-
せきせがフォーラム「北総7308編成の帯が剥離される」の「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」というトピックに返信しました。 3年 4か月前
仰る通り7308編成は北総自社発注車で話題性は最近の7818編成のそれに比べて高いとは言い難いですね。
このトピックはグループの方が適していたでしょうか。 -
せきせが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「北総7308編成の帯が剥離される」というトピックを立てました。 3年 4か月前
帯剥離、6連化などのが見られた北総7300形7818編成に続き、7308編成の帯の剥離が確認されています。
同編成は10/9に宗吾車両基地に入場していました。2021.10.9
1598K:3418編成
京成トラベル主催「まるごと3400形の旅」復路
1489N:7308編成
宗吾入場回送
@勝田台
3400の団臨と北総車の入場回送が同日にあるとは思いませんでした。 pic.twitter.com/2dazpWtJo6— 京 成 鐵@1回目ワクチン接種完了 (@keiseitetsu) October 9, 2021
帯剥がされてる北総車だから7818fかと思ったら違うやつだった pic.twitter.com/AyVq56mrfr
— とびうお (@tobiuo209) October 13, 2021
北総7308Fが帯剥がしてる!? pic.twitter.com/O4WphIhxID
— 八ミツのB編成 (@hachimitsu_B901) October 23, 2021
-
せきせがフォーラム「北総7818編成組成変更ほか」の「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」というトピックに返信しました。 3年 4か月前
やはり京成へ返却されたのですね。
先日機器類撤去の動きが見られた3428編成との関係はあるのか気になる所です。 -
せきせが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「北総7818編成組成変更ほか」というトピックを立てました。 3年 4か月前
に発生した脱線事故により運用を離脱しされていた北総7818編成ですが、剥離が行われなかった7812・7814号車を除いた6両編成への組成変更が確認されています。
また7815号車上野寄りにはシングルアーム形パンタグラフが新設されているほか、一部機器が7813号車へ移設されている模様です。本年8月から車両基地にて改造中だった7818編成が7818-7817-7816-7813-7815-7811の順に組成変更されて留置線に。7815号車南寄には新たに集電装置が増設されてM1車相当の艤装となり,7813号車には7815号車から受給電接触器が移設されていることから,6両編成に改造されたと推察されます。 pic.twitter.com/R1wmLUda0x
— 赤電 (@akaden3150) October 10, 2021
あとはこれまたせっかくだからと印旛の基地へ。帯を剥がされ留置中の7818編成と先日搬入された新京成80026編成が! pic.twitter.com/f9FZsJuLfq
— ノセ (@Swing521) October 9, 2021
現時点で7817号車のパンタグラフは下枠交差形のままですが、同一仕様の京成3700形や北総7300形ではシングルアーム形への換装が行われているため、今後シングルアーム形へ換装される可…[ 続きを読む ] -
-
-
せきせが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「京成3428編成アンテナ類撤去」というトピックを立てました。 3年 4か月前
宗吾参道にて非通電状態で留置されている京成3400形3428編成のアンテナ類の撤去が確認されました。
京成3400形 3428編成 2021年10月3日時点で運用離脱した模様。アンテナ類撤去。非通電にて宗吾に留置。
1994年3月29日に3425-3424除いた6連運用開始。1994年7月8日8連化。
ちょうど赤青ラインに塗装変更進行していた頃に落成。 pic.twitter.com/rzWVvc02Va— 趣味多彩 (@9J3LSy1UouMGIeW) October 3, 2021
同じく3400形の3401編成は既に廃車されているため、今後の動向に注目です。 -
せきせが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「北総7818編成の一部車両の帯が剥離される」というトピックを立てました。 3年 6か月前
に青砥駅構内で発生した脱線事故以来運用を離脱していた7818編成ですが、同編成の7812・7814号車以外の6両の帯とロゴが剥離されている模様です。
昨年6月に発生した青砥駅構内脱線事故の当該車であり同8月から印旛車両基地に約1年間留置されていた7818編成について,北総帯の剥離作業への着手を確認しました。帯の剥離は7812・7814の2両を除く6両に対して行われ,これら6両はあわせて「HO<'SO」ロゴマークも撤去されています。 pic.twitter.com/z5fGJc123l
— 赤電 (@akaden3150) August 9, 2021
同編成は京成電鉄からのリース車で、元3748編成として活躍していました。 -
せきせ が「
編成ノート調整グループ」グループに参加しました 3年 6か月前
-
せきせ が「
Kumoyuni45調整グループ(ラウンジ)」グループに参加しました 3年 7か月前
-
2000系2401F・2407Fに続き、2411Fと新2000系2459Fで行先表示器の交換が確認されました。
2459Fもフルカラー化。
あっという間に変わりそう・・・ pic.twitter.com/6aUG8f6riQ— 黄色いはやこま (@HAYAKOMA9101) July 21, 2021
今後他編成にも同様の動きが見られそうです。 -
トタギガさんが仰る通りATOS型に戻った模様です。
しかしスピーカーの故障なのかは不明ですが正しく放送できていないようです。中野のATOSまたぶっ壊れてるじゃん pic.twitter.com/bATQz3IQEI
— 【伊豆多賀こと芦原SUN】やで٩(๑´3`๑)۶ (@BgwZIzutaganoaw) July 21, 2021
-
中野駅5番線の接近放送が従来のATOS型から巌根型の自放音源に切り替わっている模様です。
原因は今の所不明です。今日も中野駅5番線巌根型放送だった! pic.twitter.com/5AVw9F8WD3
— 鉄分補給 (@tetsubunhokyuu) July 20, 2021
-
一応19日から巌根型のようで、私も本日聞きました。
これが一番最初の情報です。
https://twitter.com/tokogane/status/1417065449037070336?s=20 -
どうやら元に戻ったようです。
何かの試験なのか単なる故障なのでしょうか?中野5番線 14:25現在 ATOS放送中
どこかで切り替わったのでしょうか— Keita@Te2do (@Ome233_ao463) July 21, 2021
どうやら中野5番線の自放、ATOSに戻ったようです
— ぽちゃぺいとう (@Konpeitou246) July 21, 2021
-
トタギガさんが仰る通りATOS型に戻った模様です。
しかしスピーカーの故障なのかは不明ですが正しく放送できていないようです。中野のATOSまたぶっ壊れてるじゃん pic.twitter.com/bATQz3IQEI
— 【伊豆多賀こと芦原SUN】やで٩(๑´3`๑)۶ (@BgwZIzutaganoaw) July 21, 2021
-
私も昨日聞きましたが、また中野の5番線が巌根型になっているようです。
中野5番線、なぜか旧型放送になってる pic.twitter.com/jTJdtcCoMB
— トマT (@Tomatea719) July 23, 2021
一度戻ったのですが、本当にどうしたのでしょうか。
-
-
2000系2407Fと新2000系2457Fで行先表示器の交換が確認されています。
2021.07.19 現在
まとめ
2457F⇄2407F
で幕交換の模様。 pic.twitter.com/ApHedu6Q3b— 春 夏@男子鉄 (@haruka2461) July 18, 2021
-
-
せきせ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
185系オオOM03編成の解体が始まりました。
ああ・・ストライプ塗装の185系が解体されてる。。
先日NNの解体線に入った唯一シングルアームパンタ搭載でかつOM〜の6両編成の185系オオOM03編成ですがついに解体が始まりました。
既にモハ185-212が無残な姿になってますね。。
〜
えちごトキめき鉄道ET127系V9編成のNN入場回送が本日ありました。 pic.twitter.com/wxJHGewhil— えぬ (@Cocoa_189_510) June 15, 2021
-
せきせ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
青森車両センター入場中の215系 コツNL-3編成の10号車クモハ215-103の解体が始まりました。
今日の青森車両センター。
解体線ではいよいよ10号車の解体が始まりました。
確認したところでは、パンタグラフ、クーラー、方向幕等が取り外されました… pic.twitter.com/VLpTxOgQMo— 津軽の瀬戸 (@oTyEvntSUlmaSfi) June 11, 2021
-
せきせ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 3年 8か月前
-
- さらに読み込む
