-
いちさと が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
@zattap
機関車グループありがとうございます。可能でしたら、JRの機関車/貨車のように、JR東の機関車や貨車を扱えるような形にできませんでしょうか。 -
いちさと が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 8か月前
-
京葉通快 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
ef65 501が高崎線を南下しています。明日の撮影会に向けた送り込みでしょう。
EF65-501
熊谷2037通過 pic.twitter.com/VpursaFbAB— らっきー (@stsark0813) January 28, 2022
-
あどみんゆーざーというユーザー。 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 8か月前
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
2022.01.26(水)
EF64-1032
11:55 神保原停車中 pic.twitter.com/PzlMxlwD8d— Unknown (@Unknown85055891) January 26, 2022
EF64 1032が長岡車両センターへ戻ったようです。 -
京葉通快 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
ef81 139が東大宮操車場から返却されました。
キヤE195系(ST-11+ST-12)の渋川工臨返空、及びEF81-139の単機回送シーンです。トレインビューマンションに帰宅して早速楽しんでいます(^^♪ pic.twitter.com/JzaDmNf5pW
— ニッポン鉄宿紀行 (@trainhotel) January 26, 2022
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
EF81 139号機が単機で東大宮操車場へ回送されました。
1/26 ef81 139
田端操→東大宮操
久しぶりに釜撮った pic.twitter.com/Lei4f0MU3Y— にわとり (@niwatoriYuto) January 26, 2022
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
1/20の夜〜1/21の朝にかけて、E493系オク01編成が常磐線を試運転した模様です。
2022/1/20
回9461M-試9461M
クモヤE493系 オク01 pic.twitter.com/scrTp0zob6— そぅ_49 (@sou_e49_3) January 20, 2022
北千住駅常磐線2番ホームに停車中
E493系という牽引車らしい pic.twitter.com/tzIP00ox73— せんばん (@0040128) January 20, 2022
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
EF81 140 悪天候の影響で2日掛けて秋田駅までたどり着きました…。
側線留置後パンタ下降 目的地目前で㋵ですかね。 pic.twitter.com/hdjhYqOOSF— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) January 19, 2022
EF81 140が単機で北上してます。-
(時間経ってしまいましたが)
その後、秋田総合車両センターへ入場した模様です。EF81 140 秋田総合車両センター 2022.1.20
二十四節気の大寒らしく氷点下の冷え込みと大量の積雪に見舞われた当地。秋田駅で一夜を明かした140号機がようやく土崎へ。 pic.twitter.com/bDsslFwJIt— 藍初 奏(あいそめ そー) (@sou_ai) January 20, 2022
-
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
EF64 1030号機が鎌倉車両センターへ回送されました。
EF64 1030[長岡]①
いつもの時間に回送で下る。 pic.twitter.com/XuYfcqw2Az— 火田圣(基本鍵アカ)在宅中! (@hatchpomjuice) January 18, 2022
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
ED75 767[秋]による除雪が確認されています。秋田駅や土崎駅付近でしょうか。
秋田支社のラッセル始動。 pic.twitter.com/QtYJ2xaKMW
— 黒磯訓練 (@ss11299) January 15, 2022
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
-
京葉通快 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 9か月前
ef64 1030の回送が目撃されています。
EF64-1030 単機回送11時41分頃、上越線 後閑駅通過しました
E131系TN13編成は馬鹿には見えないようです() pic.twitter.com/UjLjm5xiMB— 上越国境警備隊 (@Jokokusan) January 12, 2022
-
大宮駅で目撃があり、田端運転所に向かったものと思われます。
E259のOM入場×EF64-1030単機 pic.twitter.com/yHE45YWtm8
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) January 12, 2022
-
-
品川駅3番線の新たな発車メロディーの曲名が「トレイントレイン」と判明しました。
コンテンツを探す|鉄道モバイル鉄道モバイルは、駅で流れている本物の駅メロを扱っております。 -
京急京成鐵 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 9か月前
-
京葉通快 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 9か月前
2021.12.29
単9430 EF64 1030(長岡) 返却回送久々に拝めた北アルプスをバックに撮影できました。 pic.twitter.com/FsrtH225vh
— KAZU かず (@KAZUHAN777) December 29, 2021
EF64-1030[長岡]ですが、本日首都圏方面へ回送されています。-
宮原駅で目撃があったようなので、所属の長岡車両センターへ返却されたことでしょう。
EF64 1030
長岡単機返却田端行きそうだし無いだろうと思ってたらいきなり来て爆死 in宮原 pic.twitter.com/lRXOOENeBx
— フレロ(卵!?) (@PS5sun) December 29, 2021
-
-
ととめ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 9か月前
E493系オク01編成が根府川試運転を終え回送されました。
2021/12/22
試9824M
E493系(オク01編成)
根府川試運転(復路)用事の帰り道の道中に来たので寄り道。
直下地上子3m程手前に止まりましたが、個人的にハイビームで待機されるより消灯してくれる方がまだ撮りやすいです。
位置的にもそんな悪くない。 pic.twitter.com/ka5HgveEyb— 名前はまだ決まっていません (@itstetsudo) December 22, 2021
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 9か月前
EF64 1030[長岡]が新金線を新小岩方面へ単機で回送されてます。
(このグループに写真入れておきました) -
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 9か月前
本日12/20、EF64 1030が田端方面へ回送された模様です。
2021.12.20
単????レ ef64 1030
東十条
急に現れました。 pic.twitter.com/YtyrW1yCvC— デコボコ (@ma1023ak06) December 20, 2021
EF64 1030大宮上り通過していった
— りばすぺ (@RevaSpa_picture) December 20, 2021
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 9か月前
12/16にEF81 140[長岡]がDE10 1751[高崎]を牽引して、東北方面へ配給輸送されています。前例から、秋田総合車両センターへ向かうことでしょう。
2021.12.16
配8727 DE10形高崎車秋田入場
EF81 140+DE10 1751
長岡駅 pic.twitter.com/Qu7sHuX8Eg— 新ナカ (@nagaoka__8164) December 16, 2021
'21/12/16
配8727レ AT入場
EF81 140+DE10 1751 pic.twitter.com/6gF2t2hl9q— バ二 (@Vernier_205) December 16, 2021
-
すみません人物写ってたので再掲。
今朝の土崎駅2番線には【高】DE10 1751+【長岡】EF81 140が居ます。そして55。 pic.twitter.com/x7sOVMLu9y— もと華。 (@campasista) December 16, 2021
おはようございます。 pic.twitter.com/buzrZTi6TS
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) December 16, 2021
秋田総合車両センター本所へ入場しました。
-
- さらに読み込む

了解致しました。
@zattap
ごめんなさい。「JR事業用車」のグループが既に存在するのですね。
フォーラムの分割計画からすると、分けすぎな印象もありますが、一旦JR貨物に戻しました…。
統合や分割などの仕様変更も今後必要ですね…