空箪笥

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    マト118編成に組み込まれていたサハE231-58,60が解体線に移動しました。
    この2両は既に除籍されており、解体されるでしょう。

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    大宮総合車両センター屋内に反射板を設置した新系列車両の中間車と思われる車両が確認されています。
    屋内取込が確認されたE231系の余剰サハかもしれません。

  • いちさと が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    E235系1000番台クラF-04、J-04編成ですが、12月6日夜、幕張を出てから品鶴線を最後に行方不明になっています。おそらく国府津へ行ったのではと思うのですが…。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    コツS-07編成が装置保全を終えTKを出場しました。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    昨日、横コツS-17編成がTKを出場しました。


    同編成にはS-13編成のような機器更新は施工されず通常の装置保全の施工となりました。
    また、S-07編成が今月11日を最後に運用が目撃されてなく、検査期限的にもTKに入場している可能性があります。
    https://loo-ool.com/rail/SU/34/

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    国府津車初の機器更新であるコツS-13編成が運用に入りました。
    新たに明らかとなった変更点は現時点で確認されていません。

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    付属編成5本が付随車機器未更新で残る松戸車両センターですが、JR電車編成表2021冬によると、10/1時点で引き続き5本が付随車未更新のまま(追加更新の記述なし)のようです。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    昨日、コツK-18編成が指定保全を終えTKを出場しました。


    19日には同じく国府津車のコツS-13編成が機器更新を施工されて出場したのに対し、同編成には機器更新は施工されずの出場となりました。今後暫くは機器更新を施工する編成と施工しないで出場する未更新編成で分かれることが予想されます(入場時点で機器更新かどうかを判別するのは難しいでしょう)。

  • ととめ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    本日未明、カワ41編成が試運転を行った模様です。
    同編成はOMでのワンマン化改造の後、10/18・10/25と深夜に試運転を行っており、今回も同様に行われたものと思われます。

  • ととめ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに参加しました 4年 11か月前

  • じぇーに が「E235系 グループのロゴE235系」グループに参加しました 4年 11か月前

  • じぇーに が「E231系 グループのロゴE231系」グループに参加しました 4年 11か月前

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 11か月前

    10月1日にTKへ入場(↓6つ下の投稿)したコツS-13編成ですが、今のところ1ヶ月以上も出場や運用の目撃がされていません。
    https://loo-ool.com/rail/SU/34/20201001/
    https://loo-ool.com/rail/SU/34/20201101/
    前回通常の指定保全を出場したS-11編成は10月2日に入場前の運用最終目撃、29日に出場しています。S-13編成の入場時期の長さから、機器更新の有無が気になるところです。

    • B修8000 さんが4年 11か月前に返信

      なお、本日は基本編成のコツK-18編成がTKに入場しました。

  • おさかないわし が「E235系 グループのロゴE235系」グループに参加しました 5年前

  • いちさと が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 5年前

    本日木更津でクラJ-02編成が目撃されています。

  • ぶるーすかい が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 5年前

    昨日29日、コツK-02編成が東京総合車両センターに入場し、コツS-11編成が同所を出場したようです。


    国府津車のTK入出場の記録がされているようなので一応紹介します。

  • いちさと が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 5年前

    昨夜から本日未明にかけて、クラF-01、J-01編成が津田沼まで試運転を行いました。
    新小岩ではホームドアの稼働も確認されており、貴重な写真資料です。
    また、今夜もE235系に動きがあるようで、夜間の試運転が想定されます。

  • いちさと が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 5年前

    昨日未明、ハエ41編成の深夜試運転が再び確認されました。

  • いちさと が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 5年前

    本日はクラF-01編成が内房線、外房線へ入線しています。

  • B修8000 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 5年前

    本日E235系1000番台が試運転で久里浜に初入線したようです。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました