-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 10か月 4週間前
-
黄昏特急 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 11か月前
大幅な遅延で運転された、百済タ発5月9日(木)分の1087レの百済タ-吹田タ間の牽引機ですが、百済タ抑止時(10日0時)の時点で、所定のEF510(富山機関区)ではなく、EF210-337号機(吹田機関区)であったとのことでした。
-
お疲れ様です。本件、吹田場面のライブカメラで確認できました。337号機へ変更します。
@zattap
-
-
八千代緑が丘 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 11か月 2週間前
-
東京都の公文書を確認したところ、上野モノレールの車両は切断された上で売却を想定していることが明らかになりました。
トラックで運搬することも記載されています。今後、解体される可能性が高いです。
サイト:(要ログイン)https://kobunsyo-johokokai.metro.tokyo.jp/
書類名「恩賜上野動物園輸送施設解体工事」 -
レモンティー が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 11か月 2週間前
目視での確認ですが、3040編成でも京成津田沼駅新京成ホームに入線していました。
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 11か月 2週間前
写真が撮れていませんが、3039編成の少なくとも1号車運転台の「京成津田沼駅5番線入線禁止」テプラ剥離済みなのを確認しました。
-
いちさと が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 11か月 3週間前
20日からEF64 1028(静岡訓練機)が通常運用に復帰しています。
単1770レ
EF64 1028本日は長らく静岡貨物駅で訓練機として使用された原色でした。
E217系配給後の単回で首都圏へ向かったEF64 1030と比べると・・1028号機の色褪せっぷりが中々酷いですな。。
(青い四角ナニコレ?)
〜
この画像だけで""ここは○○駅前""だと分かる人は果たしているのだろうか? pic.twitter.com/twxlFzQZYo
— えぬ (@Cocoa_189_510) April 22, 2024
-
S99 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 11か月 3週間前
3031編成の「京成津田沼駅5番線入線禁止」テプラが剥がされています。(写真はメディアにアップロードしました)
-
S99 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 11か月 3週間前
-
-
C-NT が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 11か月 3週間前
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 11か月 3週間前
3034編成の「京成津田沼駅5番線入線禁止」テプラが剥がされた事が確認されています。
今乗ってる3034-8(-1も)
京成津田沼5番線入線禁止
のテプラ無くなっていたぞ?
他車わからぬが一時的なものだったのか? https://t.co/0hQGk1Yq5u pic.twitter.com/QEh9Spl1Z1— 勝田台清孝 (@ortenzio42) April 19, 2024
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 11か月 3週間前
目撃情報によると3000形3040編成にも京成津田沼駅5番線入線禁止措置が取られた模様です。
https://loo-ool.com/rail/KS/41/ -
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年前
ダイヤ乱れの影響で多くの京成・北総車が京急川崎に入線しています。
2024-4-4
糀谷駅構内人身事故による逝っとけダイヤ pic.twitter.com/RXyx16yTk1— よんきゅー (@kk_2156) April 4, 2024
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年前
京成線日暮里駅の少なくとも2番線の駅放送が更新され、京成佐倉等の京成を冠する駅名が正式駅名でアナウンスされている事を確認しました。
-
遅くとも3月16日の時点で変更されていた模様です。
京成値上げと同時に京成日暮里駅の放送が変更され、
・スカイライナー案内時の音声若干変更
・京成○○行き〜と自動放送するようになりましたまた、コンコースの北口改札発車標も交換され、画質が良くなっています。#京成#京成本線#スカイライナー
— 鉄の み ち (@sab_aka_totu) March 16, 2024
-
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年前
日本製鉄の九州製鉄所から、チキ21両分のレールが発送されています。
2024.03.31
8090レ EF210-160+日鐵チキ21B
9+9+3編成中央の
チキ9Bはピカピカでした(記録として) pic.twitter.com/Z8s6ZmEMOd
— 田中光一郎 (@kochan_tk) March 31, 2024
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年前
EF81 134が京葉車両センターへ回送されました。
2024/3/28
"255系廃車回送トライアルに伴う手配"EF81-134[新潟]
単9411 (田端操→南流山)
単9727 (南流山→新習志野) pic.twitter.com/g3XQIXFJ46— avalon (@avalon_train) March 28, 2024
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年前
DE10 1557が岡山方面で無動力回送されています。
8865レ EF66 123(ムドDE10 1557)
愛知に残った最後のDE10が岡山へと旅立ちました pic.twitter.com/etSh6DlfXg— CTなんぶ (@nambu8823spi) March 27, 2024
2024.03.27
8865レ
EF66-123
ムドDE10-1557岡山機関区行きのようです。
狙った画角にピッタリハマってくれました。 pic.twitter.com/SHvH09Ruuc— TR91 (@SE15GAEB) March 27, 2024
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年前
北総鉄道から4月21日に行われる「ほくそう春まつり」に合わせた臨時列車「ほくそう春まつり号」の運行が発表されました。
北総7300形7308編成を使用し、東成田〜京成高砂〜千葉ニュータウン中央間で特急として運行する予定です。
https://www.hokuso-railway.co.jp/event/detail/35446 - さらに読み込む
