
となりますので修正お願いします。 -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前本日、EF81の水戸常駐交換が運転されています。
EF81 81が返却されました。まさかEF81が撮影できるとは。
EF81-81 45分石岡出発 pic.twitter.com/d4shFcWHyT— こま (@KomakiKoshigaya) January 24, 2023
2023/01/24
単8942レ 水戸常駐返却
EF81 81[尾]#常磐線 pic.twitter.com/VOXLPcTtwJ— 業務連絡10番SD終了 (@ozasiki485) January 24, 2023
2023/1/24 単8942レ
EF81 81[尾]
水戸常駐交換(返却) pic.twitter.com/QwYN4v7GZB— 531系ファン (@East_Joban) January 24, 2023
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前昨夜から今朝にかけて、EF81 134が土崎へ単機で回送されました。
単8821 EF81 134
AT出場に伴う牽引機送り込み配給
定時にて秋田へと。 pic.twitter.com/2j0x3N5b5m— iwatomo (@iwatomo20) January 24, 2023
おはようございます。今朝の土崎駅にはEF81-134が停車しておりました。 pic.twitter.com/doLT5IbY7R
— Suprane(スープレン) (@Sevoflurane583) January 23, 2023
-
小田急E233 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 9か月前 -
小田急E233 が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 9か月前 - さらに読み込む

3日以上運用が確認されているので、反映しました。