-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
直近の宗吾入場状況
・北総(千葉NT)9808F→本日、87N運行にて北総へ返却回送(クーラー清掃)
・AE4F(重検)
・北総(千葉NT)9118F(重検) -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:東西線05系 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:05系3両(北綾瀬支線) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
現状、検査・改造出場などの日付は本線に出てきたタイミングで反映するルールですが、秋田所属の701系の場合、構内試運転の目撃は多いものの、本線試運転の目撃が少ない上、いつ運用復帰したのかも分かりません。
現状の状況(目撃の少なさや、一部が構内試運転反映されてしまっていること)を見て構内試運転基準は上旬/中旬/下旬で分けたいと考えています。(もちろん本線試運転の目撃があったらそちらで反映します)。6日の夜9時頃まで意見を募集したいです。
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京急:1500形 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東急:田園都市線(8500系・5000系・2020系) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
e235 が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 11か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
直近の宗吾入場状況
・AE4F(重検)→先月27日の平日AE05(1)運用が入場前最終運用(4両ずつに分割されているのを目視で確認したため)
・北総(千葉NT)9808F(クーラー清掃)
・北総(千葉NT)9118F(重検) -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:7000系 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000系10030型/10080型 4両編成(伊勢崎・日光線系統) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000系10000型/10030型 6,8両編成(伊勢崎・日光線系統) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000系10000型・10030型 2両編成(伊勢崎・日光線系統) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:8000系8500型/800型/850型(本線系統ワンマン車・事業用車) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
7月下旬、アキN22編成が秋田総合車両センターを出場済です。
秋田総合車両センターに入場中の701系N22編成 保全作業終了し構内試運転が施行されました。 pic.twitter.com/rIB5NmY1Tr
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) July 25, 2022
-
こちらがソースとなります
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=12822 -
それは構内試運転日に把握しているのですが、規約的に本線に出たタイミングで反映するのですが、営業での目撃がまだなく、ハッキリしません。
-
-
準急狭山市 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
西武の20156Fについてですが、29日出場分( https://4gousya.net/line/8002.php?mod=12672 )は南入曽になります。また同編成について、29日には営業復帰したものの、聞いた話によると本日玉川上水へ回送された模様です。
南入曽で新重検が行われていなかった場合は反映対象外になると思いますが、1週間程度は確認がとれない状況になると思われます。 -
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
メトロ07-106Fと05-135F5日以上10日未満で運用復帰していたため、消しました。
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
直近の宗吾入場状況
・北総(千葉NT)9808F→本日、89N運用にて宗吾へ回送
・北総(千葉NT)9118F(重検) -
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
5185Fにおいて、6連での本線試運転を行い、その後元住吉検車区へ返却されず8連化された場合は、再度入場させるという話だったと思うのですが、ミスで消してしまったのでしょうか。
-
@zattap
長津田検車区の欄をよくご覧下さい。登録済みです。 -
@kawayuki0917
混乱防止のため、投稿の削除理由はグループで告知する方針になったはずです。
誰かを名指しするのが嫌であれば、メンションしなくても良いので削除した旨を投稿してもらえるとありがたい限りです。
状況把握したので、今回は私が削除しました。 -
@zattap
削除の事実が確認できないのですが、何か勘違いをしていませんか?
7月28日付で入場扱いになっているものの、出場した記録は残っています。
@kawayuki0917 -
@zattap
「今回は私が削除」とは、どの記録を指していますか? -
@e231
28日付けでB修さんが先に長津田入場で登録していたと思います。それに気づかず私が29日にも試運転を行っていたと思い込み、中間車2両が組み込まれた30日付けで長津田に入場したと、今日投稿したのですが、それがしばらくしたら消されていたので、「なんでだろう」と思い投稿しました。ようするに、B修さん28日付けに入場登録していることに気づかず僕が30日付けで投稿したが、それが消されていて不思議に思ったわけです。
「今回は私が削除」とは私が投稿した30日付けの長津田入場を指しています。
@kawayuki0917 -
7/30のものは一時的に削除しましたが、二重登録ほどこちらが慌てるものはありませんので、早急に対応しました。
直近の投稿削除告知については、今後DMで行う方針に変えていこうと思います。 -
@kawayuki0917
@zattap
最終的に個々人で解決されるのは構わないのですが、たくさんの方々がグループを見ていますよね。
このようなやり取りを公開ですると、運営に意見が殺到するわけです。
最初から非公開とするのがまず第一段階の常識で、仮に公開でのやり取りを避けられなかった場合は、顛末を公開で記載頂きたいです。
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:半蔵門線(8000系・08系・18000系) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)都営:5300形 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
- さらに読み込む
