-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
@towakama
東武51007Fの森林公園入場ですが、正しい入場日は5月下旬or6月上旬です。修正をお願いします。(※入出場情報の入力の際は(特に検査以外の入場)、必ず運用調査のサイト等で入場前の最終運用を確認したうえで、入場日として適切な日時を設定してください。そうしないと今回のような入場日の登録ミスが発生します。)
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=17773
なお、昨日から運用復帰していることが確認できたため、出場データは私のほうで既に登録してあります。 -
京葉通快 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
@takumi2171027
入出場フォームへの投稿ありがとうございます。しかし、投稿時は必ずソースを貼り付けて下さい。-
@811
Y-35編成の入場の件ですよね。
ざっと漁ったところ、写真付きが鍵垢のものしかなかったので使えるソースがありませんでした。@takumi2171027
情報源のURLをコピーして、情報源のところにペーストしていただければOKです。
ただしTwitterでの非公開アカウントからの情報は、URLの貼付を遠慮いただきたいです。 -
さっきソースが出てきたようなので対応お願いします
https://2nd-train.net/topics/article/48903/
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)HB-E210系 最終出場一覧」を編集しました。 1年 9か月前
-
3123F、いよいよ相鉄線へ
新横浜線開業から4ヶ月経ち、ようやく東急側の"顔"ともいえる3020系が相鉄へやってきました。モニ2000からしたら
「おやおや、またまた新顔か?」ってな所でしょうか?(^_^;)#相鉄線 #新横浜線 #目黒線 #3020系 pic.twitter.com/FhZSr8oanc— ころろく (@kororoku101) July 24, 2023
2023/07/20
81K 相鉄貸出回送 東急3123f㊗️3020系初の相鉄入線
また一つ相直に新しい顔が増えました pic.twitter.com/gTZ3bmKJ74— 白餅 (@Shiromochi115) July 24, 2023
3123Fが相鉄線内での試験の為かしわ台まで回送されました -
-
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
@towakama
以下の内容は以前B修8000さんに指摘されていたような記憶がありますが(2103F・2023.04頃)、再度確認のためご連絡しますが、東葉高速鉄道2000系のD-SR無線の取り付け工事は東京メトロの深川検車区(深川工場)ではなく、東葉高速鉄道の八千代緑が丘車両基地で行われています。入出場に選択肢が無いので入力の必要性はありません。今後は入力しないようにお願いします。削除可能な方、データ削除をお願いします。
(2104F・深川出場) @kawayuki0917公民鉄の入出場状況(東日本エリア)東日本エリアの公民鉄に関する入出場状況を公開しています。【入場・離脱中の編成】灰色背景は管理が未確認です。「中野工場・検車区」入場離脱編成04月中旬メトロ2110F04-
誤報分は削除しました。
@kawayuki0917 @towakama -
今後八千代の対応の方を検討予定です。
-
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
綾瀬出場は21日です
-
KSTR が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 1年 9か月前
長期運用離脱していましたが、本日から運用入りしています。
黒船電車が運用復帰
7月22日、伊豆急2100系R-4編成「黒船電車」が営業運転に復帰しました。
この編成は、昨年12月にJR線内で車両故障を起こして運用離脱していました。修理完了後は、定期検査のため伊豆高原車両基地に入場していました。
半年以上ぶりの営業運転となります。熱海駅にて pic.twitter.com/pDYNyhXcX7
— Sテレビ局 (@S69496976) July 22, 2023
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
@mizu_kiyosaki
投稿ありがとうございます。しかし、投稿時は必ずソースを貼り付けて下さい。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18031-
ここで示して頂けるとありがたいです。
-
@kawayuki0917
横から失礼しますが、ソースを見つけました。たぶんこれでよろしいかと。反映よろしくお願いします。2023/7/21
東京メトロ17102F 綾瀬入場回送 pic.twitter.com/IYbqddhHbh— ぶらぶらぶらり旅 (@Photo_9104) July 21, 2023
@mizu_kiyosaki
B修8000さんも仰っていますが、入出場記録を投稿する際はソースの提示をお願いします。 -
@sorachi
対応の方、ありがとうございます。
-
-
野球と鉄道好き が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 9か月前
高砂駅の脱線事故で被災し、高砂検車区に留置され、一昨日に搬出とみられる動きが見られていた初代3788号車ですが、本日搬出されたようです。
(事象的にフォーラム案件ですが、現在、似た内容の承認待ちスレッドが入っていて内容が重複すると面倒なので、ひとまずグループに留めておきます。)
https://twitter.com/onlyzeiss/status/1682258156284690432?t=sVv0shCQiV6AYdz9kqPXOg&s=19 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車4両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 9か月前
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車4両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 9か月前
-
京葉通快 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
@towakama
211系はフォーム反映対象外です。
ルールを今一度ご確認してください。 -
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系長野車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 9か月前
-
-
埼玉県鶴ヶ島市に建設中の鉄道模型メーカー「KATO」の新工場敷地内に敷かれる軌間762mmと610mmのミニ鉄道「KATO Railway Park・関水本線」の一部車両に、かつて西武山口線で走っていた「蒸気機関車532号」、「木造客車34号」、「おとぎ電車」が使用される模様です。
https://tetsudo-ch.com/12897713.html -
お疲れ様です。
編成表にて運用離脱となっている京成3748編成ですが、除籍が確認された為、編成表の方も廃車としてしまっていいと思われますがいかがでしょうか?
https://4gousya.net/pu/5007.php?f=3748 -
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 10か月前
昨年11月17日に脱線事故で被災し高砂検車区に留置されていた初代3788号車ですが、車庫内から保線用車両が留め置かれている場所に移動されたことが確認されています。
2022/11/17 3788F 脱線
2023/2/20 3787〜3781 宗吾搬入高砂に残された3788号車(初代)が側道のよく見える位置に移動しました https://t.co/OB54FoRuOI pic.twitter.com/uGd906JXj4
— きよすみん (@Kiyosumin55) July 19, 2023
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
指定保全を終えて、所属先まで回送されています。
回 8225D
GV-E401.402-13 ❲新ニツ❳ KY出場
郡山駅 11:59 発車郡山総合車両センターに入場していたGV-E401.402-13が指定保全を逐えて出場し、所属先の新潟車両センター 新津派出所に回送されていきました。 pic.twitter.com/RnYx7VAQUP
— マリー奥久慈@8⁄12~8⁄14東北鉄路の旅予定 (@AT_651_751) July 19, 2023
- さらに読み込む

※5月中はほぼ一か月通して運用入りが確認されているため、入場日設定として4月中入場(日付不明)では不適切と判断しました。
https://loo-ool.com/rail/TJ/34/20230501/
@towakama 修正を確認しましたが、今度は「5月下旬日」になってしまっています。(「日」の消し忘れか何かでしょうか。)
また、51007Fの出場のデータとも紐づけが外れてしまっています。(小田急3267Fの大野入場が紐づいています。)
いずれも修正可能な方、修正をお願いします。
トワ釜さんに何回か修正して頂きましたが、自分の伝え方が悪かったからなのかどうかは存じ上げませんが、日付が未だにおかしい状態です(もしかすると修正の方法が間違っているのかもしれません)。
これ以上修正してトラブルが起きてもまずいので、一旦そのままにしておきましょう。(日付修正可能な方、対応よろしくお願いします。)
今回のようなデータの登録法としては、
①6/1〜離脱しているので、(本線での不定回無しでの)入場時期は6月上旬の可能性が高いです。
②念のため、1ソースとしてloooolの過去データを貼り付けておいてください。
③上中下旬の登録方法は直接入力ではなく、コード上は「0-/1-/2-」の形になります。一応、今月の場合に限って日付選択欄からの指定も可能です(先月以前の場合は、このグループに言っていただければこちらで直します。)
@towakama
@122pjtgdamp15g
何度も通知が来るのも困るので、正しい日が決まってから連絡してください。
@122pjtgdamp15g
5月下旬入場はB修8000さん指摘の通り間違いでした。自分の確認不足です。すいません。
この件についてですが、この場で議論を続けると話がグループと関係のない方向に逸れそうなので、何かありましたら登録利用者のメッセージ機能(プライベートメッセージ)でお知らせ頂ければ幸いです。