-
HDN が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 4年 10か月前京成3000形を使用したSR無線関係の試運転が12/26~27にかけて行われました。
12/26
24S21〜24S20 3011
24S23〜1S22 3007
列車無線試験の試運転、そろそろ終盤でしょうか。今回は千原線と押上線の行路でした。 pic.twitter.com/QDuoUjPdrK— お お わ だ (@HS_9808) December 28, 2020
12/26~27
24S21 3011編成
24S23 3007編成
無線試験 pic.twitter.com/eNNM60cmNw— ゆうき (@yuki_C16123) December 27, 2020
今回は千原線と押上線に入線した模様です。 -
HDN が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 4年 10か月前11/2より重要部検査のためくぬぎ山工場に入場していた新京成8806Fが出場しました。
12/24 1M 新京成8806F 出場試運転 pic.twitter.com/7l7PQLJdiQ
— ゆうき (@yuki_C16123) December 24, 2020
新京成 8800形 8806F くぬぎ山工場出場試運転
702M~1M~2M
くぬぎ山~松戸~京成津田沼~くぬぎ山で試運転が行われました。
2020.12/24 pic.twitter.com/fZerHIw3ie
— 舎弟くん (@syateikun_64) December 24, 2020
-
HDN が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 4年 10か月前 -
6500形が構内で自走している様子が確認されました。
6500形発車シーン
警笛は6300形と同じなんですね… pic.twitter.com/u3tXq7ACPd— こまちゃん (@toei6300) November 19, 2020
-
-
じぇーに が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 4年 11か月前 -
-
ケイ が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 5年前 -
快速特急(東成田)芝山 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 5年前 -
いちさと が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 5年前AE形がちはら台へ入線したようです。
半分冗談で言っていたのに本当にちはら台まで来てしまったAE
試運転で来たということで本運転にも期待 pic.twitter.com/i4Rl4Ar8ia
— (10両4ドア) (@tome05812) November 1, 2020
-
昨日越谷貨物ターミナルに到着した三田線6500形ですが、早速トレーラー積載作業が行われています。
越谷貨物ターミナル×都営三田線 pic.twitter.com/vOs9Zl0hix
— しぶちょ〜@君は、もぅ高く跳べるはず! (@musashino_dream) November 2, 2020
-
-
-
-
昨日、都営浅草線5500形5518編成がJ-TREC横浜事業所を出場しました。本年度3本目となります。
都営5500形5518編成金沢八景駅無事発車 pic.twitter.com/96l7BlpZtV
— N5839 (@N200656667) October 22, 2020
10/22
2199T 都営5500形5518編成
J-TREC出場回送 pic.twitter.com/ziS8QfTZoZ— しのみつ (@1115_you515) October 23, 2020
-
近畿車輌にて、青色の新型車両が目撃されている模様です。ドアステッカーのタイプや4ドア車両(アルミかステンレスかは分からない)であることなどから、都営6500形の可能性が高そうです。目撃情報によれば「MITA LINE」の記載もあるようです。
近車の出場線に6500形おった
なんか想像と違う— HK231 (@series10__Metro) October 21, 2020
さらに目撃情報を追うと、都営6500形はE235系の様な食パン顔らしい。近畿車輛製であれば、メトロ13000系と同じアシストレバー付き貫通扉が採用されそうだけど、直通他社と併せてドア上2画面LCD、昨今のトレンドになってる全車両車椅子・フリースペース設置済、となってそう。
— 純@残すはAqoursオンラインライブ? (@j_sakura1127) October 22, 2020
※なお、近畿車輛内の6500形を撮影したと思われる画像がTwitter内に投稿されていますが、近畿車輛内の撮影は禁止されています。 -
B修8000 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 5年前京成3022F(6両編成)が金町線に試運転で入線しました。
S05 3022編成 金町線入線試運転
3000系列として初めて入線しました。 pic.twitter.com/j7weKTzwbb
— 赤いきつね (@ts_maroon) October 16, 2020
-
-
6日夜に、都営浅草線5500形5517FがJ-TREC横浜事業所を出場しました。今年度2本目の編成となります。
10/6 東京都交通局浅草線5500形5517編成 J-TREC横浜出場 金沢八景駅発車 表示は【99T 回送】
今年度2本目で6月以来となる5500形が出場
今回この5517編成が出場した事により5500形は残り10編成の導入を残すのみとなる pic.twitter.com/H3X7jSls9y— N5839 →10/17横浜シンフォニー (@N200656667) October 6, 2020
2020.10.6 東京都交通局 浅草線
2398T 回送(J-TREC出場)
5500形 5517編成 pic.twitter.com/qZTD2zSuko— アツレボ【綾鷹 まろやか仕立て】 (@atsu_revo_pic) October 6, 2020
-
これに先立ち、9/16に5300形5305Fが廃車回送されました。
9/16
回1090T
J-TREC横浜入場 廃車回送
都営浅草線 5300形 5305編成 (5305F)9/10の41T運用で離脱した車両が廃車のため久里浜工場へと回送されました pic.twitter.com/PhwQQpg4Nz
— TAKA (@nsxytaka) September 16, 2020
-
-
- さらに読み込む
