-
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
入出場ですが、28日22時~23時に一旦稼働を停止します。
紐づけの一括修正(相鉄含む)を行った上で、「館林」を「津覇」表記に修正する予定です。-
対応のほう完了しました。ご協力ありがとうございました。
@kawayuki0917 -
@e231
遅れて恐縮なのですが、北館林が「北津覇」になってしまっているようです。
-
-
いちさと wrote a new post, 相鉄8000系・9000系の編成歴公開について, on the site 4号車の管理より 2年 1か月前
従来、編成歴が未公開だった相鉄8000系・9000系ですが、登場以降の編成推移を編成表へ反映致しました。両形式はシングルアームパンタ化が段階的に進んでいますが、混在過程も含めて反映しています。
編成番号のリンクからその編成の履歴が確認でき、編成表下部に各時代の編成表を掲載しています。
情報の収集・公開ではB修8000さんに対応頂きました。また、相鉄全形式について、前照灯位置の変更が反映できていないなど、他社と基準が[…]
相鉄8000系 編成表(最新版)編成表更新時点で、10連5+1本、計60両が在籍しています。【本線・いずみ野線向け8000系(かしわ台車両センター)】 -
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
入出場ですが、27日22時~23時に一旦稼働を停止します。
紐づけの一括修正を行った上で、「館林」を「津覇」表記に修正する予定です。-
すみません。作業中に想定抜け(個人メモの書き換えも必要でした…)に気付きましたので、明日に延期したいと思います。大変失礼しました。
@kawayuki0917
-
-
いちさと wrote a new post, E217系・E531系の車歴表を公開しました, on the site 4号車の管理より 2年 1か月前
新たにE217系、E531系の車歴表を公開しました。
E131系、E217系、E231系、E233系、E501系、E531系が車歴表に対応したことになります。更新コンテンツ
E217系 車両概要・車歴表・配置歴・形式一覧E217系の最新車両動向と形式一覧、過去の配置状況を公開しています。【E217系の概要】2024年はE235系投入により、引き続き廃車が進みました。2025年はE235系投入により、引き続 -
いちさとが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急8060×4の陸送搬出が完了」というトピックを立てました。 2年 1か月前
撮影会後に部品撤去が確認されていた小田急8000形8060×4(8060F)ですが、5月18日に新宿方2両、本日、小田原方2両が搬出されました。
2023/5/18(木)
小田急8060F
(新宿方8060-8010)
廃車陸送 pic.twitter.com/liQVmtMlrM— SEVEN (@SEVEN60307891) May 18, 2023
小田急8000形 8060F廃車から陸送
5月8日 8060F 屋根の部品外される
5月24日 クハ8160 デハ8110陸送#小田急8000形 #廃車陸送 pic.twitter.com/A1lMnhR2GX— f s.y.o (@f_syo_ftrain) May 24, 2023
-
いちさと wrote a new post, 2000系2145F近畿車輛出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 1か月前
5月19日に近畿車輛を出場し、甲種輸送されていた東京メトロ2000系2145編成6両が、21日に横浜本牧へ到着しました。
今後、中野車両基地へ搬入されるとみられます。私鉄 車両動向 > 丸ノ内線2000系投入に伴う02系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ2000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ丸ノ内線 編成表東京メトロ2000系2145F近畿車輛を出場5月19日、東京メトロ2000系2145F(丸ノ内線向け)が近畿車輛を出場し、徳庵駅から甲種輸送が行われています。吹田タまでの牽引機はDD200-24でした。近畿車輛製の2000系は9編成目、形式全体としては41編成目となります。 -
いちさとがフォーラム「東京メトロ2000系2145F近畿車輛を出場」の「東京地下鉄(東京メトロ)」というトピックに返信しました。 2年 1か月前
本日、横浜本牧へ到着しました。
2023.05.21
東京メトロ 丸ノ内線 2000系 2145F
甲種輸送丸ノ内線はハイペースで新車に置き換わっていきますね。来年の今頃は02系はもう無いかもしれないですね。。 pic.twitter.com/5lOe1NFLD9
— Kommy Photo (@kommy0106) May 21, 2023
-
いちさと wrote a new post, E231系・E131系の車歴表を公開しました, on the site 4号車の管理より 2年 1か月前
E233系、E501系で先行公開していた「車歴表」ですが、新たにE231系、E131系の車歴表を公開しました。
更新コンテンツ
E231系 車両概要・車歴表・配置歴・形式一覧E231系の最新車両動向と形式一覧、過去の配置状況を公開しています。【E231系の概要】2024年は動きのない1年でした。2025年は動きのない1年となりそうです。「配置別の外観」三鷹車両 -
いちさと wrote a new post, 2571の内装部品の一部が撤去, on the site TSUKUBA EXPRESS STYLE 2年 1か月前
車止めへの衝突により3両が解体されたTX-2000系71Fですが、車籍を残し保管されていた3両のうち、5号車2571の内装部品撤去が確認されました。
5月19日には、架空の表現を使っているようで解読困難ですが、撮影用に内装部品を供出したような趣旨の発信が公式Twitterでなされています。※写真は全て5月20日撮影
写真については現車の外観とよく一致しており、CGなどではなく実際の2571の内装写真と推測[…]
-
いちさとが「東武鉄道」フォーラムで「東武8111Fのデジタル無線対応改造が確認」というトピックを立てました。 2年 1か月前
運用に就いていなかった東武8000系8111F(東武博物館所有)ですが、ダイバーシティアンテナの取付けが確認されました。
前例からデジタル列車無線への対応工事と推測され、今後、営業復帰が見込まれます。本日の8111Fの様子です
無線機本体は良く見えませんが、助手席側にアンテナが取り付けられているのが確認できました
調べてみると「ダイバーシティアンテナ」と呼ばれている物の様です
今回の工事はデジタル無線取り付け工事と見て間違いないでしょうね pic.twitter.com/ZEglETjzdU— ぱらずん (@4j419A7KXzVVmIE) May 19, 2023
-
いちさとが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「キハ110-212が新津へ陸送」というトピックを立てました。 2年 1か月前
米坂線寸断後、羽前沼沢付近に留置されていたキハ110-212ですが、本日未明、新津へ陸送されました。
同じく取り残されていたキハ110-216は昨年12月14日未明に陸送されていましたが、天候の関係か1両のみ取り残されていました。国道113号
沼沢ステーション前のキハ110
まもなく出ていきそう。#米坂線 pic.twitter.com/MXNtolhxWi— どんたく*結城 (@829Tkm) May 19, 2023
5/19-20未明
キハ110-212 搬出陸送羽前沼沢で留置されていたキハ110-212号車ですが、本日未明新津まで陸送されました。 pic.twitter.com/TkAWHpspLC
— あとす (@yoda_16123) May 20, 2023
朝から新津運輸区でなんかやってるなと思ったら、羽前沼沢にいたキハ110-212が新津に戻ってきてた pic.twitter.com/kWySmA8Hxb
— きた (@Tra_Kty007) May 19, 2023
-
いちさとさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 2年 2か月前
-
いちさとさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)都営地下鉄」を編集しました。 2年 2か月前
-
いちさと wrote a new post, クラNe005編成塗色変更, on the site 4号車の5号車寄り 2年 2か月前
E259系クラNe005編成が5月10日に塗色変更を終え、大宮総合車両センター本所を出場しました。
JR 車両動向 > E259系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > あずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ・富士回遊・成田エクスプレス・わかしお・さざなみ・しおさい 編成表クラNe005編成が塗色を変更してOM出場本日、大宮総合車両センターに入場していた鎌倉車両センター所属のE259系クラNe005編成が出場しています。同編成はされていました。搭載機器の外観に目立った変化はありませんが、塗色変更を行った最初の編成としての出場となります。 -
いちさとさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)都営地下鉄」を編集しました。 2年 2か月前
-
いちさと が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 2か月前
大江戸線のCBTC改造について項目の立ち上げをしても宜しいでしょうか。
-
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)北総:7300形・7800形 最終出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
いちさとが「E231系」フォーラムで「ミツK1編成が豊田車両センターへ回送」というトピックを立てました。 2年 2か月前
本日、E231系800番台ミツK1編成が豊田車両センターへ回送されました。広告が撤去され、配給輸送用のコネクタが確認できます。
EF64 1030も本日豊田へ回送され、同編成との連結が確認されています。5/8 ロクヨンセン送込
東西E231を牽引すべく、連休後早々新潟より上京
単9542〜入換…EF64 1030 pic.twitter.com/lcY3u6d3qY— Tc201-535 (@201madoka) May 8, 2023
- さらに読み込む

個人メモ機能のメンテナンスが完了しました。ご協力ありがとうございました。