-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 3年 5か月前
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
フォーラムモデレーター各位
承認待ちのフォーラムですが、新たに新木場駅に掲示されている画像をアップしました。
承認する際など、追加してくれると大変ありがたいです。 -
8連化された3123Fが都営三田線で試運転を行いました。
3/4 撮影再開
98 5168F 相鉄対応後試運転
27K 3123F 都営直通試運転
先日、浦和美園まで試運転を行っていた3123Fが今度は都営線内を走りました。 pic.twitter.com/jxsPrnWsuW— 八角形 (@octagontkk) March 4, 2022
-
2月18日以降、トタ青460編成の運用が確認されていないようです。
中央線・青梅線E233系運用情報 -
E233系コツE-63編成が試運転を行いました。乗務員訓練と思われます。
3/3
試9851M
E-63
熱海運輸区乗務員訓練
試運転
@東戸塚 pic.twitter.com/QZREZws3mc— ハヤシライス (@sokuage) March 3, 2022
-
八高線キハ110-207が1両編成で高崎〜高麗川で試運転を行いました。同区間は次回のダイヤ改正にて1両編成での運用が開始されることとなっており、その為の可能性があります。
八高線のキハ110系が試運転してる! pic.twitter.com/F3DHiQ0q1S
— DJ.ENE.G鉄道(オンミョウ) (@wearextrain) March 3, 2022
今日はJR八高線キハ
3月タイヤ改正
八高線キハ区間単車一両車両運用
ワンマン試運転列車高崎行キハ110-207編成車両
八高線寄居駅用土駅間16時01分#JR東日本 #八高線キハ #単車 #一両車両運用 #試運転列車 pic.twitter.com/7lMajCs8ak— さいたむさん (@tamurakr) March 3, 2022
-
2月10日頃から運用を外れていた、10-660Fが運用に復帰したようです。
https://loo-ool.com/rail/MS/00/20220303/ -
8連化され、本線試運転が目撃されていた5080系5187Fが、所属区の元住吉検車区へ回送されました。
2022/03/02
東急5080系5187F 8両編成 元住吉へ回送 pic.twitter.com/knnDklTEDP— りゅーN (@LyuN_CPS) March 2, 2022
-
わたぼう が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
わたぼう が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
-
サイ143編成が車体保全を終えて東京総合車両センターを出場しました。
2/28
回3024G
サイ143
TK出場
@川口 pic.twitter.com/z8QVvpXzop— ハヤシライス (@sokuage) February 28, 2022
-
-
-
アク特 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
2022/02/26
80S 17104F(試運転) pic.twitter.com/NyrjsoXmGN— 城西のうま (@KB_master_1117) February 26, 2022
2022/2/26
B1080S @和光市
17000系17104F試運転
新木場↔和光市1往復で行われた模様 pic.twitter.com/NiAzDs458v— わ こ う し (@WAKOSHI_TJ11) February 26, 2022
昨日、17104Fが有楽町線で試運転を行ったようです。(鍵アカウントからは2往復程度という旨のツイートと写真あり)
-
10-370fの先頭車が搬出されました。
https://twitter.com/onlyzeiss/status/1497432585194307586?s=21 -
ほしけー が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
コツR11編成が午前中で運用を外れ、コツR12編成が営業運転を終えたあと、国府津へ回送されました。2編成の離脱によって、現時点ですべての運用がE131系での運行となっており、今後の動向が気になるところです。
#相模線 #205系500番台
2022.2.25
R11編成。
1172Fとして茅ヶ崎到着後、運用から外れました。これで運用に就く205系500番台は残り1本となりました。 pic.twitter.com/mPCZLPT1cE— えびきた (@ebi_kita) February 25, 2022
#相模線 #205系500番台
2022.2.25
R12編成。
本日の営業運転終了後、国府津へ回送されました。1991年の相模線全線電化時に投入され、後継のE131系500番台登場まで一両も欠ける事無く運用されてきましたが、これで205系500番台は全て引退となる見込みです。 pic.twitter.com/at4I4NuBto— えびきた (@ebi_kita) February 25, 2022
-
ほしけー が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 6か月前
- さらに読み込む

他モデレーターさんの判断にもよりますが、おおよそ予測できる点、運用数などの大きな動きが読み取れず話題が限定的な点で承認は少し難しいかもしれません。投稿先をグループに移すのであれば内容そのままお送りします。
添削した上で保留のまま画像2枚添付しました。
@unknown 画像添付、ありがとうございます。
承認しない場合、グループで共有してくれるとありがたいです