-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
貨物更新色のEF65 2063[新]が台検を終えたのか、西湘試単を行ったようです。
【JR貨】EF65−2063西湘試単 |2nd-train鉄道ニュースみたらし団子さん撮影 2022年5月18日に、新鶴見機関区所属のEF65-2063が、新鶴見(信)~西湘貨物間で試運転を行いました。 -
-
DE10-cc が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 4か月前
-
ととめ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
EF64 1030を大宮総合車両センター内で確認しました。
EF64 1030が大宮に pic.twitter.com/fPu5yKhF9n
— ととめ (@1010me_rail) May 18, 2022
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
EH200-9が全般検査を終えて、高崎機関区へ回送されました。
2022.05/18
単8959レ OM出場
EH200-9 pic.twitter.com/5bkDu6kq7D— 臨、配 (@EF6552001598) May 18, 2022
-
ぶるーすかい が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 5か月前
-
今月10日、10-690Fが公式試運転を行いました。
5/10
10-690F公式試運転1494T pic.twitter.com/sOXwUTNMQR— 雪乃 (@paupauR0) May 13, 2022
-
こうちゃん が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
本日、JR東日本より「新型砕石輸送気動車および事業用電車の量産車新造について」の発表がありました。
これにより、老朽化した事業用の機関車・貨車の置き換えが本格的に行われることとなります。量産車の内訳は以下の通りとなっております。
・GV-E197系(新型砕石輸送気動車)
砕石を積載する車両(ホッパ車)を含む6両編成を6編成と、牽引用の車両を2両新造
・E493系(事業用電車)
2両編成を1編成新造 -
こうちゃん が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 5か月前
-
ととめ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 5か月前
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
EF81-141撮影完了。これよりマシな写真は何枚かあるのですが全部消えました! pic.twitter.com/ibvZyKoddF
— sow (@sow29194566) May 9, 2022
EF81 141[長岡]が千葉県方面へ単機回送されてます。 -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
仙台埠頭からレールを発送することになり、4/30より当駅から発送されている日本海方面のレール臨貨ですが、昨日までに隅田川を経由し、熊谷タまで輸送されています。
5/2・・新潟ターミナル行き臨貨チキ発送
単8791レ(カモレ)
EF65-2090+チキ600系+7000×10車(積載) pic.twitter.com/EaM7NHWXKw— 赤い釜大好き・81さん (@4euMTEDaVvV0qkF) May 2, 2022
配8791レ EF65 2090
レール臨貨
GW谷間はまったり雰囲気の事務所
中抜けしてお手軽有料俯瞰撮影地へ。こちらもGW、無料でサクッと押さえて復帰しました
今回は刺客のエスコートも無く無事通過でした
こちらも黄色い彼が行き交うようになりましたが嬉しいネタです薄曇りで助かりました pic.twitter.com/ABlsoDI0jM
— 東ウラE085-1500番台 (@E085_1000) May 2, 2022
-
再掲
2022/5/1
8592レ EF65-2067+チキ10B
吉川美南、亀有にて pic.twitter.com/5fwHb2dXjN— も と ま ち (@Mo_to_ma_chi) May 1, 2022
-
-
いちさと が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 3年 5か月前
5月2日、帯色が変更された3540編成が金町線の運用に充当されています。
2022/5/2「月」
73 3540F塗装が変わってから初の金町…この路線は周りの物を絡めて撮ったりしてます pic.twitter.com/EQqB14r6LF
— うさ 見 (@alkalid_96coffe) May 2, 2022
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
EF64 1031号機が小山車両センターへ回送されました。
2022.4.20
単9631レ 205系廃車回送に伴う送り込み回送
EF64 1031[長岡] pic.twitter.com/SuV3XpKKHm— Ryin(りん) (@JA15_81) April 20, 2022
-
10-430fと見られる車両の搬出が確認されています。
うっっっそでしょまさかの都営新宿線10-300形の陸送に遭遇したんだけど笑 pic.twitter.com/Qu5tbyJK5H
— さきいか (@SAKII_CAR) April 18, 2022
-
京急京成鐵 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 3年 6か月前
本日、3552編成の3550号が北館林に向けて搬出されました
これって… pic.twitter.com/iQph9v11al
— くら又 白柴 (@uOiGQwfCobLmd45) April 15, 2022
-
本件、投稿頂いた3520編成陸送のトピックの返信欄にも共有頂いて良いかもしれません。
-
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
EF81 139号機が東大宮方面へ回送されています。
EF81 139 赤羽通過 pic.twitter.com/joDY54hTqV
— さめはだおもち (@Mochihada_Shark) April 14, 2022
-
大宮総合車両センター東大宮センターにて651系(編成不詳)と連結が確認されています。
651系 pic.twitter.com/zStnjd1iss
— J54 (@bhGABQ9OQBd4aMZ) April 14, 2022
-
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
試8636〜単8846 EF81 140
秋田総合車両センターから出場し本線試運転施行。秋田駅での僅かな停車の間に乗務員交代し所属先の長岡に向けて羽越本線上りました。 pic.twitter.com/694kJsDB58— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) April 13, 2022
EF81 140[長岡]が検査を終えて新潟方面へ単機で回送されてます。 -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
EF81…[ 続きを読む ]
-
BLT が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 3年 6か月前
柴山鉄道 3540型
緑 pic.twitter.com/fuU0FfUHzI— KS38 (@KS3892820096) April 7, 2022
このグループでいいのかは不明ですが、芝山鉄道3540Fの帯色が京成色から芝山鉄道色になりました。 - さらに読み込む
