-
運営 wrote a new post, トタT71編成・T40編成・H49編成がG車改造対象外に?各編成の今後, on the site Kumoyuni45 12か月前
本日、E233系トタH51編成が長野総合車両センターに向けて回送されました。57編成目のグリーン車組込対応改造の実施が見込まれます。
中央快速線グリーン車は57編成分が製造予定で、まだ改造が実施されていないトタT71編成・トタT40編成・トタH49編成は、今後どうなるでしょうか。トタH51編成が自走回送11/30、E233系トタH51編成が信州方面へ自走で回送されています。長野総合車両センターへ入場した場合、グリーン車組込準備改造を行う可能性があります。 -
運営 wrote a new post, 京成3100形・3200形の導入計画と既存車両の今後, on the site Kumoyuni45 12か月前
京成電鉄では、2024年度以降に編成両数を4,6,8両に変更できる3200形の導入が計画されていますが、これまで導入してきた3100形も継続して導入されるかは明らかにされていません。
今後の新型車両の増備や、置き換えが見込まれる3500形などの既存車両の廃車は、どのようなスケジュールが想定されるでしょうか。京成3200形が導入予定 他(中期経営計画)京成グループ中期経営計画「D1プラン」資料によると、編成車両数が変更できる新形式車両(3200形)の導入が計画されているようです。導入時期や数は明かされていないものの、同計画は2022~2024年度とされており、2024年度までに導入され... -
運営 wrote a new post, E233系グリーン車組込の課題と進め方, on the site Kumoyuni45 12か月前
E233系グリーン車の量産が始まりました。
J-TREC横浜事業所はグリーン車で埋め尽くされており、ハイペースでの出場が見込まれます。
トタH53編成が伴走車としてグリーン車の試運転を行っていますが、今後を見通すと、試運転を終えたグリーン車の留置場所、組み込みの進め方などの課題があり、進み方が気になるところです。サロE233/サロE232-7,8がトタH53編成に組み込まれ本線試運転本日、中央快速線E233系0番台グリーン車4両(TsdTsd'7,8ユニット)を組み込んだトタH53編成(10両)の試運転が確認されています。組み込まれたグリーン車の公式試運転と見られます。先日はTsdTsd'5,6を組み込んだ試運転で... -
運営 wrote a new post, 東武鉄道がワンマン新車を設計中・導入線区はどうなる?, on the site Kumoyuni45 12か月前
東武鉄道は自動運転(GoA3レベル)の確立に向け大師線で試験を実施しており、新型車両の設計も進めていることが明らかになっています。
新型車両はどのような仕様となるでしょうか。また、東上線や伊勢崎線の末端区間など、ワンマン運転が実施されている他線区へは波及するでしょうか。東武大師線で自動運転(GoA3)の実証実験へ本日発表のプレスリリースで、東武鉄道大師線(西新井〜大師前)において、2023年度から添乗員付きの自動運転(GoA3レベル)を実施するための検証を行うと発表されました。検証は主に夜間に行われる予定で、東武鉄道によると「(GoA3レベルの... -
運営 wrote a new post, 高崎211系に余剰廃車発生も、代替車両の動きは現状無し。今後は?, on the site Kumoyuni45 1年前
2022年3月以降、高崎車両センターの211系に運用削減に伴う高経年車や不具合発生車の廃車が発生しています。
代替車両に関する公式情報はありませんが、2020年7月頃の労組資料記述では、ワンマン運転に対応するE233系を各地へ転属させる計画に高崎エリアが含まれていました。
一方で、2022年2月頃の労組資料にて「ベスプラ(ベストプラクティス:中長期の車両取り替え計画のこと)の見直しを行った」との記述も確認されています。211系タカA2編成が解体3月30日にされた211系3000番台タカA2編成ですが、本日までに先頭車の解体が確認されました。3000番台の先頭車が解体されるのは初めてで、211系の編成単位の廃車も東京総合車両センター(←田町車両センター)所属の付属編成以来となりま... -
運営 wrote a new post, 京王電鉄の新型車両動向と7000系などの行方, on the site Kumoyuni45 1年前
2023年度から26年度にかけて70両の導入が計画されている京王電鉄ですが、「5000系車両の増備と座席指定車の拡充」として設備投資されるのは2024年度までです。
2025年度以降にL/Cの5000系の導入はあるのでしょうか。また、7000系など既存車両の今後の動向はどのようになるでしょうか。京王、2023年度以降の4年間で70両を新製予定本日、国のパブリックコメント制度に基づく資料が公開され、京王電鉄が令和5(2023)年度から令和8(2026)年度にかけて70両の代替を計画していることが明らかになりました。これは今年10月に同社が計画している運賃改定に向けて国土交通省... -
運営 wrote a new post, 西武40000系と今後の増備について, on the site Kumoyuni45 1年前
西武40164Fの出場で、今年度予定されていた40000系増備車4編成が出揃いました。
来年度、元小田急8000形の投入が始まりますが、今後の40000系の増備は進むのでしょうか。
30000系は2008年、40000系は2016年に登場していますが、今後の新形式についても気になるところです。西武 2023年度設備投資計画(40000系4編成導入ほか)5月11日、西武鉄道は2023年度設備投資計画を公表しました。車両面では、40000系を10両編成4本(計40両)導入するとしています。同形式をめぐっては、今年2月末の40160F出場以降も川崎車両内で40161F・40162Fの製造が続... -
運営 wrote a new post, 阪急京都線「PRiVACE」導入・9300系の今後は?, on the site Kumoyuni45 1年前
阪急京都線の有料座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」は、2300系の他に9300系の一部にも導入されるようです。
導入対象外となる編成や、余剰車両の発生可能性が想定されますが、同系列の動向はどうなるのでしょうか。阪急京都線2300系・9300系に座席指定サービス導入(2024年夏)本日、阪急電鉄は2024年夏頃に導入予定の座席指定サービスの名称を「PRiVACE(プライベース)」に決定し、2300系と、9300系一部編成の大阪方4両目に導入すると発表しました。同サービスは「特急」「通勤特急」「準特急」で提供される予定 -
運営 wrote a new post, E235系の今後の導入先, on the site Kumoyuni45 1年前
山手線→横須賀線・総武快速線と導入されていくE235系。過去には宇都宮線・高崎線・東海道線や、京浜東北線と横浜線への導入に関する情報がありましたが、今後はどの路線が選ばれ得るのでしょうか。
東海道線・東北線・高崎線へのE235系導入も報道ひだまさんの通り、本日、E235系の横須賀線・総武快速線への導入が報道されていますが、そのうち産経新聞では、東海道線・東北線・高崎線への導入まで言及されています。産経新聞の鉄道記事は、(E257系踊り子転用の第一報のように)最後の1行くら... -
運営 wrote a new post, 来春の常磐線ワンマン運転区間拡大でE501系の動向はどうなるか?, on the site Kumoyuni45 1年前
2024年春のダイヤ改正で、常磐線土浦~水戸・いわき~原ノ町に中編成ワンマン運転が拡大される見込みで、E531系5両編成の改造が完了する予定です。
E501系の今後が気になりますが、一部はイベント列車仕様に改装されるなどの動きも確認されています。常磐線土浦~水戸・いわき~原ノ町へのワンマン拡大など公開済労組資料によると、E531系5連の中編成ワンマン運転対応改造が2023年度内に完了すると同時に、同年度末から常磐線の土浦~水戸間、及びいわき~原ノ町間のE531系5両編成の列車において、中編成ワンマン運転を実施するようです。なお、E... -
運営 wrote a new post, 神領313系1100番台が大垣へ転属…今後の展望は?, on the site Kumoyuni45 1年前
315系の導入に伴い、神領車両区の313系に静岡車両区・大垣車両区への転属が発生しています。
今後の315系の増備により、313系の転属や211系・213系・311系の廃車はどう進行していくのでしょうか。313系1100番台シンB4編成・シンB5編成が大垣へ回送本日、313系1100番台シンB5編成、シンB4編成が、連結されて大垣方面へ回送されました。315系投入に伴う、大垣車両区への転属が推察されます。2023/11/5 神領区313系B5+B4 大垣区転属回送11/3までに関西線での運用を終え -
運営 wrote a new post, JR東日本中距離電車のFD対応を考える, on the site Kumoyuni45 1年前
今年以降、上野東京ラインや湘南新宿ラインなどの停車駅でホームドア準備の動きが確認されています。一方、横須賀線・総武快速線付属編成連結位置変更を見込んだE235系1000番台の電気連結器が撤去される動きも確認されました。
様々な駅での停車位置の違いにはどのように対応するつもりなのでしょうか。JR首都圏近郊路線のホームドア準備が本格的に始まる今月に入り、東海道線や総武快速線といった首都圏近郊路線(中電区間)の各駅のホームにて「FD」と記されたプロットが複数目撃されています。ホームドア導入に向けた計測関連のものと推測され、今後も本格的な準備進んでいくことが予想されます。以前まで... -
運営 wrote a new post, 東海道線FDが315系にも対応・今後の導入の流れは?, on the site Kumoyuni45 1年前
名古屋駅6番線(東海道線ホーム)に設置されるホームドア対応車種に「315系」が含まれています。
中央線や関西線などに加え、東海道線名古屋地区への315系導入も見込まれますが、今後はどのように導入されていくのでしょうか。東海道線名古屋駅6番線にFD設置(使用車両に315系記載)本日、JR東海から名古屋駅6番線(東海道線ホーム)のホーム可動柵(ホームドア)使用開始日が決定し、2024年1月11日始発列車から使用開始されると発表されました。なお、ホーム可動柵の形式について「東海道本線の快速・普通列車に使用する311系 -
運営 wrote a new post, 山陽新幹線700系・500系置き換え方法を考える, on the site Kumoyuni45 1年前
「ひかりレールスター」向け700系7000番台に、500系7000番台よりも先の引退が報じられました。今までの線内限定短編成車両の代替は転用が中心でしたが、両系列の置き換えはどうするのでしょうか。
700系7000番台は500系7000番台より先に引退が計画共同通信記者による記事※によると、山陽新幹線「ひかりレールスター」ほか用の700系7000番台(E編成)に関しては、同線区の500系7000番台(V編成)よりも先の退役が計画されていることが、JR西日本関係者への取材で明らかにされたようです -
運営 wrote a new post, 伊予鉄は新造を選択…今後の中小私鉄の車両導入方法, on the site Kumoyuni45 1年前
伊予鉄道が新型車両7000系の導入を発表しました。過去に譲受した中古車両と同規格の車両の発生機会が憂慮される地方私鉄もある中、各事業者はどのように車両を導入していくのでしょうか。
伊予鉄道「7000系」を2025年2月より導入(700系置き換え)伊予鉄道は2025年2月に郊外全線向けの新型車両「7000系」を導入すると発表しました。毎年2編成(6両)を投入し、2027年までに39億円を投じ、6編成(18両)を揃え、700系(元京王帝都電鉄5000系)を置き換えるということです。メー -
運営 wrote a new post, 上電の元メトロ車譲受と千住に残る03系の今後, on the site Kumoyuni45 1年前
現在も一部が千住検車区に残る元日比谷線用の03系。形式は不明ですが、今年度以降上毛電気鉄道が元東京メトロの車両を導入予定です。
今後はどのような動きが見込まれるでしょうか。上毛電気鉄道、元東京メトロの「新型車両」導入へ上毛電気鉄道が令和5年度(2023年度)に「新型車両」を導入する予定であることがわかりました。桐生市市議会議員のツイッターから明らかになったものです。同市議によると、東京メトロから2両編成1本を購入し、導入費用は3億円。そのうち桐生市が約... -
運営 wrote a new post, 全廃が視野に入ったJR東日本205系・他社譲渡などの可能性は?, on the site Kumoyuni45 1年前
鶴見線向けE131系1000番台の導入が迫り、仙石線向けE131系の登場も見込まれることで、置き換え情報が無いのは南武支線向け1000番台1編成のみとなってしまった205系。この1編成が永遠と残るはずもなく、近い将来の全廃が見込まれますが、過去には地方私鉄へ譲渡された実績があります。
これから引退する車両に新たな活躍の場は期待できるのでしょうか。E131系1000番台は12/24から営業運転開始本日、JR東日本横浜支社は、鶴見線向けE131系1000番台について、12月24日から営業運転を開始すると発表しました。 -
運営 wrote a new post, 2024年度に丹鉄が新型車両を導入…特急車両?一般車両?, on the site Kumoyuni45 1年前
京都丹後鉄道が、2024年度に新型車両の導入を計画していることが分かりました。
JR東海から譲受したキハ85系が営業運転に向けて準備が進められていますが、新しく導入する新型車両は特急車両になるのか、一般車両になるのか、どちらになるでしょうか。また、既存車両などはどうなるでしょうか。2024年度 京都丹後鉄道が4両ほど新型車両導入見込み 他日本鉄道車輌工業会の「鉄道車両工業」10月号にて、2024年度に「京都丹後鉄道などで4両の生産を予測」との記述が確認*1されました。記述から、従来通り気動車が生産されます。なお、JR東海からキハ85系4両(うち2両=キハ85-6・7は部品取 -
運営 wrote a new post, 東武東上線の長期離脱車が続々廃車に・今後の車両動向は?, on the site Kumoyuni45 1年前
長らく休車であった11004Fや9101Fの廃車動向が記憶に新しい東武東上線系統。現状本格的な車両更新・修繕の計画は明示されていませんが、先例と照らし合わせると、大半の8000系・9000系・10000系は老朽取替が、大半の30000系や一部の50000系はリニューアルが、それぞれ視野に入る経年に到達または間近な状況にあります。
今後はどのような車両計画が考えられるでしょうか。東武11004Fが旧北館林荷扱所へ臨時回送森林公園検修区から寄居に回送された東武10000型の11004Fですが、本日秩父鉄道線内を甲種輸送・その後伊勢崎線・佐野線を経由して旧北館林荷扱所へ臨時回送されました。今後は廃車・解体されるものと思われます。同編成は2019年にドア故障が... -
運営 wrote a new post, 置き換えられる東臨70-000形、他社への譲渡はあるか?, on the site Kumoyuni45 1年前
2027年度までに置き換えが明らかにされた東京臨海高速鉄道りんかい線の70-000形、一部のメディアは取材で「リユースの方法を検討」との回答が得られたことを報道しています。
また、東京臨海高速鉄道と伊豆急行の広報双方がほぼ同時期に訪問し合ったことを公式X(旧Twitter)で報告しており、「匂わせ」なのか気になるところです。東臨70-000形は「リユースの方法を検討」(報道)新型71-000形が発表となった東京臨海高速鉄道ですが、本日公開の乗りものニュース記事中にて、既存の70-000形について「他事業者への譲渡も含めたリユースの方法を検討しています。ただ、現在のところは発表できる詳細情報はありません。」との発... - さらに読み込む