バネリエ

  • 準急狭山市 が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    西武2073Fについて、3月7日より武蔵丘入場中となっていますが、9日に小手指出庫の運用で営業復帰したことを確認しております。全般検査・重要部検査は考えられず、また定期運用範囲内であることから反映対象外になると思うのですが、この場合の対応は入場情報の削除でよろしいのでしょうか。

  • KSTR が「機関車運用状況(運営) グループのロゴ機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    お疲れ様です。
    EF210-354号機が川崎車両を出場しました。試運転済みです。追加よろしくお願いします。なお、吹田所属です。

  • 3/22の尾久EF65宇都宮配給運用欄、配8937レのホキの連結両数が2Bとなっていますが正しくは3Bです。

    また、配8936レ〜配8937レの間で一旦入区してることから別運用にしたほうが良いかと思います。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      すみません、修正しました。
      運用表については次修正する際に併せて変更するか否か、考えておきます。

  • すー(きさらぎ) が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    未承認になっている東急5182Fの長津田出場ですが,遅くとも3/17には元住吉にいることが確認されていますので,参考までに記しておきます。

  • 顕鉄ちゃん が「機関車運用状況(運営) グループのロゴ機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    すみません。駅別時刻表の改正日が、2022.3となっていますが、2023.3の間違いではないでしょうか?

    • トタギガ さんが2年 8か月前に返信

      駅別時刻表ですが、2023年のダイヤ改正に対応していないためこの表記となっております。
      詳しく言いますと、多くの皆様に入力いただいた改正前(2022年3月改正)のデータのままとなっており、更新されていない状況です。2023年改正分は新システムの導入等で対応予定です。
      宜しくお願い致します。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      日付込みの方が明確かもしれませんね。
      新潟車両センター転属など色々対応事項があるので、併せて駅別に関しても明日以降、再検討します。
      @kou2

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      @kf3767

      お疲れ様です。
      先述した通り、現在公開している「駅名(2022.3改正)」は、誤字ではなく、昨年のデータのものです。2023年3月改正のデータは現在ご用意できておりません。

      そこから情報を投稿してしまいますと、運用表上に誤った情報を投稿してしまうことになり、管理やモデレーターはもちろん、運用表を閲覧した全ての方が混乱しますので、ご遠慮ください。
      何卒、ご理解の程、ご協力をお願い致します。

  • 顕鉄ちゃん が「機関車運用状況(運営) グループのロゴ機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前

  • SATS が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    @kawayuki0917
    西武2461F・2463F・2465Fの南入曽車両基地への回送に関して、入場の投稿がされていますが、過去の類例からシステム反映対象の検査や車両改造ではないとみられ、反映対象外の事象と考えます。
    一旦臨時で承認し、今後数日の動向によって削除でも構わないと思慮しますが、いかがでしょうか?

    • B修8000 さんが2年 8か月前に返信

      @sats
      はい、その形でよろしくお願いします。
      念のため今は臨時入場として捉え、新宿線で運用を開始し転属の可能性が濃厚と判断出来れば処理して頂いて構いません。

    • SATS さんが2年 8か月前に返信

      @kawayuki0917
      承知しました。今後の車両動向によって、必要な対応をします。

    • SATS さんが2年 8か月前に返信

      @kawayuki0917
      グループの通り、本日までに3編成とも新宿線系での営業運転が確認されています。つきましては、関係投稿を削除しております。

    • B修8000 さんが2年 8か月前に返信

      @sats
      確認しました。今後も同様の例があればその形でお願いします。

  • shirowani が「機関車運用状況(運営) グループのロゴ機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前

  • みやがわ が「機関車運用状況(運営) グループのロゴ機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    本日午前中のうちに、JR貨物の全形式の仕業表を対応させました。
    これからも当サイトをお願い致します。

  • みやがわ が「機関車運用状況(運営) グループのロゴ機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    JR貨物のダイヤ改正に関する日付の整理について(お知らせ)

    2023年3月18日に、JR貨物でもダイヤ改正が行われる予定です。改正で、現行の運用表や列車の時刻が変更される見込みで、現在システム面の準備段階に入っており、18日以降に随時情報を公開する予定です。改正後も改正前のデータをすぐ確認できるような仕組みとしています。

    なお、マルヨと呼ばれる、日付をまたぐ仕業については、基準日(=その運用の発日で、各列車の発日ではありません)で運用が切り替わります。
    例えば、17日を23:02に出発したA8仕業は、途中で18日になり、列車番号が変わってもA8仕業のまま走行している場合は、17日の仕業が適用されますが、18日の0時を回ってから、各仕業の始発駅を出発した場合は、18日の仕業が適用…[ 続きを読む ]

  • ブルーレッドさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「検査出場時期グループ グループのロゴ(検査出場時期)211系長野車3両編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 8か月前

  • 京急京成鐵 が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    直近の宗吾入場状況
    ・AE3F(重検)→3月12日の土休日AE15運用が入場前最終運用
    ・北総7502F→昨日の87N運行にて宗吾へ回送されたものと推測
    ・3818F(補助電源装置換装)→先月25日の土休日A15(1)運用が入場前最終運用
    ・3708F(全検)

  • B修8000 が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    @shina_eki
    入出場の登録ですが、必ずソースを用いての投稿をお願いします。

  • とうつうさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「検査出場時期グループ グループのロゴ(検査出場時期)211系長野車3両編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 8か月前

  • B修8000 が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    @8
    京急1500形の2本の入場ですが、久里浜工場への定期入庫で離脱なのかの断定が側から見れば不可能なので、離脱して5日経ってからの入力の方が良いかと思います。

  • 野球と鉄道好き が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    都営5526Fの馬込出場ですが、けーかまさんが承認済みにしていますが、入場したままになっているため、対応をお願いします。
    https://4gousya.net/line/8002.php?mod=16498
    また、京王9746Fの若葉台出場ですが、情報ソースが薄かったからか現時点でむだ未承認になっていますが、データ投稿後に、自身で運用復帰後に撮影した画像を見つけましたので、その画像をソースに付け加えた上で承認して頂けますと助かります。
    (京王電鉄グループに画像追加、画像ID:#52943)
    https://4gousya.net/line/8002.php?mod=16540
    対応よろしくお願いします。

    • 誤字をしていました。2段落目3行目、むだ→まだです。訂正します。

    • トタギガ さんが2年 8か月前に返信

      9746Fですが、離脱期間や現車状況から改造等が行われているように思えず、入場自身を削除させて頂きました。

  • 京急京成鐵 が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    東武51007Fの南栗橋入場こちらのソースに差替えお願いします。
    (ソースが701のものになってるので)
    検査種別は全検です

  • クハネ130貨物好き が「機関車運用状況(運営) グループのロゴ機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    新鶴見A219仕業について一部修正お願いします。
    3月10日のA219仕業入力欄に、171号機3099からと記載されていますが、9日の入力欄にも同じ171号機が入力されています。正しくは、9日が正解ですので、10日の入力欄に入力されている171号機の削除お願いします。
    なお、171号機は、9日 稲沢-翌1098ㇾ-新鶴見-3099ㇾで倉賀野着後、高崎A205の8764ㇾに入り新鶴見に戻っています。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      ありがとうございます、修正致しました。
      120号機は8571レで宇都宮タまで向かったという認識で宜しいでしょうか。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      @130
      こんな感じでしょうか。
      同じ運用に複数の情報を追加できる仕様となっていますので、正しい方を投稿の上、ご教示頂けると私的には大変助かります(もちろん、グループでの指摘だけでも大変助かっており、感謝しかありません)。

    • 自分の方でも一部、追加で入力しました。これで間違いないと思います。この仕業は、本当に複雑で、自分でも発駅基準日がわからなくなることがあります。
      ありがとうございました。

  • KSTR が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    13日に誤って中野出場と投稿してしまいました。消去お願いします。

  • が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    https://4gousya.net/line/8002.php?mod=16529

    3/10に中野に回送されたメトロ1140Fですが車輪転削での入場だった模様です。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました