-
-
-
どこに言えばいいかわからないのでこちらに投稿します。
京急の1501編成の入出場履歴ですが、「1500形としての履歴」と「新1000形としての履歴」が一体化してしまっています。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18160-
追記
最終検査出場では1500形のページに新1000形1501編成が入っていて、デビュー前から廃車されているような状態になっています。
https://4gousya.net/notes/31590 -
ご指摘ありがとうございます。本件の対応ですが、元々私鉄の記録領域に形式名を持たせていないため大規模な改修が必要です。影響するのは現状1編成のみであるため、今月中を目標に改修を行います。
@miury -
遅くなりましたが、本件について修正を実施いたしました。
ご指摘ありがとうございました。
@e231
-
-
本田政斗 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
2023/8/7
単9745レ
E217系NN入場(廃車)回送牽引機送込
EF64-1031 pic.twitter.com/ZuCaerkPPj— フランソワライナーbot (@francois_liner) August 7, 2023
2023/8/7(月)
単9745レ E217系NN廃車配給送り込み回送
EF64 1031[新潟]
武蔵小杉駅にて pic.twitter.com/BvpWkoZVzX— 浦 (@nL1rVYlHRDHj3E8) August 7, 2023
EF64 1031[新潟]が湘南方面に回送されているのが目撃されています -
せんさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年8月5日 東海道線 線路内支障物と衝撃に伴う手配」を編集しました。 2年 2か月前
-
せんさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年8月5日 東海道線 線路内支障物と衝撃に伴う手配」を編集しました。 2年 2か月前
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
昨晩予定の下りSRCが、朝方に東京貨物ターミナルを発車しています。白昼の走行となります。
SRC見れたwwwww pic.twitter.com/WIBJPCFlj2
— とつか (@snz_3011) August 6, 2023
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
本日8/6、DE10 1704[ぐんま]が目撃されています。
品川駅に事故車を救援すると思われるDE10 1704号機が停車中 pic.twitter.com/SA8A2gFsqc
— 七宝 (@eevee716) August 5, 2023
-
中央線グリーン車試運転見たぞ pic.twitter.com/2AHPPlWHav
— おか♂♀ (@okatta2240) August 2, 2023
総武線のってたら中央線グリーン車の試運転とすれ違ってめっちゃビビった pic.twitter.com/rCXsz3LC9Y
— 関東210 (@210_2023) August 2, 2023
トタH57編成を使用した試運転が目撃されています -
やりいかさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E5系・H5系 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 2か月前
-
京成電鉄の検査出場時期ノートについて
念のため2つのグループ(ここと検査出場グループ)に投げておきますが、京成電鉄の3500形の編成ノートには、芝山鉄道にリースしている3540編成の検査時期も本来は表示されるはず(この場所以外に表示されるような場所がないので)なのですが、データ未登録と表示されており、直接の閲覧ができなくなっています。つきましては、状況を確認した上で修正していただければ幸いです。(以前私が修正した、北総7808編成の検査出場時期ノート未表示の件とは理由が違う気がするので、私でも修正が難しいです。
参考 : https://4gousya.net/members/122pjtgdamp15g/activity/72736/
;[ 続きを読む ]https://4gousya.net/note&hellip-
お疲れ様です。
北総などと同様に、リースされている車両は、京成ではなく、ノート名に借りている会社名を充てる必要があります。芝山鉄道にリースされている場合、ノート名は
「(検査出場時期)芝山:(任意のテキスト)」
とする必要があります。※参考用ノート
https://4gousya.net/notes/60151参考用のノートなので、運営しやすいように、B修さんが新たにノートを作成して頂ければ、私からは、この参考用ノートは削除させて頂きます。
@kawayuki0917 @8 @ 122pjtgdamp15g
-
@zattap
作成ありがとうございます。ただグループが未設定なので設定をお願いします。関連ノートの項目は後ほどこちらから追加します。
-
お疲れ様です。
検査モデレーターのB修さんなどが作成したノートの方が、円滑に管理、運営できると思いますので、作成して頂ければ、私が作成した参考ノートは削除させて頂きます。 -
@zattap
いや、ノートのまとめが行われている以上は大丈夫ですよ。1年くらい経って当方が慣れてきたのもありますし。 -
お疲れ様です。
グループに追加しました。編集はグループメンバーのみに解放してあります。あとは好きに編集してもらって構いません。
よろしくお願いいたします。
-
-
いちさと が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
機関車の車両配置表ですが、編成ノート機能に対応させましたので告知致します。
https://admin.4gousya.net/topics2824 -
mattyan 鉄道系にphotoが追加されました 2年 2か月前
-
mattyan 鉄道系 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 2か月前
-
mattyan 鉄道系 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 2か月前
-
mattyan 鉄道系 が「
JR試運転情報」グループに参加しました 2年 2か月前
-
mattyan 鉄道系 が「
新幹線車両」グループに参加しました 2年 2か月前
-
mattyan 鉄道系 が「
サイト運営」グループに参加しました 2年 2か月前
-
shinnihondenki が「
サイト運営」グループに投稿しました。 2年 2か月前
Twitterで連携しているのですが、この場合パスワードはどうなっているのでしょうか?
メールが設定されていないのでパスワードが変更できずに困っています。-
プロフィールページからメールアドレスの設定をお願い致します。
https://4gousya.net/members/shinnihondenki/settings/ -
@e231
Twitter連携なのでパスワードがわかりません。なのでメールが設定できません。
空白にしてもこのようになります。
現在のパスワードは無効です。
アカウントは変更されませんでした。 -
状況承知いたしました。TwitterDMで対応させて頂きます。
-
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 2か月前
今月26日、スハフ12 129が宮原操から京都貨物・梅小路へ送り込まれていました。EF65 1132[関]によって牽引されました。
2023/7/26
回9392レ EF65-1132+スハフ12‐129 SL試運転伴走車送り込み回送
桂川にて
D51-200本線試運転の伴走車用のスハフ12が梅小路まで回送されるということで撮影。EF65に12系両の面白い組成ですね。12系送り込みを撮れてよかったです。#EF65 #12系 pic.twitter.com/B77ea7mamq— 近キト113 (@8OcCtg8QM3QbHwG) July 26, 2023
https://twitter.com/kyotogoma/status/1684144825116004352?s=20 - さらに読み込む
