-
SATS が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
9月1日に拝島線内での試運転が確認されていた西武30000系30103Fについて、2023年9月1日付け玉川上水車両基地名義の封印シールが同編成全車両客室内に貼付されていることを本日までに確認しました。
▽試運転実施日と同一日付の封印シールが貼付されていること、▽前回検査からの周期、▽複数日にわたって営業運転から離脱していたことから、新重検を行ったものとみられます。
つきましては、当該記録の検査種別を変更しております。よろしくお願いいたします。
@kawayuki0917 -
山手・京浜東北 が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 1年 10か月前
-
やりいか が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
報告という形にはなりますが、最終保全時期不明とされているE257系OM-53編成の全検表記について、「28-6 大宮総合車両セ」との記載を確認しました。
より詳細な日付で反映していただきたいです…。
(2016年6月が最後の検査出場の可能性が高いかと)メディア – 検査出場時期グループ – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト-
上記の件とは関係なくなってしまいますが、E257系NA-10編成が秋田出場になっているので確認お願いします。
E257系オオNA-10編成 長野出場(2019/06/28)E257系オオNA-10編成 長野出場の記録を公開しています。【保存内容】保存内容箇所大宮総合車両センター編成番号E257系オオNA-10編成年月日19/06/28入出場先長野 出場 -
非常に助かりました。情報ありがとうございます。
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車4両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 10か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
相鉄11005×10ですが、8/25以降運用目撃されています。
どう対応すればいいんでしょうか?
また、この期間に重要部検査を行った可能性が考えられます
https://loo-ool.com/rail/SA/34/20230801/
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18182-
試運転日が不明なので23/08/1-の形で登録お願いします。(重検 8/25〜復帰)
https://twitter.com/operation2021so/status/1693587820345262256
一応状況的には19・20と土日を挟むため、18日までに出場した可能性が高そうです。 -
入出場情報を登録しました。但し、上旬・中旬・下旬は今月分しか対応していないため、先月(日付不明)で登録してあります。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18810 -
あと、入場につきましても重検に直していただくと幸いです
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18182
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車4両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 10か月前
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車4両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 10か月前
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 10か月前
EF210-334が尼崎駅で人身事故にあったようです。
岡山タで牽引機の差し替えと、断続的な遅延が見込まれます。尼崎駅下りで人身事故発生。当該はEF210-334
— ナマズ@新幹線好き 本店営業部 (@namazu04720096) September 14, 2023
-
未だに運転再開に至らず。
01:46当該貨物列車移動し、現場処置が行われています。 pic.twitter.com/t9areIQejS— ナマズ@新幹線好き 本店営業部 (@namazu04720096) September 14, 2023
2:04、運転を再開したようです。
https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki_history_detail.html?id=00088340
-
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)HB-E210系 最終出場一覧」を編集しました。 1年 10か月前
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 10か月前
EF81 141が湘南方面へ単機回送されてます。
(このグループに写真を入れておきました) -
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
東急2123Fですが、画像を東急のグループに載っけておいたので、情報源ソース扱いで承認してもらえると幸いです。(検査種別がCTBCになっているのでCBTCに修正もお願いします。)
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18773 -
下半田川(しもはだがわ) が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1年 10か月前
新鶴見EF210運用状況の修正について。
9月10日分の新鶴見A262仕業ですが、EF210-146ではなく346と思われます。
修正していただければと思います。 -
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
本日2130Fが試運転を行い、出場した模様です。既に運用に復帰していますが、画像が無いので数日は様子見とします。
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
先日より、野球と鉄道好きさん(@122pjtgdamp15g)がJR、京成グループ、都営、京急、東京メトロのモデレーターとして就任しました。
https://4gousya.net/notes/41529 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ モデレーター担当一覧」を編集しました。 1年 10か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
直近の宗吾入場状況
・3002F(全検)→昨日、平日S57運用にて出場試運転実施済(本日の03(1)運用より、営業運転復帰)
・AE1F(全検)→9/7の平日AE01(1)運用が入場前最終運用
・3054F(全検)
※まもなく北総(千葉NT)9808Fが全検入場しますが、この編成が入場してしまうと北総車の予備が足りなくなる可能性があるため、前回の出場から2年未満のAE1Fを入場させたものと見られます。 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系0番台T編成・H編成(改造済)・209系1000番台 最終出場一覧」を編集しました。 1年 10か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
@shina_eki
東武8170F南栗橋出場の件、先月30日に桃さんが投稿しているので不要かと
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18735-
そもそもの原因は、8170Fが南栗橋入場中の表示になっているからだと思います。@towakama 修正お願いします。
-
見つかりません。対応済みかと思われます。
-
修正しました。
-
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 10か月前
@kawayuki0917
メトロ16128Fですが、昨日から運用復帰が確認されており(運用上、正確には一昨日の夕方からです)、全検入場したとは考えにくいため、綾瀬入場のデータは一旦削除することとします。
情報根拠であるソースまさかの16128F pic.twitter.com/vRXT4wQSU8
— 鉄道の8 (@Railway_T8) September 10, 2023
- さらに読み込む
