TK

  • みやがわ が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年前

    E235系
    トウ39編成11両

    E233系
    トタT24編成12両

  • 各停三鷹 が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年前

    11月16日、E653系カツK70編成が内房線内で試運転を行なったようです。当編成が新金線の他、総武線幕張以西、内房線姉ヶ崎以南へ入線することは初めてと見られます。
    また、17日にも同編成が外房線内で試運転を行なっていたようです。

    https://twitter.com/urbanflyer0type/status/…[ 続きを読む ]

    • 各停三鷹 さんが3年前に返信

      追記:「新金線の他、総武線幕張以西・内房線姉ヶ崎以南へ初入線」→国鉄特急色になってから初入線とみられます。

  • 各停三鷹 が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年前

    11月16日、FV-E991系「HYBARI」が鶴見線内で日中時間帯に試運転を行なったようです。

  • 各停三鷹 が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年前

    11月15日、E257系オオOM-55編成が高崎線内で試運転を行なったようです。
    乗務員訓練とみられます。

  • 京急京成鐵 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年前

    昨日、秋田総合車両センターを出場したコツS-12編成はフォーラムの投稿であった通りVVVFは未更新ですが、FLは交換されています。

  • ST_Gateway が「E231系 グループのロゴE231系」グループに参加しました 3年前

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年前

    本日、E231系近郊形国府津車基本編成のコツK-16編成が大宮総合車両センターへ回送されました。
    車体保全・VVVF/SIVの更新を伴うかは不明ですが、機器更新工事のためと思われます。
    E231系国府津車の大宮入場は2016年以来約6年ぶりです。

  • 京急京成鐵 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年前

    AT入場中のコツS-12編成の構内試運転が目撃されています。VVVFやSIVが換装されておらず、FLのみ交換されている可能性があります。

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年前

    先頭部帯が変色していた常磐快速線マト110編成ですが、本日時点で通常の帯色に手直しされています。

    【参考】変色時の様子

  • BLT が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年 1か月前


    E493系オク01編成が宇都宮方面へ下ってます。
    乗務員訓練と推測されます。

  • Haikawa が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年 1か月前

    本日トタP525編成が奥多摩方面に向けて試運転を行っております

    Instagram
    • Haikawa さんが3年 1か月前に返信

      また19日にもトタP525編成。20日にトタP523編成が同区間での試運転(返却回送含み)を目撃しました

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 1か月前


    ヤマU118編成が大宮総合車両センター本所方面へ自走回送されてます。機器更新を行う可能性があります。

  • まつのき が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 3年 1か月前

    本日開催されているJ-TREC新津公開イベント内の展示によると、現在新造中の横須賀・総武快速線向けE235系のF-22編成8号車(サハE235-1022)は線路モニタリング装置の準備工事(箱の搭載枠のみ確保される状態、E235系では山手線トウ30編成が該当形態)がなされるようです。

  • BLT が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年 1か月前


    E257系5500番台 オオOM-52編成が根府川まで試運転が行われました。
    東海道貨物線ハンドル訓練と推測されます。

  • 209m71 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに参加しました 3年 1か月前

  • 有輝 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 3年 1か月前

    度々申し訳ございません。有輝と申します。
    E235系関係の情報ということでこちらに移動しました。
    今年9月20日に東京総合車両センターから出場したE235系トウ15編成ですが
    https://4gousya.net/forums/post/%e3%83%88%e3%82%a615%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%ae%e5%89%8d%e9%9d%a2%e3%82%aa%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%81%8c%e9%bb%92%e8%89%b2%e3%81%ab

    10月1日より鉄道開業150年を記念とし1号機関車をイメージした「黒い山手線」とし12月31日まで運行する模様です。

    ;[ 続きを読む ]

    • 南瓜西瓜 さんが3年 1か月前に返信

      フォーラム準管理の南瓜西瓜です。
      グループに投稿頂いた黒い山手線ですが、フォーラム反映価値があると判断した為、グループ投稿があった旨を明記する形で、フォーラムにも投稿させていただきました。
      慣れが必要になる部分もあるかと思いますが、重要性や話題性が見出せる情報に関しては、今後はフォーラム投稿もご検討頂ければ幸いです。

  • 有輝 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに参加しました 3年 1か月前

  • みやがわ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 1か月前

    労組資料によれば、E231系に搭載されているSIVの故障が相次いで発生しているようです。改組後、首都圏本部では対応しきれず、本社も対応することを想定しており、わりと規模が多い可能性があります。
    未更新車か、更新車か、気になります。

    • トタギガ さんが3年 1か月前に返信

      労組かと思うので、鍵をかけた方が良いかと…。

    • いちさと さんが3年 1か月前に返信

      労組ソースの名前とURLは鍵をかけて頂けると。取り急ぎ削除しました。
      対応が遅れてすみません。

    • みやがわ さんが3年 1か月前に返信

      @e231
      どう対応すれば良いか分からず迷っていました。ありがとうございます。

      リンク→https://4gousya.net/notes/43879
      @kou2

  • 武蔵特急 が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年 1か月前

    本日、鎌倉車両センター中原支所のE233系8000番台N24編成が試運転を行いました。国府津まで入線が確認されています。

  • シロ が「JR試運転情報 グループのロゴJR試運転情報」グループに投稿しました。 3年 1か月前

    他のグループで投稿がありましたが、本日9/26に東海道貨物線にてE233系8000番台N34編成が試運転を行いました。藤沢までは入線が確認されている模様です。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました