-
209m71 が「
JRの機関車動向(速報以外)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
今日でカラシことEF65 2127の検査切れとなりました。
しかし、去年休車期間があったのでもう少しは稼働し続けるか?真偽のほどは不明— 名古屋貨物チャンネル (@nagoya_freight) February 2, 2023
EF65 2127が今日で検切れのようです。 -
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月31日~ 北日本地区大雪、強風による手配」を編集しました。 2年 6か月前
-
3113Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。
本日の202-062レより、新3113Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。
9本目の8両編成で、奇数編成の8両化が完了しています。 pic.twitter.com/BPQJZMvuCH— 爆弾ドア (@b_shu_zen) February 2, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
EF210-351が、1ヶ月ほど遅れて、本日川崎車両を出場しました。
当初予定より1ヶ月半遅れたかな❓️
EF210-351甲種輸送。
DD200-2牽引で、川崎車両を出場。
神戸タで、午後の試運転の準備ですかな❓️ pic.twitter.com/kQBfBJVCoN— はっしぃ(はみだしたりはぐれたり) (@HagureHassy) February 2, 2023
-
こうちゃん が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 2年 6か月前
-
KSTR が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
本日.EF64-1030号機牽引によるE127系の廃車回送ですが、運転を取り止めてます。
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
EF64 1030が新潟車両センター方面へ回送されています。
2月1日(水)、EF64-1030 が単機で下る。
帯織駅の駐車場で除雪していたら、「まもなく列車が入ります」。慌ててカメラを取り出してホームへ、なんとか撮影。信越本線・帯織 11:19。 何か牽引するため?#EF64 #長岡車両センター pic.twitter.com/xOTDiK8FLO— クロテツ007 (@kobayac77m_007) February 1, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
82〜3082〜5087レ(5087=所定EF65)ですが、熱海到着9時間半強見込みと、かなりの遅延が生じていいます。
https://www.jrfreight.co.jp/i_daiya.html -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
本日の1063レですが、ED756 1021、ED76 81による重連での運転でした。
2022.1.31
1063レ ED76 1021+ED76 83
太宰府信号場にて撮影今日はいい天気ですね pic.twitter.com/9ZwVPYK0vi
— 月猫 (@Dc_140hm2041) January 31, 2023
-
ED76 83でした、失礼しました。
1063レ
ED76-1021+ED76-83牽引
19D-80170(東日本大震災後の補填製造)
JOT JOTU 671313[9] 22T6 ISOタンクコンテナ積載2023/01/31 pic.twitter.com/Rh80EO6IBo
— モコモコなかたい@低浮上 (@mokomokonakatai) January 31, 2023
-
-
1月31日、西武鉄道は今春から運行を始める平日朝上り「拝島ライナー」の運行詳細を公表しました。
乗車専用駅となる拝島線内各駅の開扉方法は、各車両1つの扉を開けるという他の座席指定列車と同様の形態になるとしています(降車専用駅の高田馬場・西武新宿は全開扉)。また、7月1日より特急料金・座席指定料金(拝島ライナーのみ)の価格を改定することを明らかになりました。
Sトレインの座席指定料金については、複数会社を跨って乗車することによる料金加算に配慮して据え置くとしています。▼2023年1月31日発表「「拝島ライナー」上り列車の運行詳細が決定しました」
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20230131_haijima/▼2023年1月31…[ 続きを読む ]
-
KSTR が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
本日の2077レはEF510-15ムドEF64-1042号機としての運行です。
2023/01/31
2077ㇾ EF510-15+ムドEF64-1042
#撮り鉄爺さん pic.twitter.com/5jSzimeqeL— 夢写観 (@yumesyakan) January 31, 2023
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 冬型の気圧配置・第3052列車車両点検等に伴う手配まとめ」を編集しました。 2年 6か月前
-
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
私がEXCELで作成した、高崎線北本-鴻巣間と北上尾の通過予定時刻並びに、篠ノ井線南松本の貨物列車通過予定時刻を活用していただきたく寄贈したいのですが、如何でしょうか?
-
ありがとうございます。
私でよければ受け取りますが…。 -
@kentetsuchan
プライベートメッセージにメールアドレスなどを送信しました。
ご確認ください。
@kou2
-
-
本日トタP518編成に「東京アドベンチャーライン」関連のラッピングがなされて運用されているのを確認しました。
Hikawa on Instagram: "一昨日から春化粧、基春の草花をあしらうラッピングを施したトタP518編成。 2019年からラッピングされてるトタP521編成を含むと現状で2編成。 この編成数、実は2018年7月から2019年3月の間に運行された「青梅線に自然を探しにいこう」のラッピング電車と同じ数になったことになるんです。 #e233系 #e233系0番台 #青梅線 #青梅線に自然を探しに行こう #東京アドベンチャーライン #東京アドベンチャーラインラッピング #東京アドベンチャーラインで遊ぼう #東京アドベンチャーライン青梅線"6 likes, 0 comments - hikw233 on January 30, 2023: "一昨日から春化粧、基春の草花をあしらうラッピングを施したトタP518編成。 2019年からラッピングされてるトタP521編成を含むと現状で2編成。 この編成数、実は2018年7月から2019年3月の間に運行された... -
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 6か月前
千葉ニュータウン鉄道9200形9201編成に防犯カメラが設置されたのを確認しました。
ものすごく分かりづらいけど千葉ニュータウン鉄道9200形に防犯カメラ設置 pic.twitter.com/1rxwM4JWNf
— エスセブン (@Sseven_S7) January 30, 2023
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
ED75 757の牽引で205系センM17編成が配給輸送されています。
雪の中を走り抜ける ED75-757+205系 pic.twitter.com/JtYMLxy1VO
— スカイブルー205 (@3100M3) January 30, 2023
-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
昨年10月より下関貨物入換を代走していたDE10 3508が、所属区のある岡山タ(岡山機関区)へ無動力回送されています。
2023-01-30#EF210-13#ムド回送#DE10-3508#山陽本線上り 櫛ヶ浜駅〜下松駅 pic.twitter.com/qRUPTiOUnN
— 鯛鮃 (@2PpZS8R4yv1BQbG) January 30, 2023
1074レ
ムドDE10 3508
ムド次位は空コキ— 西の箱根越え (@nishihakosan) January 30, 2023
-
DE10 3508の送り込みです。
10/27
山陽本線
臨時単行機関車列車 (所属先 (岡山機関区) から下関貨物駅への入換機関車の送り込み無動力回送)
9157
EF210-137 + DE10 3508 pic.twitter.com/03wcLjwb20— かぼちゃ (@KUHA115410) October 27, 2022
先日、下関貨物駅の入換を行うDB500の陸送が目撃されています。工場から出てきたものと見られます。
徐々に伸びて来ているので別アングルでどうぞ(笑 https://t.co/sMsH22pL4t pic.twitter.com/KlUPEScxvx
— 招き猫 (@o_renji_o_renji) January 25, 2023
-
-
本日1月30日から 40151F に「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」の装飾が施され、営業運転に就いています。
同編成は 過去にも同様の装飾 が施されています。1/30
西武40050系 40151F 「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」公開記念ラッピング電車
4602レ 通勤準急 池袋行き@石神井公園
また新たな映画ドラえもんのラッピング電車です
#いいねした鉄道ファン全員フォローする pic.twitter.com/okBkqgwxr2— チノHikarie号 (@chinohikarie) January 29, 2023
今日から映画ドラえもんのラッピング電車が始まったという事で狙ったけど、1本前は晴れてたのになぜ。。
2023.1.30 4116レ 武蔵藤沢~狭山ヶ丘 40151F pic.twitter.com/QPOBeB3Dk1— ごう (@gou353) January 30, 2023
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
DE10 1651牽引で、205系センM17編成が配給輸送されています。
小牛田でED75へ引き継がれ、郡山総合車両センターまで配給されるでしょう。DE10-1651+仙石線205系M17
郡山入場配給 石巻線にて pic.twitter.com/eWjuxzTn3b— スカイブルー205 (@3100M3) January 30, 2023
-
KSTR が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
本日下関EF65-1128号機が向日町操車場から何処かに運転されています。情報分かり次第、情報入力お願いします。
EF65 1128
突然来てびっくりしました! pic.twitter.com/81R6iDaESY— Train Forest (@Toridodo12200) January 30, 2023
- さらに読み込む

なお、同機は昨年休車期間があったためもう少し稼働する可能性があります。