-
長津田検車区にて5169Fの改番が確認されています。中間にQシート車2両を組み込んだ編成で、新4115Fとなるようです。
【5169F改め4115F誕生へ】
本日Q SEAT車を組み込み10両編成となった5169Fが検修庫内にて4115Fに改番されていたのを確認しました。
近い内に試運転が実施されると思われます。#長津田検車区#東急東横線#東急5050系 pic.twitter.com/PoynAmQ4yE— Re:tropolises(レトロポリシス) (@re_tropolice619) February 22, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
本日の愛A51,A62仕業ですが、A51側の機関車が1013号機へ変更されています。
EF64形 愛知A51仕業に1013号機が充当(2023/02/23)運用記録:EF64形 愛知A51仕業に1013号機が充当【保存内容】保存内容車号1013仕業EF64形 愛知A51仕業(時刻無し)補足基準日2023/02/23記録日時02/2 -
-
せのはち が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
E129系一部編成の行き先表示機の対照表が更新されているようです。
ダイヤ改正を踏まえての、ということなのでしょうか。E129系A24.B11編成に「新井」「快速新井」「浦佐」幕の追加を確認。 pic.twitter.com/JXubUy1GwY
— クモハ115-1083 (@Max02631318) February 22, 2023
-
せのはち が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 2年 5か月前
-
e131 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 5か月前
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
本日、DE10 1697牽引で、C12 66[真岡]が重要部検査を終えて大宮を出場しました。
https://twitter.com/aoipenguin3/status/1628249689626931201?s=202023/2.22
真岡鉄道SL回送
配9733レ
DE10 1697+C12 66 pic.twitter.com/gwpqEvjFHQ— バリー隊 (@ef651065) February 22, 2023
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
嵯峨野観光鉄道のDE10 1104後藤出場ですが、途中で車両に不具合が発生したようで、鳥取駅で打ち切られたようです。また、後藤総合車両所鳥取支所(元 西鳥取車両支部)へ入庫したようです。
2022/2/21
臨便**** DD51-1191&DE10-1104(嵯峨野) GT鳥取支所緊急入区回送
本日米子から京都(梅小路)へ回送予定だったDD51-1191&DE10-1104ですが、DE10-1104で車両故障が発生し、急遽後藤総合車両所鳥取支所へ回送されました。
鳥取→京都(梅小路)はDE10-1104の故障修繕後に行われるようです。 pic.twitter.com/VILrtWxlnW— 白雨 瑞穂 (@shirau_mizuho) February 21, 2023
-
日頃は有意義な情報を多数提供いただき、管理者・投稿者の皆様には大変感謝しております。
よろしければご検討いただきたいのですが、トップページの新着トピックス左上の会社表記(青地に黒字)について、私の環境(PCからChromeで閲覧)では文字が小さく細く背景とのコントラストが小さいため、若干視認性に難があります。スマホ(Android)では同じ色使いですが太文字で枠いっぱいに書かれているので全く不便はなく、同様にしていただけると助かります。 -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
EF65 2095が次位無動力で新鶴見機関区へ回送されています。
https://twitter.com/kaeru_kun115/status/1628241079056338944?s=20今日の成果 2023/2/22
8764レ EH200-18+EF65 2095+タキ
EF65 2127に見送られて2095号機は高崎から旅立ちました pic.twitter.com/vqd3Wwae0x— 栗さん (@kurikuribow3) February 22, 2023
-
限界パンダオタク が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
南武支線への転用改造を行うために配給列車が運転されると噂されているE127系ですが、本日午前10時の時点では機関車と連結された状態で新潟車両センター内に留まっているようです。
2/20
その他
試運転3本とTK出場 pic.twitter.com/R5VGOb8dF9— 虫虫探険隊『公式』チャンネル(写真垢) (@MMTT_20080405_S) February 20, 2023
-
E257系 オオOM-52編成が試運転をしていることが目撃されています。同編成は昨日も試運転を行っており、仮に同じ行路で行われたとすれば、武蔵野線などへ入線した可能性があります。
2/20
その他
試運転3本とTK出場 pic.twitter.com/R5VGOb8dF9— 虫虫探険隊『公式』チャンネル(写真垢) (@MMTT_20080405_S) February 20, 2023
-
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=16127
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=16135
ヤマU513編成の機器更新ですが、17/09/11*Eのようです。また、U517編成は7/6に出場の目撃と思われるツイートがあります。 -
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
AB900系甲種輸送にため、DE11 2002が逗子へ送り込まれています。
2/21 単9881
DE11-2002 pic.twitter.com/sKzefq5BIA— ガオーちゃん (@gaochanofficial) February 21, 2023
-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
10ヶ月ほど高崎機関区へ疎開されていたEF65 2093が8764レで新鶴見方面で無動力回送されているようです。
EH200形 高崎A205仕業に3号機が充当(2023/02/21)運用記録:EH200形 高崎A205仕業に3号機が充当【保存内容】保存内容車号3仕業EH200形 高崎A205仕業隅田川13:**【6083】20:**新潟タ補足ムドEF65 -
毎週定期的に運行されているデトの回送ですが、今日は1473編成を牽引している事が確認されています。
定期的にデト走ってるけど、後ろの1473Fが牽引されてたんだけど、何なん? pic.twitter.com/wPg2cIiF1Q
— ミソテツ【鉄道旅】 (@Misotetsu_235) February 20, 2023
-
先に投稿した幕張豊砂駅関連の試運転ですが、本日も目撃されています。
https://twitter.com/BRZ_IMP_STI/status/1627592658091929600?t=vqmH5l-L0jSQ5JuK3LefUg&s=19 -
E257系 オオOM-52編成が武蔵野線内で試運転をしている様子が目撃されています。
https://twitter.com/FQTw2bGZ5vjw9Uv/status/1627561993501835264?t=kd0vbAetL5jYFQHTG1YhUw&s=19 -
京浜東北線用E233系が山手線内で試運転をしている様子が目撃されています。
https://twitter.com/hidepon77777/status/1627549116451663874?t=QBaIE_3hwOBpB4Hb_Fs3AQ&s=19 -
京葉線にて幕張豊砂駅関連の試運転が行われていることがJR東日本関連会社の公式Twitterから明らかになっています。
\幕張豊砂駅試運転列車停車/
3/18に開業を迎える京葉線幕張豊砂駅に、初めて試運転列車が停車しました!今日は、実列車にて停車位置の確認や信号設備の視認性確認等を行いました。残り1ヶ月を切った開業日まで、引き続き準備を重ねていきます!#JR東日本 #幕張豊砂 #京葉線 #ダイヤ改正 #新駅 pic.twitter.com/V6n3PYxify— JR東日本 東京建設プロジェクトマネジメントオフィス(公式) (@JREast_TokyoPMO) February 20, 2023
- さらに読み込む
