-
エスセブンが「南海電鉄/泉北高速鉄道」フォーラムで「南海2231Fがリバイバルカラーとなり出場」というトピックを立てました。 1日 22時間前
1/15、南海2200系2231Fが22000系リバイバルカラーとなり千代田工場を出場しました。
南海2231F 千代田出場回送を 1/15 pic.twitter.com/9Wy8fMxF7K
— ゆーきち (@u__kichisan) January 15, 2025
かっこいい!ʚ̴̶̷̆ ̫ ʚ̴̶̷̆ pic.twitter.com/lsYaHXJwEl
— わてつ (@kinhinehf607) January 15, 2025
-
エスセブンが「211系/213系(西日本エリア)」フォーラムで「2月11日に静岡地区211系の引退記念ツアーが開催予定」というトピックを立てました。 2日 1時間前
本日JR東海より、2月11日にJR東海ツアーズ主催で静岡地区211系の引退を記念した『静岡地区運転終了企画!ありがとう211系!!
「211系で行く静岡車両区」ツアー』を開催することが発表されました。
ツアーの企画内容や説明文に「静岡地区で運行をしております211系がまもなく役目を終えます。」との記載があり、JR東海211系の引退が間近であることが伺えます。▽ 静岡地区運転終了企画!ありがとう211系!!
「211系で行く静岡車両区」ツアー
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044018.pdf -
エスセブンが「東武鉄道」フォーラムで「東武11263Fが大師線の定期運用に充当(10030型初)」というトピックを立てました。 2日 1時間前
先日より亀戸線の定期運用に充当されていた東武10000系10030型50番台2連ワンマン車11263Fが本日大師線の定期運用に充当されています。
亀戸線と同じく、10030型が大師線で営業運転を行うのは初と見られます。2025.1.16 #大師線 D運用 #11263F#10030型 が2024.1.10 試運転失敗以来の入線。無事に運用をこなせることを祈りつつ https://t.co/YSiertCEWF pic.twitter.com/5j6pxKuSym
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) January 16, 2025
11263F D運用(2)
11263Fが大師線に初入線
普段佐野でしか見れない10030型を
最寄り駅で見ることが出来ました pic.twitter.com/wbyEsArdhD— 都営好き(大回りユーザー) (@oda5051kyu) January 16, 2025
-
先日亀戸線と大師線の運用に充当されていた東武10000型11201Fですが、昨日の時点で館林地区の運用に充当されたことが確認されています。
2025/1/13
先日まで、亀戸線・大師線運用に就いていた、
東武10000型11201F。館林ローカルへ帰り、桐生線・小泉線運用に就きました。
1/11の夕方から運用している模様。 pic.twitter.com/wWOAIxJBI4— 粋雅幟 (@ikimiyabinobori) January 12, 2025
-
従来池袋線で運用されていた新2000系2073Fが新宿線方面へ回送されています。
2095Fが横瀬へ廃車回送、8103Fが試運転を実施、そして池袋線では残り1本の非バケットシート車だった2073Fが、とうとう新宿線へ転属してしまいました。ドア広告は全撤去されていました。 pic.twitter.com/3L5KPqO3WT
— TKR2000 (@goemon_1723) January 14, 2025
-
エスセブンがフォーラム「西武48151Fが営業運転開始」の「西武鉄道」というトピックに返信しました。 4日 17時間前
豊島線豊島園駅へ入線済みです。
豊島園駅に40000系がいる、ものすごい違和感でした。#西武鉄道 #西武40000系 #いいねした鉄道ファン全員フォローする pic.twitter.com/FGd92Z1Zfy
— 武蔵西武 (@MusashiSEIBU) January 13, 2025
-
エスセブン wrote a new post, 京成押上線 6連線内運用の運番が地下直準拠と本線準拠両パターン実績がある理由は?, on the site Kumoyuni45 4日 21時間前
都営浅草線との直通列車が大多数を担う京成押上線。早朝や夕夜間にはその他に押上駅で折り返す運用も存在します。
その中でも土休日に設定されている押上折り返しの「97K」運用は現在唯一6両編成での定期運用となっています。
この「97K」は運番の付番方式が地下鉄へ直通する列車に準拠していますが、かつては京成本線系統の運番に準拠する「01」運用も平日ダイヤで存在しました。
どちらも押上線の6両編成運用なのに前者のような[…]
-
エスセブンが「西武鉄道」フォーラムで「西武48151Fが営業運転開始」というトピックを立てました。 4日 23時間前
本日、西武40000系8連48151Fが池袋線系統で営業運転を開始しました。
40000系8連初の営業運転入りで、同形式の豊島線入線も初となる見込みです。西武40000系48151F運用開始 pic.twitter.com/BPeFysXhAb
— 特急レッドアローちちぶ号飯能行き (@takesan571) January 13, 2025
-
エスセブン が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 6日 16時間前
京成3200形3204編成+3206-3205号車が高砂から宗吾へ回送されています。
1/11
回983 3204F+3206-3205
残念ながら灯✕… pic.twitter.com/DzJak2WD3L— PF好きの鉄 (@FQ9XWrCmP8dlLYb) January 11, 2025
-
エスセブンが「京王電鉄」フォーラムで「京王5739Fが営業運転開始」というトピックを立てました。 1週間前
本日、京王5000系5739Fが営業運転を開始したことが確認されています。
5739F 営業開始〜 pic.twitter.com/OsWcPaFEdF
— ゆず (@Tc10519_exp) January 10, 2025
1/11 5739F 京王ライナー32号
5739の営業1番列車を撮ってきた
また午後にも行きましょうかね pic.twitter.com/uX8Y1PfQKq— はちなな (@hachinana21) January 11, 2025
-
エスセブン wrote a new post, 西武6101Fが武蔵丘に臨時入場 その理由は?, on the site Kumoyuni45 1週間前
1/10、西武6000系6101Fが武蔵丘車両検修場へ臨時入場しました。
同編成は検査の時期ではなく、何らかの理由があり入場したものと見られますが、その理由は何なのでしょうか?西武6101F武蔵丘入場
西武8000系試運転 pic.twitter.com/6shrszaRrp— クロラベル (@S3842222) January 10, 2025
-
エスセブンが「東武鉄道」フォーラムで「東武11201Fが大師線の運用へ」というトピックを立てました。 1週間 2日前
先日より亀戸線の運用へ充当されていた東武10000系10000型11201Fですが、本日大師線の運用に充当されています。
2025.1.9 運用は流れ、 #11201F が #大師線 運用へ。こっちも35年?36年? それぐらいぶりの復活。ワンマン仕様になってからは初入線。今のところ万型は1編成だけ入れてる状況#10000型 https://t.co/IHraBCF2le pic.twitter.com/nrhBrss2oW
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) January 9, 2025
2025/1/9
東武10000型11201F35年ぶりに大師線に東武10000型が復活しました。
D運用で西新井12時14分発からデビューです。 pic.twitter.com/qoiELPO52K— とーふ (@tobu8172) January 9, 2025
-
エスセブン commented on the post, 東武10000型が亀戸線での営業運転に充当 今後の10000系列ワンマン車の動向は?, on the site Kumoyuni45 1週間 3日前
8000系の運用が都内と館林ローカルで分かれていたことを考えると11201Fは今後亀戸線と大師線で運用されそうですね。
ただ、あくまでも大師線向け新型車両が導入されるまでの繋ぎのような気がします。 -
主に新2000系4連が用いられる西武園線の運用に多摩湖線用9000系9103F(赤色)が充当されています。
1/6 9103F 西武園線運用
普段は黄色い電車しか来ない西武園線に真っ赤な電車が走る pic.twitter.com/7incWfY8MX— ia (@PnibuK) January 6, 2025
-
エスセブン wrote a new post, 2025年 東日本エリアの動向の予定と予想, on the site Kumoyuni45 2週間 2日前
皆様あけましておめでとうございます。
今年も東日本エリアの鉄道において様々な動向が予定されており、そのまとめとそれにまつわる予想をしていきたいと思います。
京成3200形昨年落成し試運転も行われている京成3200形。
公式発表では2025年冬とされており、NHKから2月に運行開始をするという報道もありました。
3200形は編成を組み替えられることが特徴ですが、既に落成済みなのは4両編成1本と先頭+中間1[…] -
エスセブン wrote a new post, 終夜運転が続く鉄道事業者では今後も続くのか?, on the site Kumoyuni45 2週間 3日前
大晦日から元日にかけての鉄道の風物詩となっている終夜運転。
年々それを行う事業者は減っていますが、今シーズンも関東の大手事業者だとJR東日本・京成電鉄・京王電鉄の一部路線で行われる予定です。
その他の事業者が取りやめた事や昨今の人手不足が影響してくることも考えられますが、一方で関東で実施予定の3社沿線には有名な寺社が数多くあることでも知られています。
今シーズン終夜運転を行うJR東日本・京成電鉄・京王電鉄では[…]
-
エスセブンが「南海電鉄/泉北高速鉄道」フォーラムで「南海2043Fが高野線に転属」というトピックを立てました。 3週間前
従来南海本線に所属し、今月上旬千代田工場に入場していた南海2000系2043Fが、26日に千代田を出場し高野線で試運転を行いました。
山岳区間での試運転や2042Fの先例などから、高野線へ転属したことが伺えます。2024.12.26 Thu.
【2043F 千代田出場試運転】新重検Mの完了、また高野線転属のため、
今回は山岳区間にも入線しての試運転。
まだ本線の面影がしっかりと残ってます…白鷺発車時に例の超絶鬼加速を披露してくれましたが、撮り逃しました…
"2扉車"として最後の試運転か pic.twitter.com/tdMz991A8v
— しゅみあかんすよ (@a_kansuyo55) December 26, 2024
x.com -
エスセブン wrote a new post, 芝山千代田行きの表示が「東成田(芝山)」表記の理由は?, on the site Kumoyuni45 3週間 1日前
日本一短い鉄道としても知られる芝山鉄道。
全列車が京成電鉄と直通運転をしておりますが、その終点である芝山千代田行きの列車の行先表示器には「東成田(芝山)」の文字が見られます。案内上は正式名称での表示が好ましいと思われますが、芝山千代田行きの列車の表示が「東成田(芝山)」となっている理由はなぜなのでしょうか?
-
エスセブンがフォーラム「東武80000系が近畿車輛出場(81501F・81502F)」の「東武鉄道」というトピックに返信しました。 3週間 2日前
本日未明南栗橋に到着しました。
東武線内の牽引機はDE10 1099でした。東武80000系甲種
ほんとにSDカード忘れたのが悔やまれる。一眼持ってきてもカード入ってなかったら何の意味もない。 pic.twitter.com/0Uav9ihGH8
— chikokuma. (@chikokumacolect) December 25, 2024
東武80000系81501F+81502F 甲種輸送
ついに栗橋から東武線へ。こう実際に見ると案外悪くない車両だと思います。 pic.twitter.com/94sROy5GC3— りょーもー (@Ryoexp251) December 26, 2024
2024/12/26 東武80000系 南栗橋車両管区入場 pic.twitter.com/4G3fzx9abL
— イッヌ 撮り鉄ニキ (@diDztyX10D33782) December 26, 2024
- さらに読み込む